CNET Japan

なぜKDDI傘下の銀行が、NTTドコモの色もあるSBI証券と業務提携するのか--その理由

1週 5日 ago
松田社長は「証券会社に関してはオープンに提携していくポリシーに切り替えた」と説明した。KDDIは2024年10月、auカブコム証券の株式を三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)に売却し、現時点で証券会社との資本関係を持っていない。そして、今回のSBI証券との業務提携に至った。これら一連の流れについて松田社長は、証券会社は顧客によって切り替えが難しい側面があることから、「auのお客さんが使っている証券会社に対応していく方針」だと述べ、「ユーザーがすでに使っている証券会社」との連携を拡大する考えを示した。
石井徹

auスマホ、スターリンク経由で「写真・動画」を送信可能に--晩夏にはデータ通信も

2週 1日 ago
KDDIは8月1日、スマホと衛星の直接通信サービス「au Starlink Direct」において、Android端末(Googleメッセージアプリ)で写真・動画・音声などのファイル送受信機能を開始したと発表した。同日の決算説明会で松田浩路社長は、今後について「遅い夏」までにデータ通信を開始する意向を示した。
石井徹

富裕層向け「JALカード」登場--年会費とサービス内容は?

2週 1日 ago
日本航空(JAL)が富裕層向け最上級クレジットカード「JAL Luxury Card」を発表。重厚なメタル素材や鶴丸マーク彫刻を採用し、JMBクリスタルやサファイアなど上級ステイタスを自動付与。コンシェルジュ・ラウンジ特典・高還元マイルも
CNET Japan Staff

DJI初の360度カメラ「Osmo 360」のスペックが超強力だという話--Insta対抗、6万円台から

2週 1日 ago
ドローンやアクションカメラで知られるDJIは8月1日、初の360度カメラ「Osmo 360」を6万7100円で発売した。1インチクラスのセンサーを2つ搭載し、8K/50fpsでの360度撮影や1億2000万画素の静止画撮影が可能と、スペックは非常に強力だ。
Geoffrey Morrison (CNET News) 翻訳校正: 編集部
Checked
11 分 25 秒 ago
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載
CNET Japan フィード を購読