CNET Japan

ここ最近、首都高の入口がよく閉鎖されていて不便--「ETC専用化工事」は一体何のため?

3時間 57 分 ago
ここ最近、首都高の入口が通行止めになっていることがよくある。筆者も先日、3号渋谷線を東名高速方面へ向かうために池尻入口を使おうとしたが工事中で入れず、やむを得ず国道246号を東京インターまで走ることになり、時間を取られることになった。
小口貴宏

「水のいらない歯磨き」JAL機に搭載、利便性など実験--宇宙飛行士向け製品がベース

14時間 45 分 ago
日本たばこ産業と日本航空は9月16日、水を使わずに口腔ケアができるマウスウォッシュタブレット「Chupica(チュピカ)」の実証実験を航空機内で行ったと発表した。宇宙飛行士が直面する歯磨きの課題から着想を得た製品で、宇宙と地上の暮らしの改善を目指す。
CNET Japan Staff

宇宙太陽光発電をも見据えた「レーザー送電」、三菱重工とNTTが世界最高効率に--大気影響下で

1日 4時間 ago
NTTと三菱重工業は、レーザ光を用いて1km先へワイヤレスで電力を送る実験で、世界最高効率となる15%の電力伝送に成功したと発表した。約1kWのレーザ光を照射し、1km先で152Wの電力を得た。大気の揺らぎが強い環境下でシリコン製の光電変換素子を使った無線給電としては世界最高の効率としている。
小口貴宏

オリコのETCカードが「ETCGO」に対応

1日 6時間 ago
オリエントコーポレーション(オリコ)は、同社が発行する「オリコETCカード」で、ETC多目的利用サービス「ETCGO」が利用可能になったと発表した。
CNET Japan Staff
Checked
2時間 49 分 ago
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載
CNET Japan フィード を購読