Aggregator

ウワサの折りたたみiPhone、早くも第2世代モデルの発売時期が判明?

29 分 22 秒 ago
Image:Shutterstock.com毎年登場するってことなのかな?長いことウワサされているApple(アップル)初の折りたたみiPhoneはひょっとしたらiPhoneとiPadのいいとこどりの端末になるのでは?と個人的に期待していますが、まだオリジナルモデルが登場していないにも関わらず早くも後継モデルの発売時期に関する情報が流れてきました。折りたたみiPhone(第2世代モデル)の発売は2
はらいさん

ポケモンカード、リザードンがオークションで3000万超えで落札

59 分 22 秒 ago
Image:Goldinポケモンカードに3300万円?ゼロまちがってない?はい、誤植ではないんです。オークションサイト・ゴールディンの「ポップカルチャーエリートオークション」にはたくさんの高額な出品があったのですが、その中でも最も群を抜いていたのが1999年のポケモンカードの「リザードン」。保管状態は完璧で、これ以上高いグレードはつけられないほどでした。最終的についた値段は、21万3500ドル。日
岩田リョウコ

放置でOK。流れてきた曲を覚えておいてくれる、Pixelの「この曲なに?」が便利

1時間 59 分 ago
Image:Googleカフェで流れている音楽、動画で使われているBGM。ふとした瞬間に、気に入る音楽に出会うことってありますよね。それが何の曲なのか、スマホを使って調べる技術は随分と前からありますが、Pixelは、放っておいても勝手に流れてきた音楽を覚えておいてくれるんです。曲名を表示&記録する「この曲なに?」機能Pixelの音楽認識機能、「この曲なに?」。ド直球ストレートな名前ですが、こやつが
小野寺しんいち

iPhone 19 Airの強みは「薄さ」だけに留まらなかったりして…

2時間 29 分 ago
Image:sdecoret/Shutterstock.comバッテリーの持ち具合も気になるところ。この秋登場が予想されるiPhone17シリーズには、薄さにこだわったモデルとしてiPhone17Airが新たに仲間入りを果たす説が濃厚です。【噂まとめ】iPhone17Airのすべて。薄いスマホは最高じゃんね?(4月9日更新)「持ちやすさ」は重要なはず。2025年にはiPhone17シリーズが登場し
はらいさん

公式ブログが一瞬だけ投稿してウワサに。Android 16、4年ぶりのデザイン大刷新?

2時間 59 分 ago
Image:FlorenceIon-GizmodoUS賛否両論ありそうですが…。iPhoneか?Androidスマホか?この二択で大きく分かれることにはなれど、両者のUI(ユーザーインターフェース)やデザインって、たいして変わらないという感想も正直なところかもしれません。しかしながら、今年は目指すものがグンと異なってきたりするのかも!Android16の大幅デザイン変更?このほど9to5Googl
湯木進悟

不可能を可能にするヒーローたちと、地球の守護者に。「DEFENDER AWARDS」が始動

3時間 58 分 ago
JLR(ジャガー・ランドローバー)の「DEFENDER」による、グローバルなアワードプログラムが創設された。自然環境や人権という、いま、ますます「守護者」が求められる領域において新たなヒーローを見つけ出し、手厚く支援していくことを目的にしている。これより『WIRED』日本版はこのプログラムを追走していくのだが、まずはその背景とアウトラインをご案内したい。

めんどうなPC設定が楽勝に。Windows「設定はAIに頼めばOK」機能

3時間 59 分 ago
Photo:BelowtheSky/Shutterstock.comいつも君のそばにいるよ。米マイクロソフトは現地時間の5月6日、Copilot+PC向けの新機能を多数発表しました。なかでも注目したいのが、[設定]にAIエージェント機能が追加された点です。PCで作業する際、たとえば「マウスのポインタをもっと大きくしたい」「音声でPCを操作したい」などと思っても、それを解決する手順や該当の項目にたど
R.Mitsubori

片足わずか129.9g!? アシックスが超本気で作った厚底ランニングシューズ

4時間 59 分 ago
Photo:神津文人先日、東京・有明にあるブリリアランニングスタジアムで開催されたアシックスの「METASPEED(メタスピード)」シリーズ新製品発表会で、とんでもないシューズがお披露目になりました。国内外から約100のメディアが集結したようなのですが、そのうち80程度は海外メディア。発表会場はグローバルな雰囲気で、新作に対するアシックスの注力ぶりが伝わってきました。アシックス史上最軽量のランニン
神津文人

これ持ってると便利。デバイスをペンタブ化できちゃうデジタルペン

5時間 59 分 ago
Image:SonarPen1本あると便利かも。「ちょっとした手書きがしたい…!」っていうシチュエーションありませんか?PDFのサインとか、会議のメモとか、手書きができると助かる場面って意外と多い気がします。そんなときに活躍してくれるのが「SonarPen」。このペンはさまざまなデバイスをペンタブレットにできちゃうガジェットです。PCの場合は、トラックパッドがペンタブレットになるんだとか。接続も持
カタヤママコト