全76本(期間内終了 18本・期間内開始 42本)
- 「マン・オン・ワイヤー」
 - 『トランスフォーマー リベンジ』
 - 「ボルト」「メーターの世界つくり話」8/1〜
 - 『劔岳 点の記』
 - 「セントアンナの奇跡」8/1〜
 - 「精神」
 - 「ベルサイユの子」8/1〜
 - 「おくりびと」〜7/27
 - 「ノウイング」
 - 「サマーウォーズ」8/1〜
 - 「私たちは宇宙とつながっている」7/29
 - 「雪結晶の美しさの科学」7/27
 - 「「ひので」が明らかにした最新の太陽像と宇宙天気予報 ー太陽、地球、宇宙人ー」7/28
 - 『チェンジリング』〜7/27
 - 「シネマ歌舞伎『牡丹燈籠』」
 - 「素晴らしき日曜日」7/30・8/1
 - 「お嬢さん乾杯」7/31・8/2
 - 「カンフーシェフ」7/31〜
 - 「交響詩篇 エウレカセブン 〜ポケットが虹でいっぱい〜」7/28〜
 - 「MW −ムウー」
 - 「ブタがいた教室」7/30・7/31
 - 「人生に乾杯!」8/1〜
 - 「アマルフィ 女神の報酬」
 - 「ウルトラ・ミラクル・ラブストーリー」7/28〜
 - 「ターミネーター4」
 - 「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」7/28〜
 - 『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』7/28〜
 - 「ウイッチマウンテン/地図から消された山」〜7/31
 - 「重力ピエロ」7/28〜
 - 「モンスターVSエイリアン」
 - 「サンシャイン・クリーニング」
 - 「ベンジャミンバトンー数奇な人生ー」『7つの贈り物』
 - 「フィッシュストーリー」7/28〜
 - 「ROOKIES-卒業-」
 - 「そんな彼なら捨てちゃえば?」8/1〜
 - 「ヴィニシウス 愛とボサノヴァの日々」〜7/31
 - 「メトロポリス」7/29・7/30
 - 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
 - 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」
 - 「山形スクリーム」8/1〜
 - 「キャラメル」7/28〜
 - 「オペラ座の怪人」7/28〜7/30
 - 「ディア・ドクター」
 - 「築城せよ!」〜7/31
 - 「それでも恋するバルセロナ」〜7/31
 - 「十月」7/31
 - 「新バビロン」8/1
 - 「母」7/30
 - 「ソヴィエトのおもちゃ」「用心を怠るな」「ファシストの軍靴に祖国を踏ませるな」「百万長者」「予言者と教訓」「狼に気をつけろ」「電化を進めよ」「射撃場」7/31〜
 - 「惑星間革命」「レーニンのキノ・プラウダ」「勝利に向かって」「映画サーカス」「ツイスター氏」「株主」「生かされない教訓」「前進せよ、今がその時だ」7/31〜
 - 「島の色 静かな声」8/1〜
 - 「幼獣マメシバ」〜8/2
 - 「バオバブの記憶」
 - 「ごくせん THE MOVIE」
 - 『黒蜥蜴(1962)』〜7/30
 - 「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克の時空へ」
 - 「アイスエイジ3 ティラノのおとしもの」
 - 「劇場版 NARUTOーナルトー 疾風伝 火の意志を継ぐ者」8/1〜
 - 「それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星」「ばいきんまんVSバイキンマン!?」
 
ワールド・トレード・センターのツインタワーを綱渡りした男のドキュメンタリー。2008年度アカデミー賞最優秀長編ドキュメンタリー賞受賞
2007年の『トランスフォーマー』の続編。いくつか?が出る部分が。「ミクロマン」から発展していったものだってことを、ノベライズの解説で知った
 「ボルト」ドラマの世界を真実だと信じている犬は、ドラマの主人公を助けようとスタジオから外の世界へ。今まで信じていた事が嘘だと知るが…。ディズニーのアニメーション
 「メーターの世界つくり話」同時上映の短篇。カーズ達が登場
カメラマン木村大作初めての監督作品。ロケ撮影による映像の美しさはぜひ大スクリーンでどうぞ。物語的にはもう少し盛り上げるところがあってもよかったのでは
動機不明の殺人事件の謎を解く鍵は、1944年のフィレンツェに。監督スパイク・リー
日本は岡山のとある精神科診療所を舞台にした精神科についての日本初モザイク一切なしのドキュメンタリー
現代のベルサイユ宮殿の森には多くのホームレスが住んでいる。その森に捨てられた少年とホームレスの青年が共に生活することになるが…。ギョーム・ドパルデューの遺作。子役マックス・ベセット・ド・マルグレーブに注目
2008年度アカデミー賞外国語映画賞受賞
ニコラス・ケイジ主演のSF映画?予告編では飛行機墜落シーンが派手だが...。『ネクスト』よりはおもしろいのだろうか
『時をかける少女』の細田守の最新作。世界の危機に立ち向かうのは天才数学少年 with あこがれの先輩とその大家族。アニメーション
Comments
上映作品追加
Comment
              「メーターの世界つくり話」
  「ボルト」の同時上映短篇アニメーション
終了延期
「トランスフォーマー リベンジ」7/31 → 8/7
「それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星」「ばいきんまんVSバイキンマン!?」7/31 → 8/7