行列を作成する。
> matrix(c(21,12,17,6,17,5), nrow = 2,dimnames = list(c("男性", "女性"), c("徒歩", "自転車", "バイク")))
徒歩 自転車 バイク
男性 21 17 17
女性 12 6 5
縦に数値が並ぶ。byrow=TRUE で、横に並ぶ。
nrow で、行数指定。ncol で、列数指定。デフォルト値は、どちらも 1。
名前は、行 → 列 の順番。
> matrix(c(21,12,17,6,17,5), nrow = 2, byrow=T, dimnames = list(c("男性", "女性"), c("徒歩", "自転車", "バイク")))
徒歩 自転車 バイク
男性 21 12 17
女性 6 17 5
> matrix(c(21,12,17,6,17,5), nrow = 2, byrow=T, dimnames = list(性別 = c("男性", "女性"), 交通手段 = c("徒歩", "自転車", "バイク")))
交通手段
性別 徒歩 自転車 バイク
男性 21 12 17
女性 6 17 5
> matrix
function (data = NA, nrow = 1, ncol = 1, byrow = FALSE, dimnames = NULL)
{
if (is.object(data) || !is.atomic(data))
data
<environment: namespace:base>