1時間 19 分 ago
ソニーのノイキャン対応ゲーミングイヤホンINZONE Buds WF-G700N」がAmazonでセール中だ。通常価格が2万9700円のところ、23%オフの2万3000円となっている。
CNET Japan Staff
13時間 36 分 ago
SBIホールディングスは10月2日、子会社で暗号資産マイニング事業を手掛けるSBI Cryptoにおいて、保有する暗号資産の一部が不正に流出したことを確認したと発表した。現在調査中としているが、「当社連結業績への影響は軽微」としている。
CNET Japan Staff
15時間 11 分 ago
トイレでスマホを使うと痔のリスクが46%増!長時間の着座は便秘やいきみ、衛生面の危険にも直結。研究結果と医師の警告を徹底解説。
Gael Cooper (CNET News) 翻訳校正: 編集部
15時間 41 分 ago
JR東日本は10月2日、海外における鉄道ビジネスの推進・開発に向けた新たな職種「海外戦略職」を新設し、2025年10月1日に1期生が入社したと発表した。外国籍の人材を中心に国籍を問わず採用することで、事業成長とグローバル化を目指す。
CNET Japan Staff
15時間 45 分 ago
スマートリング大手のOuraは、既存製品と異なるジルコニアセラミック製の「Oura Ring 4 Ceramic」を発売した。
Nasha Addarich Martínez (CNET News) 翻訳校正: 編集部
16時間 56 分 ago
フラット35の「ペアローン」利用が急増している。SBIアルヒによると、2024年10月に取り扱いを始めて以降、申込件数が大きく伸びているという。建築資材や人件費の高騰で住宅価格が上昇するなか、夫婦や親子でそれぞれローンを組み、高額な住宅を購入するケースが増えている。
小口貴宏
18時間 36 分 ago
グーグルは米国時間10月1日より、同社のスマートホーム製品に大規模な変更を加え、数年前のNestデバイスと比べて大幅にアップグレードされた新しいデバイスを投入する。「Gemini」による多くの新しいAI機能を追加している。
Tyler Lacoma (CNET News) 翻訳校正: 編集部
20時間 26 分 ago
Metaは12月16日より、FacebookおよびInstagramのアカウント保有者と同社のAIとのやり取りに基づく、広告とおすすめコンテンツのパーソナライズを開始する。
Alex Valdes (CNET News) 翻訳校正: 編集部
20時間 29 分 ago
霞が関のAI活用が新局面へ。デジタル庁がOpenAIとタッグを組む。チャットから法令調査まで20種類以上のAI機能を持つ「源内」をさらに進化させ、2025年度には他省庁への展開も視野に入れる。
石井徹
20時間 34 分 ago
ソフトバンクは10月2日、5G SA(スタンドアローン)ネットワーク上で音声通話を実現する技術「VoNR」(Voice over NR)による音声通話サービスを10月9日に開始すると発表した。同日発売予定の「Xperia 10 VII」がソフトバンクで初めて本サービスに対応した端末となる。今後対応機種を順次拡大する予定だ。
小口貴宏
1日 ago
日本郵便は10月1日から、レターパックライトおよびレターパックプラスにおいて、配達を担当する郵便局に到着したことを示す「到着」の表示を廃止した。
CNET Japan Staff
1日 1時間 ago
大量の電力を消費するデータセンター需要の高まりが電力価格を押し上げ、その負担が家庭にも転嫁されている──。
Omar Gallaga (CNET News) 翻訳校正: 編集部
1日 1時間 ago
auが13年ぶりにモトローラ製スマートフォン「motorola razr 60 ultra」を12月中旬に発売する。高級車シートにも使われるアルカンタラ素材を世界初採用し、最新チップ「Snapdragon 8 Elite」を搭載したフラッグシップモデルとなる。
石井徹
1日 14時間 ago
JR東日本は10月1日、チケットレスサービス「えきねっとQチケ」の提供対象エリアを、東北新幹線の各駅および東京都区内の在来線各駅に拡大した。その利用シーンをご紹介しよう。
西中悠基
1日 15時間 ago
モトローラが10月10日に発売する折りたたみスマホ「razr 60」は、日本語対応AI機能「moto ai」を搭載し、価格は13万5800円。「とりまリスト」や「おまとメモ」など、日本ユーザー向けに最適化したAI機能群で生活をサポートする。
石井徹
1日 19時間 ago
グーグルは、「Google検索」の「AIモード」で質問をすると、画像で回答が得られるようになると発表した。
Imad Khan (CNET News) 翻訳校正: 編集部
1日 20時間 ago
NHKは10月1日に開始した新たなインターネットサービス「NHK ONE」において、一部のメールアドレスに認証コードが届かない不具合が発生していると明らかにした。現在、原因を調査中だという。
CNET Japan Staff
1日 21時間 ago
セブン-イレブン・ジャパンとCCCMKホールディングス、三井住友カードは10月1日、セブン-イレブンでVポイントを利用した際に抽選で最大1000%が当たる「Vポイント大還元祭」を始めた。期間は11月30日まで。
CNET Japan Staff
1日 22時間 ago
アマゾンはニューヨークで開催したイベントで、新OS「Vega」を搭載した新型「Fire TV Stick 4K Select」と、「Fire OS」を搭載した3機種の新しいテレビを発表した。
Ty Pendlebury (CNET News) 翻訳校正: 編集部
1日 23時間 ago
アマゾンはニューヨーク市で開催したイベントで、複数の新型「Echo」デバイスを発表した。
Ty Pendlebury (CNET News) 翻訳校正: 編集部
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載
CNET Japan フィード を購読