3ヶ月 2週 ago
Photo:osio2024年7月21日の記事を編集して再掲載しています。蒸し暑いけれど、節電したい昨今。職場やシェアオフィスなど、エアコンの温度設定を変えるわけにもいかない共有スペースで、自分専用扇風機が欲しくなります。そんなわがままを叶えるために、パソコン冷却器兼扇風機のコレを導入してみたところ、思いのほか快適だったんです!ピンポイントで涼むエレコム「USB扇風機」パソコンのUSBハブに接続す
ROOMIE編集部
3ヶ月 2週 ago
チリに新設されたベラ・C・ルービン天文台による宇宙観測画像の第1弾が米国時間6月23日にニュースサイトやソーシャルメディアに登場し、その後ライブ配信のイベントも開催された。
Omar Gallaga (CNET News) 翻訳校正: 編集部
3ヶ月 2週 ago
Photo:カタヤママコトみなさん、効果的にMagSafe使ってますか?MagSafeとは、iPhoneに搭載されたAppleのワイヤレス充電規格。iPhoneにマグネットが内蔵されているため、MagSafe対応アクセサリには、磁力を使って簡単にiPhoneをくっつけることができます。簡単に取り外しができてビジュアルもスマート、個人的にMagSafeは大好きな技術です。粘着シールを使ってリングをス
カタヤママコト
3ヶ月 2週 ago
PFUは6月24日、ドキュメントスキャナー「ScanSnap」シリーズの新フラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」の販売を開始した。PFUダイレクトにおける直販価格は5万4000円(税込5万9400円)。
小口貴宏
3ヶ月 2週 ago
Image:LofreeJapan他の色も増えてほしいなぁ。「この方向性もアリなんだ…!」と思わせてくれたモバイルバッテリーを見つけました。ちょっと見てくださいよこれ。Image:LofreeJapan攻めたデザインのガジェットを手掛けるLofreeから登場した「GlowPowerBankモバイルバッテリー」。え、このラグジュアリーな見た目でモバイルバッテリー!?ライフスタイルによく馴染むビジュモ
ヤマダユウス型
3ヶ月 2週 ago
Image:ShutterstockLifehacker2025年6月2日掲載の記事より転載Googleの最新AIモデル「Gemini2.5Pro」と「Gemini2.5Flash」。どちらもすごそうだけど、結局どっちが仕事で使えるの?そんな疑問を持つビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。今回は、これらの最新AIの特徴を深掘りし、それぞれの使い分けについて、分かりやすく解説します。これからA
ライフハッカー[日本版]編集部
3ヶ月 2週 ago
株式会社GROWIが提供するGROWIには非効率な正規表現を使用して入力を処理している箇所があり、細工された入力によってサービス運用妨害(DoS)状態を引き起こされる可能性があります。
jvn@jvn.jp
3ヶ月 2週 ago
Photo:岡本玄介タオル干しは巻きでお願いします。梅雨に乾きにくい洗濯物の中でも、特に厄介なのがタオル類ですよね。暑くて寝汗をかいたシーツなどはもっと大判なので、干す場所に困ります。空間を立体的に使うハンガーStandardProductsで見つけたのは「くるくるハンガー」。ナルトのように丸いタイプとは別の、カクカクした四角タイプです。34.5cm×33.3cmと普通のピンチハンガーより小ぶりで
岡本玄介
3ヶ月 2週 ago
「Atlas V」ロケットがフロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられ、アマゾンの「Project Kuiper(プロジェクトカイパー)」用の衛星27基を低軌道に投入した。
Nelson Aguilar (CNET News) 翻訳校正: 編集部
3ヶ月 2週 ago
Photo:はらいさんあ、桜!告知から約1年。本日からiPhoneの「ウォレット」アプリにマイナンバーカードを追加できるようになりました。マイナンバーカードを「ウォレット」アプリに追加すると、薬や医療費、年金の情報確認や、引越しの手続きなどができるマイナポータルアプリにFaceID(またはTouchID)でログインできるようになったり、コンビニでの各種証明書取得も簡単にできるようになります。来春、
はらいさん
3ヶ月 2週 ago
Image:nothing_fan_blog/Instagramガジェットサードウェーブとして、個性的なデザインのプロダクトを作るイギリス企業Nothing。7月1日には今までのNothingスマホとは一線を画す「真のフラッグシップスマートフォン」となるNothingPhone(3)の発表会を控えています。そこで同時発表が期待されるのは、ブランド初となるヘッドフォンHeadphone(1)。発表直
そうこ
3ヶ月 2週 ago
テスラのロボタクシーサービスが米国時間6月22日にテキサス州オースティンで始まり、運転席に人がいない車両が初めて利用者を有料で乗せた。
Abrar Al-Heeti (CNET News) 翻訳校正: 編集部
3ヶ月 2週 ago
エレコム株式会社が提供する無線LANルータには、複数の脆弱性が存在します。
jvn@jvn.jp
3ヶ月 2週 ago
いまやいろんなものがパーソナライズ化していくなか、まだまだ多くの人が既成モノを使っているモノがある。インソールだ。ほとんどの人がシューズを購入したまま、そのまま何の気を止めずに使っていないだろうか。ZAMST(ザムスト)が展開する機能性インソール「FootcraftCUSTOM」は、わずか10分でオーダーメイドができる。その「初めて」のフィットを体験すれば、おのずと然るべき選択肢として「Footc
山田卓立
3ヶ月 2週 ago
スマートフォンでネガティブな情報を延々と見続けてしまう「ドゥームスクローリング」は、心と時間をじわじわと蝕んでいく。無限スクロールから抜け出すための、7つのシンプルな対策を紹介する。
3ヶ月 2週 ago
Photo:冨田味我静かに、そして強く!忍!ゲーマー諸氏には釈迦に説法ですが、近年では高性能なノートPCといえば、パワフルなCPUやGPU、潤沢なメモリ、ストレージを搭載したゲーミングノートPCの存在感が目立ちます。2025年は、最新GPU「NVIDIA® GeForceRTX™50シリーズLaptopGPU」搭載モデルの出荷もはじまり、ますますスペックアップが進みました。そのハイスペックは、重量
ワタナベダイスケ
3ヶ月 2週 ago
サムスンは、折りたたみ式スマートフォンシリーズ「Galaxy Z」の次世代モデルを発表する準備を進めている。
Abrar Al-Heeti (CNET News) 翻訳校正: 編集部
3ヶ月 2週 ago
本日(6月24日)より、iPhoneにマイナンバーカードを登録できるようになった。最新版の「マイナポータル」アプリを通じて設定が可能だが、その設定画面で「iPhoneは運転免許証の代わりにはなりません」と大きく表示し、注意喚起している。
小口貴宏
3ヶ月 2週 ago
photo:oh!gaスコールみたいな雨が降る季節になりましたね。これはもうしょうがない。夏ですし。刺すようなというか、むしろ最近は明確に刺してるといって良い陽射しの強さ。これもしょうがない。夏ですし。でも!少しでも!快適に過ごしたい。というまさに今、KiU(キウ)を使っています。多少の雨でも顔が濡れなければOKレインウェアに定評のあるKiUから出ている「UV&RAINパッカブルサファリハット2N
oh!ga
3ヶ月 2週 ago
Image:MajinBuviaXクリアケース派として気になります。今年もあと3カ月ほどで登場しそうな雰囲気の最新iPhoneですが、本体カラーに関するウワサが流れてきました。昨年発売された全5色のiPhone16は、どれも鮮やかで素敵な色合いでしたが、iPhone17はどんな新色が登場するのでしょうか。グリーンとパープル両方が採用されることはない?リーカーのMajinBu氏は自身のブログにて、現
はらいさん