1日 2時間 ago
楽天証券は10月11日、絵文字認証も突破する「リアルタイムフィッシング詐欺」が発生しているとしてユーザー向けに緊急の注意喚起を行っている。
CNET Japan Staff
1日 2時間 ago
大正時代、日本の家庭にまだコンセントがなかった!? 電気アイロンやこたつはどう使っていた? 松下幸之助の「アタッチメントプラグ」が電化の夜明けを切り開いた——パナソニック配線器具記念館でたどる日本家電の原点。
小口貴宏
1日 22時間 ago
10月9日に発売された、グーグルの新型スマートフォン「Pixel 10 Pro Fold」と、新型スマートウォッチ「Pixel Watch 4」。話題の2つの新製品を詳しくご紹介しよう。
西中悠基
2日 1時間 ago
JR東日本は10月11日、SixTONESとのコラボキャンペーン「Enjoy! SixTONES, Enjoy! ShinKANSEN.」で実施していた発車メロディの使用を中止し、従来の発車ベルに戻したとX(旧Twitter)に投稿した。理由について「危険を伴う収音行為が目立ったため」と説明している。
CNET Japan Staff
2日 14時間 ago
東急電鉄は10月10日、デジタルチケットサービス「Q SKIP」およびクレジットカードなどのタッチ決済による乗車に対応した改札機の増設を順次進めると発表した。改札機のリニューアルに合わせ、2026年度末の完了を予定している。
CNET Japan Staff
2日 16時間 ago
Instagramにおける子どもの安全に関する調査結果は、多くの子どもが依然として憂慮すべき状況に置かれ、不適切なコンテンツに遭遇していることを示している。
Omar Gallaga (CNET News) 翻訳校正: 編集部
2日 19時間 ago
映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の続編が2027年7月23日に劇場公開される。
Meara Isenberg (CNET News) 翻訳校正: 編集部
2日 19時間 ago
Amazonが10月10日まで開催中の「プライム感謝祭2025」では、Anker製のモバイルバッテリーや充電器がセール中だ。本記事ではセール対象の中から、持ち運びにも便利な注目の3製品を紹介する。
CNET Japan Staff
2日 20時間 ago
Ringの新しい4K防犯カメラに、ハロウィーン仕様の限定版「Candy Cam」が登場した。
Tyler Lacoma (CNET News) 翻訳校正: 編集部
2日 20時間 ago
語学アプリ「Duolingo」の外で、キャラクターのフクロウ「デュオ」が何に情熱を注いでいるか、気になったことはないだろうか。どうやら、デュオは俳優業が天職のようだ。
Meara Isenberg (CNET News) 翻訳校正: 編集部
2日 20時間 ago
吉野家とアンカー・ジャパンは10月10日、関東エリア約220店舗の全客席にAnker製の急速充電ケーブルを設置すると発表した。すでに都内や神奈川、埼玉の39店舗で実証導入を完了しており、今後順次拡大していく。テーマは「空腹もスマホも急速チャージ」。
CNET Japan Staff
2日 21時間 ago
Google Cloudは現地時間10月9日、企業向けの新AIプラットフォーム「Gemini Enterprise」を発表した。職場におけるAI活用を包括的に支援するもので、チャットインターフェースを中心に、業務プロセス全体の自動化と高度な知的支援を実現するという。
CNET Japan Staff
2日 21時間 ago
グーグルのAIモデル「Gemini」は、PCをIT管理者が遠隔操作するかのように、ユーザーが見守る前でカーソルを動かしたり、クリックしたり、フォームに入力したりできるようになるかもしれない。
Jon Reed (CNET News) 翻訳校正: 編集部
2日 22時間 ago
インテルは、次世代CPU「Panther Lake」(正式名称:Intel Core Ultra series 3)の概要を発表した。
Lori Grunin (CNET News) 翻訳校正: 編集部
2日 22時間 ago
楽天グループは10月9日、公式アプリ「楽天PointClub」を大幅にリニューアルした。「ポイントライフを楽しもう!」をテーマにデザインを一新し、ユーザーがポイントを“もらう・増やす・使う”流れをより直感的に楽しめるよう機能を強化した。
CNET Japan Staff
3日 ago
鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は10月9日、伊豆箱根鉄道およびJR東日本と共同で実施した「超電導き電システム」の営業列車向け電力供給実証で、安定した送電を確認したと発表した。伊豆箱根鉄道駿豆線では2024年3月から1年以上にわたり安定稼働を続け、JR東日本中央本線でも都市圏での大電流供給実証に成功したという。
CNET Japan Staff
3日 1時間 ago
機内の映画をAirPodsで楽しもう。Bluetoothトランスミッター「AirFly」シリーズがAmazonプライム感謝祭でセール中。3.5mm端子に挿すだけで、ケーブル不要のワイヤレス体験を実現。AirFly Proなら2台同時接続もOK
CNET Japan Staff
3日 1時間 ago
Amazonの「プライム感謝祭」は本日10月10日23時59分まで!KindleやAirPods 4、スマートスピーカー、日用品などが最大半額。今すぐセール会場でチェック
CNET Japan Staff
3日 16時間 ago
10月9日、AIスタートアップのオルツの元社長・米倉千貴氏ら役員4人が、粉飾決算の疑いで逮捕されたと新聞各紙が報じた。これを受け、オルツはプレスリリースで「このような事態に至ったことは誠に遺憾」とコメントを発表した。
CNET Japan Staff
3日 16時間 ago
PayPayは10月9日、世界最大級の暗号資産取引所を展開するBinanceの日本法人「Binance Japan」に出資したと発表した。出資比率は40%で、2025年9月から持分法適用会社となる。PayPayは今回の出資を通じ、暗号資産分野に本格的に参入する。
CNET Japan Staff
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載
CNET Japan フィード を購読