Aggregator

わが子のスマホデビューにiPhone 16eどう? 小学生&中学生に持たせてみた

1週 1日 ago
Photo:中川真知子新生活を迎えるにあたって、スマートフォンの購入を考えている人は多いでしょう。先日発売されたiPhone16eは、最新のiPhoneシリーズでありながら比較的安価ということもあり、新学生に買い与えるのに最適の端末のように感じられますし、「わが子のスマホデビューに検討中」という声もチラホラ。そこで、実際に子どもに触らせてみて最適なのか確かめてみました。ケース1:小学生デビュー「答
中川真知子

水深1万メートルで発見された微生物の神秘(&残念な人間のゴミ)

1週 1日 ago
マリアナ海溝Image:©NOAA水深6,000~1万1000mの海は、超深海帯と呼ばれています。英語での名称「ヘイダルゾーン」が、ギリシャ神話の冥界の神ハデスに由来しているのは何も偶然ではなく、そこが海洋の最も深い地点、未だに探査の進んでいない海域の1つだからです。この極端な環境、そしてそこを生息地とする生き物たちに光を当てた新たな研究論文が、今月発表されました。海の最深部に新種の微生物ヤップ海
たもり

出前より早い⁉︎ 米・空軍が90分で荷物運送を目指し、ロケット発射実験へ

1週 1日 ago
Image:AirForceart荷物が世界中どこからでも90分以内に届く世界が実現するかもしれません…。今のところ、軍事貨物だけの話ですが。2025年3月24日に、アメリカ空軍が太平洋沖の離島に2つのロケット発射台を建設する意向があることを発表。貨物を積んだロケットを宇宙に飛ばし、輸送する計画である「ロケットカーゴ・プログラム(theRocketCargoVanguardprogram)」の一環
竹田賢治

親の声より聴いた。初代プレステ起動音が鳴り響くアクリルスタンド

1週 1日 ago
Image:プレミアムバンダイアクスタが人気です。推しと一緒に居られるし、旅行中やご飯食べているときの記念写真が撮れるとあって、人気ですアクスタが。とはいえこのトレンドに乗れなかった大人たちがいます。彼らは、「アクリルプレートに、なんでそこまで価値があるんだ」と思っているかもしれない。なにせ僕がその派閥。食わず嫌いするのではなく、自分にとって愛せる存在となるかどうか確かめてみたい⋯と考えていたとき
武者良太

モチーフはヴィンテージ。着こなし上級者に見える無印のシャツ

1週 1日 ago
Photo:mioカチッとしすぎないシャツが欲しい。春らしい暖かさを感じるこの頃。今買って初夏まで着られる羽織りものを探していた中見つけたのが、MUJILaboの「紳士コットンシャツジャケット」。ワークジャケットのようにカジュアルなデザインなのに、スルスルとハリのある生地だから上品に着られました。ヴィンテージシャツの生地をモチーフスカイブルーストライプのカラーこちらのコットンシャツジャケットは、春
mio

土星の環が消えました。2025年3月24日に起きた「環の消失」現象とは

1週 1日 ago
Image:Shutterstock.com土星といえば、なんといっても大きく広がった輪っかがチャームポイント。しかし、あの輪っかは定期的に見えなくなっているってご存知でしょうか?直近で消えたのは3月24日なんです。「えー、見逃した!」と悔しがる必要はありません。その時のタイミングでは太陽に近い位置にあったので、北半球からではかなり観察が難しかったんです。それにしても、輪っかが消えるってどんなメカ
中川真知子

春です。忘れ物防止タグも春色におめかしして来てくれました

1週 1日 ago
Image:SBC&Sあらかわいい。やばい!財布どこいった!?…なんて。過去にハラハラしたことがある人はみんな使っている忘れ物防止タグ。え?まだ使ってない?でしたら、早めに導入しておいた方がいいですよ。スマホから位置を特定できるし、音も鳴らせるので、外出先での紛失だけでなく、家の中での迷子もすぐ探せますから。選択肢は今豊富にあるのですが、古くから忘れ物防止タグとしてメジャーな「Tile(タイル)」
小暮ひさのり

フォームローラーの講習に参加して、自分の筋膜リリースの「甘さ」を知った話

1週 1日 ago
Photo:ヤマダユウス型つまり、僕の筋膜リリースにはまだ「先」がある…!?2年ほど前に、TRIGGERPOINT(トリガーポイント)社の「グリッドフォームローラー」を買ったんです。コロコロしながら筋膜(全身の筋肉を覆う膜)をほぐす健康器具ですね。動画などを見ながらラクにほぐせるから普段から愛用してました。フォームローラーを導入したらガチガチ筋膜をほぐせましたガチガチに固まった筋膜を接骨院でほぐし
ヤマダユウス型

まさか「充電スタンド」で毎日の生活が変わるとは

1週 1日 ago
Photo:おかりな充電って、ストレスだったんだ。スマホにイヤホンにスマートウォッチなど、いろんなガジェットを使いこなす時代。どうしても避けて通れないのが「こまめな充電」です。お出かけしようとして気づく「あー!なんで充電されてないの?」「AirPodsどこ行った!?」という経験、きっと誰もがしたことあるはず。そんなよくある失敗を回避する、理想的なガジェットがありました。それがこの「BelkinMa
照沼健太

セール開催中の無印良品。売り切れ前にゲットしたい春夏ファッション

1週 1日 ago
Image:無印良品無印良品週間がやってきた〜。2025年3月21日(金)〜3月31日(月)(ネットストアは4月1日(火)午前10:00まで)まで開催している無印良品週間。無印良品メンバーを対象に、すべての商品(※一部商品を除く)が10%オフになるお得な期間です。日用品などは初日に店舗でまとめ買いをしたので、今はネットストアを見ながら追加購入するものをセレクト中。今回は、気になる衣料品をまとめてみ
シラクマ

高性能&省電力化に期待。iPhone 18から2nmプロセスのチップを採用?

1週 1日 ago
Image:DenPhotos/Shutterstock.com「待てる理由」が出てきてしまった。現在最新モデルのiPhoneは、iPhone16シリーズ。搭載されているA18およびA18Proチップは3nm半導体製造プロセスで量産されており、2025年秋に登場予定のiPhone17シリーズが積んでいるA19チップも3nmプロセスを継続するとみられています。しかし、2026年に登場するであろうiP
ヤマダユウス型

iPhoneのロック画面に「Geminiウィジェット」を追加する方法

1週 1日 ago
Lifehacker2025年3月10日掲載の記事より転載数カ月前に公式のGeminiiPhoneアプリがリリースされましたが、今回さらにロック画面用のウィジェットが登場しました。AndroidのようにiPhoneのデフォルト音声アシスタントを完全に切り替えることはできませんが、今回追加された6つのロック画面ウィジェットを使えば、iOS上でGeminiをより手軽に呼び出せます。GoogleのAIを

手持ち、自立、吊るす。3000ルーメンの輝度を誇る照明。防災にも良き

1週 1日 ago
Image:BougeRV東日本大震災から14年経って、あらためて防災に対する意識を高めたいと考える今日このごろ。今回は、あったら安心、普段でも使いたい万能ランタンをピックアップしました。最大3000ルーメンの明るさImage:BougeRVアウウトドア生活ソリューションを提供するブランドBougeRV(ボージアールブィ)からリリースされた、伸縮式キャンプランタン「CL04(シーエル04)」は、ひ
カネコヒデシ(BonVoyage)

スマホをAndroidに変えたら、LINEのいつもの「アレ」ができなくて絶望した

1週 1日 ago
Image:ShutterstockLINE:新着メッセージピコーン!「あ、メッセージ来た。」「なになに?長押しっと。ーーよし、内容見たし、既読つけずにしばらく寝かせーとこっ。」iPhoneでLINEの新着メッセージを見る時あるある。画面を長押しして、会話は開けずにメッセージだけ読む"未読読み"。ただこれ...当たり前じゃないんです。Android端末(GooglePixel9Pro)を使い始めて
小野寺しんいち