Gizmodo Japan

データを動画化してYouTubeをクラウド保存場所にする猛者現る

1時間 11 分 ago
Image:HistidineDwarf/YouTube2023年2月27日の記事を編集して再掲載しています。目を凝らしても3Dには見えませんよ?写真や動画をクラウド保存するならGoogleフォト、その他のデータならDropboxやOneDriveなどのサービスがありますが、容量を増やそうとしたら課金が必要だったりしますよね。泣く泣くお金を払うのも、さまざまなサービスに手を出すのも面倒なときがあり
岡本玄介

モンベルの「たった93gの15Lバックパック」が普段使いから旅行まで大活躍でした

3時間 11 分 ago
Photo:小池田ROOMIE2025年2月4日掲載の記事より転載いろいろと歩き回る予定がある日は、やっぱり両手が空くリュックが楽ちん。とはいえリュック自体が重いと逆に荷物になったり、肩が凝ったり……と選び方が意外にむずかしくないですか?薄いのに丈夫なナイロン製モンベル「バーサライトパック15」そんなジレンマを解消してくれたのが、モンベルの「バーサライトパック15」。バーサライトパックは15L・2
小池田

イエローストーン国立公園に現われた「ゴーストウルフ」。オオカミの幽玄な姿をガイドが捉えた

4時間 46 分 ago
インスタグラム(@bo_knows_outside_)よりスクリーンショット。最近では、AIを利用して作られたあたかも本当かのような動物の動画がSNSに溢れていますが、こちらは正真正銘ホンモノです。霧の中に浮かび上がる漆黒の姿1872年に世界初の国立公園として誕生した「イエローストーン国立公園」。アメリカのモンタナ州、ワイオミング州、アイダホ州にまたがる総面積8,980km²という広大な敷地を有し
高橋真紀

ダイソーのApple Watch充電器、常に持っておきたい優れモノだった

5時間 46 分 ago
Photo:はらいさん雑にカバンに入れて。AppleWatchのバッテリー駆動時間は最大18時間(Ultraを除く)となっているため、毎日充電する方も多いと思います。中には朝出かける前に充電忘れに気づき、絶望を味わった経験をお持ちの方もいるかもしれません。そんなとき、荷物にならないAppleWatchの充電器を持っておくことでバッテリーに対する不安を少しは軽減できそうです。USB-A/C対応のAp
はらいさん

iPhone 17、Wi-Fiがもっと便利になる気配がします

6時間 46 分 ago
Image:Apple内部もどんどん変わっていきそう。今年のiPhone17シリーズは「見た目大幅に変わるのでは?」なんて予想が聞こえています(噂まとめはこちら)。【噂まとめ】iPhone17のすべて。今年はラインナップが変わるかも!?(1月24日更新)毎年新モデルが投入される、Apple(アップル)のiPhoneシリーズ。今年は「iPhone17」シリーズとなる見込みですが、早くも多方面からさま
小暮ひさのり

iPhone 17 Airに6.7インチ大画面の噂。薄くてデカい最強iPhoneか?

8時間 46 分 ago
Image:Appleそれって、理想的では?今秋登場が噂されているApple(アップル)の「iPhone17Air」。本体サイズはかなり薄くなると見込まれていますが、画面も想像されていたより大型化される可能性がでてきました。MacRumorsが伝えるところによると、リーカーのJonProsser(ジョン・プロッサー)氏は、iPhone17Airの画面は6.7インチ画面になると予想しているそうです。
小暮ひさのり

iPhone 17 Airはバッテリー持ちに期待できる。理由は「iPhone 16e」にあり

9時間 46 分 ago
Image:Appleこうやってつながっていくのか…。皆さん、新型のiPhone「iPhone16e」はもうチェックしました?ボディやノッチは見慣れた感もあるけど、チップは最新の「A18」チップ。さらにはアップルが初めて自社開発した通信用の「C1」モデムチップを初めて採用するなど、守りつつも攻めた端末といえます。これは主に内部での変更点ですから、あまり気にならないところ。ですが、iPhone16e
小暮ひさのり

アルバニアの地下127メートルで世界最大の地下温泉湖発見

18時間 46 分 ago
Photo:©Neuronオリンピック用プールの3.5個分の温泉湖。数年前、チェコの洞窟探検家チームがアルバニアで巨大な地下温泉系を発見しました。当時、それが世界最大の地下温水湖につながっているとは誰も知るよしもなかったのです。ニューロンと名付けられた温泉湖石灰岩層から立ち上る高い蒸気の柱をたどって行くと、100メートル以上の深さがある裂け目を見つけたのです。この裂け目をアトモスと名付けました。そ
岩田リョウコ

iPhone 16eの壁紙が配布。ナンチャッテ16e作れちゃう

19時間 46 分 ago
Image:Apple気分だけでも最新モデルに!新しいiPhoneのラインナップとして追加された「iPhone16e」。21日の夜10時から予約開始で、発売は28日となります。そんなiPhone16eの壁紙を9to5Macが配布していますよ。ダウンロードして保存、壁紙に設定すればいち早くiPhone16e気分。iPhone16eのボディのベースになっているiPhone14なら、「ナンチャッテ16e
小暮ひさのり

Googleマップ上に浮かぶ謎の「黒い三角形」。その正体が怖すぎた…

20時間 16 分 ago
Screenshot:GoogleMap陰謀論のほうがマシだった…かも。2021年、とあるユーザーがGoogleマップを眺めていたところ、太平洋のど真ん中に大きな黒い三角形の穴が空いていることを発見しました。それを掲示板サイトRedditに投稿したところ、「あれはいったい何!?」とインターネット上で大きな話題になりました。洋上のブラックホールの正体は...このマップ上の穴は、島や陸地というよりもま
R.Mitsubori

テムズ川は古代の聖地だった? 61人の人骨が語る真実

20時間 46 分 ago
Image:TTstudio/Shutterstockシリアルキラーがいたのかとハラハラした。ロンドン市民がこの事実を知ったら、ちょっとショックかも。実は過去200年にわたって、テムズ川から数百もの人骨が見つかっているらしいんですよ。最新の研究によると、その中のかなりの数が先史時代にまでさかのぼるのだとか。テムズ川で青銅器・鉄器時代の人骨が多数発見イギリスの研究者がテムズ川から回収された61人の人
Kenji P. Miyajima

ルンバ、新生活キャンペーンでついに2万円台。物価高ガン無視

21時間 16 分 ago
Image:アイロボット・ジャパン今夜は迎えるルンバを選んでください。そのくらい、もうタスクとして突っ込んで良いレベルの事件なのですが、ロボット掃除機の代名詞「ルンバ」が新生活応援キャンペーンでトンデモ価格になっております。キャンペーン対象は…Image:アイロボット・ジャパンImage:アイロボット・ジャパン・RoombaComboEssentialrobot:3万4600円→2万9400円・R
小暮ひさのり

「iPhone 16e」ホームボタン廃止で論争。Androidユーザーは高みの見物

21時間 46 分 ago
Photo:FlorenceIon/GizmodoUS受け入れるしかないのか…。Apple(アップル)が正式リリースした「iPhone16e」は、いろんな反応を引き起こしています。なかでもホームボタン=TouchIDの廃止は、大騒ぎとなってもいるようですけど、米GIZMODOのFlorenceIon記者は、別の角度からとらえているようですよ。そもそも8年前がラストだった…まず指摘されているのは、フ
湯木進悟

軍事産業も宇宙ビジネスも熱視線… 発泡金属「CMF」の可能性

22時間 16 分 ago
Image:AfsanehRabiei鉄より強くて、アルミニウムより軽くて、銃撃をも跳ね返し、炎にも放射線にも強い。そんな金属ありますか?発泡金属「CMF」とは発泡金属とは、ガスによる小さな空間を多量に有する、金属のセル状の構造物(Wikipediaより引用)。この発泡金属のなかでも強度が非常に高い「複合発泡金属:CMF(CompositeMetalFoam)」という素材が誕生したのは、10年ちょ
そうこ

祝・Photoshop35周年! レイヤーの誕生からAI生成機能まで

22時間 46 分 ago
Image:AdobeBlogもうコレなしの世の中には戻れまいよ。Adobeが提供している写真編集・加工ソフトの「Photoshop」が、2025年2月19日に35周年を迎えました。35歳、おめでとう!35年前の1990年といえば、東西ドイツが統一し、ソ連には初のマクドナルドがオープン、日本ではアニメ『ちびまる子ちゃん』の放送が始まった年。平成2年だものなぁ。Photoshopの歴史を振り返る35
ヤマダユウス型

布団クリーナーで花粉を撃退。吸引・たたき・温風で徹底ケア

23時間 46 分 ago
Photo:SUMA-KIYO今年もついに花粉のシーズンがやってきました(泣)。この時期に困るのが、布団やシーツの洗濯。天気の良い日に干したいのですが、外に出すと花粉まみれになってしまうんですよね…。布団のアレルギー物質を徹底除去そんな悩みを解決してくれたのが、アイリスオーヤマの「布団クリーナーIC-FAC2-B」。ハンディ掃除機のような見た目ですが、「吸引」「たたき」「温風」の3つの機能を同時に
SUMA-KIYO

8.93mm! 世界最薄の折りたたみスマホ「Oppo Find N5」発表

1日 ago
Image:OPPOOnePlus(Oppoの子会社)のピート・ラウCEOが宣言していた通り、OppoFindN5が世界最薄折りたたみスマホとして発表されました。畳んだ状態の薄さ8.93mm鉛筆より薄い、USB-Cポートギリギリまで攻めると事前に予告していた通り、OppoFindN5は折り畳んだ状態で8.93mm。薄さでトップだったHonorMagicV3の9.2ミリを更新し、ついに8mm台に突入
そうこ

USB-C端子を守るCIOのケーブルホルダー。バッグの中でも絡まない

1日 1時間 ago
Photo:SUMA-KIYO2024年1月15日の記事を編集して再掲載しています。iPhone15に買い替えたことで、普段持ち歩く充電ケーブルをUSB-Cに統一することができた筆者。これで荷物が減らせるとよろこんでいたのですが、いくつか気になることが…。それは、USB-Cケーブルの端子部分が空洞になっているため、塵やホコリが入り込みやすいことや端子の先で他のアイテムに傷をつけてしまいやすい点。そ
SUMA-KIYO

iPhone 16より安いiPhone 16eが勝ってる素晴らしいことが1つだけあるんだ

1日 1時間 ago
Image:Apple16eを選ぶ大きな理由にもなる。iPhone16ファミリーの新たな一員として仲間入りを果たしたiPhone16eですが、iPhone16に大きく勝っていることが1つありました。それは、バッテリーです。iPhone16eはiPhone16よりバッテリー駆動時間が最大4時間長いAppleStoreオンラインで販売されている最も安いモデルのiPhone16e(税込9万9,800円)
はらいさん

ダンスが得意な中国産ロボット、人間にドツかれても踊り続ける

1日 1時間 ago
Image:UnitreeRobotics/YouTubeいつか仕返しされちゃうよ?世界中でヒューマノイドの開発が行なわれていますが、最近は中国のUnitreeが作るヒューマノイド「G1」が面白いことばっかりやっている印象です。ノリノリでダンスを披露最近公開されたのが、ダンスを踊る動画。ちょっと古めかしいダンスですが、滑らかで体重移動も上手。危なっかしい様子は一切ありません。イジワル人間登場ロボッ
岡本玄介
Checked
24 分 38 秒 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読