Gizmodo Japan

スマートグラス、次は“指輪”で操作する時代。Inmo Air 3 ARの未来感がすごい

2時間 13 分 ago
Image:Inmoここ数年、再び盛り上がりを見せているスマートグラス。まだまだメジャーな端末ではないことで、各社の試行錯誤が見える面白いフェーズにあります。すでに光学ディスプレイ搭載のスマートグラスを展開しているInmoが、新プロダクトInmoAir3ARを発表しました。フルカラーディスプレイ搭載「InmoAir3AR」InmoAir3ARはフルカラーディスプレイ搭載のスマートグラス。Inmoは
そうこ

これぞ次世代の防水シューズ。歩行時の角度によって雨水が流れ落ちる

13時間 13 分 ago
Image:DESCENTE不安定すぎる天候に、予定もなにもかもが右往左往している昨今。今回は、どんな不安定な気候でも問題なしでタフなアウトドアシューズをご紹介します。急な天候変化にも対応できる透湿防水設計Image:DESCENTE今回、ご紹介するのは、スポーツブランドDESCENTE(デサント)からリリースされたライフスタイルシューズ「MODULARIZEHYDRO(モジュラライズハイドロ)」
カネコヒデシ(BonVoyage)

カジノ間の移動がラクに。無料で走る自律運転シャトルZoox、ラスベガスで運用開始

14時間 13 分 ago
Image:Zoox天井に広がる夜空がステキ。カジノやエンタメのメッカ、ラスベガス。コンベンションセンターもあるので大型の展示会もしょっちゅう開催され、いろんな目的で年間4,000万人以上の人たちが訪れる土地です。無料で5ヶ所を周遊そうした人々を運ぶべく参上したのが、自律運転シャトル「Zoox」。アプリで呼んで無料で移動ができる頼もしい味方です。市内で2年間のテスト走行を経て、運用が実現しました。
岡本玄介

最新シリーズ『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』公開決定! 来年4月24日

15時間 13 分 ago
Image:Nintendo公式チャンネルクッパのピアノ弾き語りをもう1度見たい。全世界で大ヒットを記録したアニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の続編タイトルがついに発表されました。記念すべき第2弾のタイトルは...映画『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』です。続編の主な舞台は宇宙になると思われますが、全世界初となるティザー動画も公開されました!日本では2026年4
はらいさん

便利なだけじゃない。楽しく使えて、美味しく作れるキッチン家電

16時間 13 分 ago
Photo:岡本玄介美味しさは、味だけでなく作る過程からも。食生活からQOLをあげるのに重要なのが、やはりキッチン家電。あると美味しく仕上がるのはもちろん、使っていて楽しいツールなら食事の時間もちょっと豊かになるでしょう。そこで今回は、楽しい&美味しいキッチン家電を集めました。本当に出番の多いキッチン家電って、きっとこういう感じじゃない?3COINSの卵焼きを手軽に作れるメーカーPhoto:岡本玄
mio

Ankerとコクヨが手を組んだ → 理想的なガジェットポーチができました

17時間 38 分 ago
Photo:小暮ひさのり2024年10月4日の記事を編集して再掲載しています。2024年に行われたAnkerの発表会「AnkerPowerConference2024Fall」ではさまざまなプロダクトが発表されました。・Anker史上最高イヤホン「SoundcoreLiberty4Pro」・耳に挟むイヤーカフ型イヤホン「SoundcoreC40i」・合体変形ロボット掃除機「EufyRobotVac
小暮ひさのり

硬貨なら約30枚、四つ折り紙幣なら4枚まで収納可能なクレカサイズのコインケース「opus 22」

19時間 18 分 ago
シン・コインケース「opus 22」は、ミニ財布の小銭溢れ問題を解決する革新的なコインケースです。金具不使用の独自設計により片手で開閉できクレジットカードサイズで30枚の硬貨を収納可能。フタがコインの受け皿になる使いやすさと職人手作りの上質レザーが魅力です。30カ月の開発期間を経て完成しおもてなしセレクション2024を受賞。現金決済が必要なシーンで威力を発揮し小銭の見える化により日常の支払いがスマ
山田洋路

ダイソーの「備蓄用ウェットボディタオル」がすごいので、知ってほしい

19時間 38 分 ago
Photo:田中青紗ROOMIE2025年8月29日掲載の記事より転載防災グッズを見直し中です。お風呂が入れない場合に備えて、いいアイテムはないかな〜とダイソーをパトロールしていたときに、気になるアイテムを発見しました。ダイソーの「備蓄用ウェットボディタオル」ダイソー「備蓄用ウェットボディタオル」それは、こちらの「備蓄用ウェットボディタオル」。1枚で全身拭ける、大判・厚手のウエットタオルです。個包
田中 青紗

イヤホンの正解は2つあった。「洗えるノイキャン」と「ながら聴きの最適解」

20時間 18 分 ago
リモートワークやオンライン会議が日常となった今、音の快適さは生活の質を大きく左右します。 通勤中の音楽鑑賞から運動中のモチベーション維持まで、イヤホンは私たちの生活に欠かせないアイテムに。しかし、長時間の装着による耳の疲れや、周囲の音が聞こえないことへの不安を感じる人も少なくありません。 そこで今回は、快適な装着感と優れた機能性を両立させた、JVCケンウッドの最新ワイヤレスイヤホン2つをご紹介しま
お買いものサポーター

「ホタルの光」が死のサイン。クモの新たなハンティング手法が報告される

22時間 13 分 ago
Image:BritishEcologicalSocietyシートウェブ・スパイダーホ、ホ、ホタル来ちゃダメ、ぜったい。ホタルは光って交尾相手を引きつけます。新たな研究によると、その光を利用して獲物をおびき寄せるクモがいるそうですよ。ホタルの光を利用して狩りをするクモ学術誌JournalofAnimalEcologyに発表された研究論文で、生態学者はボロアミグモ属のシートウエブ・スパイダー(学名:
Kenji P. Miyajima

コロナ禍のストレス。犬にも伝わってトレーニングが難航していた

23時間 13 分 ago
Image:Shutterstock犬たちだって、コロナ禍はつらかった!コロナ禍でのロックダウンは、私たち人間にとっても、ペットたちにとてもつらいものでした。先日発表された新しい研究によると、2020年以降の数年間、犬の訓練が難しくなるという傾向が見られ、その後行動制限が緩和されるにつれて訓練が楽になったそうです。コロナ禍の犬たちのしつけ訓練PLOSOne誌に発表された研究では、新型コロナウイルス
岩田リョウコ

「MagSafe対応じゃない」と嘆かないで。万能車載ホルダーが出たよ

23時間 18 分 ago
近頃は、MagSafe取り付け対応で設置場所や角度の自由度が高い「車載スマホホルダー」が増えてきましたよね。 「でも自分は非搭載機種だしな…」とあきらめている方に朗報。9月3日に発売したサンワダイレクトの「200-CAR121」 はお値段2,000円台で、どうやら万能ホルダーみたいです。
お買いものサポーター

超ミニサイズでも本格ミルスペック。アウトドアや防災グッズに便利なスプリングナイフ「SPEEDY」

1日 ago
手のひらに収まる本格ミルスペックナイフ「SPEEDY」。ワンプッシュで瞬時に開く爽快感と実銃グリップ素材G10×SUS440C高硬度鋼の圧倒的品質を46g超軽量ボディに凝縮。アウトドア・防災での頼れる性能を先行セール中にチェックしてみてください。
kotoha ozawa

【iPhone Air まとめ】これ見とけばOK。デザイン・特徴・価格など(最新版:9/14)

1日 ago
Image:Appleその薄さに、何を見出す?ついに発表された、史上もっとも薄いiPhone「iPhoneAir」。iPhone17シリーズと一緒に発表されたのに「名前に17ってつかないの!?」というのが、最初に驚いた点です。ナンバリング外のモデルということは、Appleにとって重要なモデルとなるはず。MacBookAirやiPadAirなど、Airという言葉はAppleにとっても思い入れのあるワ
ヤマダユウス型

「これ冷蔵庫?」 どこでも冷たいドリンクが飲める未来がきた

1日 1時間 ago
キャンプやバーベキューでの悩みといえば、氷が溶けて飲み物や食材がぬるくなること。そんな時に活躍するのが、食べ物や飲み物を長時間冷却することができ、持ち運びにも便利な「ポータブル冷蔵庫」。そこで今回は、約52時間の保冷力とモバイル電源機能を備え、ハンドル&キャスター付きで持ち運びも楽々できる、Anker(アンカー)の「Solix EverFrost 2 23L Electric Cooler」を紹介
カタオカキヨシ

【US配列入門】JIS配列とどう違うの?乗り換えて気づいた4つのこと

1日 2時間 ago
Image:SAGstock/Shutterstock.comあなたのキーボードに、ひらがなの刻印はありますか?もしあったらそのキーボードの名前、JIS配列っていうんです。キーボードには各言語にあわせた「配列」というキーの配置があり、キーの数や並びが言語ごとに異なっています。日本ではJIS配列が一般的ですが、実はもうひとつ「US配列」という選択肢もあります。主に英語圏(アメリカ)で使われている配列
Ena Miura

超ワイド! 車のバックミラーより長い手持ちゲーム機を手作りした人がいる

1日 3時間 ago
Image:bilibiliきっと片手で持つには重すぎる!今の時代、携帯ゲーム機はNintendoSwitchが絶対王者と言えましょう。そのSwitchは、初代の画面サイズが6.2インチで有機ELモデルが7インチ、第2世代のNintendoSwitch2が7.9インチと徐々に大きくなっています。新作が出るたびに大きくなっていったら、7~8世代目では重くて持てないのでは?比率はなんと32:9!そんな
岡本玄介

見た目からは想像できない実力派。撥水性、保温性、クッショニングが抜群です

1日 11時間 ago
Image:footthecoacherテック全面推しは、少し疲れたな。ちょっとぼってり感はあるものの、見た目は普通のシューズ。それなのに、うれしい機能を搭載しているんです。はっ水性とふわふわなフィット感Image:footthecoacher今回、ピックアップしたのは、日本のシューズブランドfootthecoacher(フット・ザ・コーチャー)からリリースされた新シリーズ、「SOFT−PAD(ソ
カネコヒデシ(BonVoyage)
Checked
1時間 47 分 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読