1日 3時間 ago
「多機能三軸スマホホルダー」はN52強力サマリウム磁石と水洗い可能な吸盤で車内やデスクなどあらゆる場所にガッチリ固定。720°の広角金属三軸によりオンライン会議や動画視聴に最適な角度を自在に設定できます。アルミ合金製の高耐久設計で安価な製品を買い替える手間とコストから解放。仕事でもプライベートでもスマートフォンの定位置を定める「最後の1台」となる高品質なスタンドです。
山田洋路
1日 4時間 ago
Image:eleonimages/Shutterstock.com詳しい原因は不明だそうです…。来月14日にサポート終了期限が迫ったWindows10。着々とWindows11への移行が進んでいるのかと思いきや、このほどPCMagは、まさかのWindows10ユーザーが増加していると報じましたよ!Windows11への移行が後退?Image:StatcounterOSやブラウザのシェア率を見るこ
湯木進悟
1日 4時間 ago
Image:KyleBarr/GizmodoUSドイツで開催されたIFA2025。たくさんの企業がこれに合わせて新プロダクトを発表、展示していました。が、やはりメカ好きの目をひくのはLenovo。大きな展示会では、毎回ユニークなプロダクトを仕込んできます。今回はこれ、縦横画面回転ノートPC!横でも!縦でも!GIF:KyleBarr/Gizmodo「ThinkBookVertiFlex」は、画面が回
そうこ
1日 4時間 ago
日本の皮革産地・兵庫県たつの市で、デッドストックの革を再利用して生まれた「軽ふわレザートート」。 裏地のない一枚革で非常に軽く、折りたたんでサブバッグとしても使える携帯性が魅力です。スマホなどを収納できるポケットも備え、シンプルなデザインながら実用性は十分。廃棄されるはずだった革に新たな価値を与え、愛着を持って長く使えるよう作られた、環境にも優しいトートバッグです。
にしやまあやか
1日 5時間 ago
「VORMOR T9」は、翻訳精度もさることながら、起動の速さにも要注目のスマート翻訳機。150言語に対応しています。海外旅行や、インバウンド旅行者への対応で頼りになる相棒は、オフラインでも利用可能。スムーズなコミュニケーションを可能にしてくれる必需品と言えるでしょう。
田中宏和
1日 6時間 ago
Image:AdrianoContreras/GizmodoUSProのほうが、わくわくする。Appleの新作発表イベント”AweDropping”でiPhone17Proと17ProMax(もちろんコスミックオレンジ)を手にしたとき、ふと既視感をおぼえました。2025年の新型Appleスマホに、なぜか懐かしさというか、親しみを感じるのです。その答えは昨夜、へとへとの状態でスティーブ・ジョブズ・シ
R.Mitsubori
1日 7時間 ago
Image:Apple先日行なわれたApple(アップル)イベントでは、新型モデルのiPhoneやAppleWatch、AirPodsProが発表されましたね。ただ、イベント終了後にAppleStoreオンラインを確認したところ、iPhone15やAppleWatchSeries10など、いくつかの製品はStoreから姿を消していました。今回のAppleイベント終了後から、AppleStoreオン
はらいさん
1日 15時間 ago
Image:エレコムまって、多すぎる。iPhone17シリーズ、そして17の名前をあえて廃した極薄のiPhoneAirが発表。9月12日から予約が始まり、9月19日発売となります。その日に合わせて、ケースメーカーは色んな製品を仕込んでいるんだろうなぁ〜。…とか思っていたんですが、次元の違う仕込みをしているメーカーもありました。iPhone発売に関わるすべてのみなさま、今年もがんばってまいりましょう
小暮ひさのり
1日 16時間 ago
Image:AdrianoContreras/GizmodoUSApple秋の発表会でついに世に放たれた薄さにコミットしたiPhone、iPhoneAir。その薄さ、5.64ミリ!先に発表されていたSamsungの薄型スマホGalaxyS25Edge(5.8ミリ)よりも薄くなっています。が、数字でいくら薄いと言われてもピンときません。発表会現地入りしていた米Gizmodoが、プレス会にてさっそく実
そうこ
1日 17時間 ago
Image:Apple見た目はかわんないけど!iPhone17シリーズ、そしてiPhoneAirの登場と共に、ケースなどの周辺機器たちも新作が登場しています。そして、意外な周辺機器も(見た目同じだけど)アップデートしていました。「MagSafe充電器」です。Image:Apple出力は最大25Wのままですけど、新たに最新のワイヤレス充電規格「Qi2.2」のサポートが追加されています。Qi2.2に対
小暮ひさのり
1日 17時間 ago
©RaymondWong/Gizmodo薄さが欲しいなら、諦めざるを得ない機能もあり。薄いスマホが話題ですが、iPhoneAirは、これまででもっとも薄いiPhoneとなりました。まだ実際に見たり触ったりしてない方が大半だと思いますので、前世代のiPhone16とどう違うのか、細かく比較していくことにしましょう。iPhoneAirは、Plusモデルの置き換えというポジションとなります。ちなみにアメ
岩田リョウコ
1日 18時間 ago
Image:Apple確かに持ってるけどさ。9月10日に行なわれたApple(アップル)のイベントで、iPhone17シリーズと共に発表されたAirPodsPro3。どこがどう変わったのか?詳しくは以下でまとめています。何が変わった?AirPodsPro3とAirPodsPro2の違い発表されましたね!iPhone17シリーズを筆頭に、イヤホンもスマートウォッチも2025年Apple新モデルです。
小暮ひさのり
1日 18時間 ago
Photo:AdrianoContreras/GizmodoUS狙いは定まりましたか?9月10日のイベントで発表されたApple(アップル)のiPhone17シリーズ。今年はiPhone17、iPhone17Pro、iPhone17ProMax。そして期待の薄型iPhoneAirが登場!【iPhone17/Proまとめ】これ見とけばOK。デザイン・特徴・価格など毎年新モデルが投入される、Apple
小暮ひさのり
1日 18時間 ago
Photo:AdrianoContreras/GizmodoUSいち早く手に入れたい方は、スムーズな予約が必須。きのうのApple(アップル)イベントでついにお披露目されたiPhone17シリーズとiPhoneAir。買い替えを検討している方やこれを機にiPhoneデビューしようと考えている方は、どこで購入するか悩んでいるかもしれません。【iPhone17/Proまとめ】これ見とけばOK。デザイン
はらいさん
1日 19時間 ago
Image:Appleどう違うの?わかりやすくまとめました。Apple(アップル)から発表された最新モデル「iPhone17」。見た目がiPhone16と同じなので、これはiPhone16とどう違うのかが伝わりにくい端末かもしれません。そこで、iPhone16からiPhone17で進化したポイントを比較してみました。6.3インチ、120Hz対応で画面はPro並のクオリティImage:Appleもっ
小暮ひさのり
1日 19時間 ago
Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。
本日2025年9月11日は、150種類以上のスポーツモードを搭載し、健康管理もスポーツもこれ1本でOKな、進化したXiaomi(シャオミ)のスマートウォッチ「Redmi Watch 4」がお得に登場しています。
お買いものサポーター
1日 20時間 ago
Image:Appleこいつは「強い」ぞ。先日のイベントで発表されたiPhone17シリーズ。その特徴はこちらの記事でまとめていますが、発売を前にして早くもベンチマークが届き始めました。性能、気になりますよね?チェックしていきましょうか!GeekBenchBrowserでのベンチマーク結果によると…■iPhone17(iPhone18,3)/A19/RAM8GBシングルコア:3,608/マルチコア
小暮ひさのり
1日 20時間 ago
Photo:mio群を抜いた畳みやすさ。その小型さから持ち運びが楽な折り畳み傘ですが、唯一気になるのが畳みにくいこと……。建物の中に入るたびにもたついて仕方ありません。カバンに忍ばせておけるコンパクトさの代償として諦めていたのですが、特許技術により一瞬できれいに畳めるという超画期的な折り畳み傘を見つけました。折り目のガイドのようなフィルム付きPhoto:mio傘メーカーのWaterfront(ウォ
mio
1日 21時間 ago
Image:AdrianoContreras/GizmodoUSApple(アップル)秋の新プロダクト発表会も終わり、購入検討フェーズに入りました。目玉のiPhone17はさておき、久しぶりのアップデートとなったイヤホン高位機種のAirPodsPro3は楽しみにしていた人も多いはず。買おうかな…と思って気になるのは、他と比べてどうなの?ということ。安いのか高いのか、機能充実かそうでもないのか、他と
そうこ
1日 21時間 ago
左がiPhoneAir、右がGalaxyS25Edge。Image:AdrianoContreras/GizmodoUS噂されまくっていた激薄端末、iPhoneAirがついに現実となりました。実は、現地発表会の会場に同じく激薄端末でiPhoneAirの真っ向ライバルとなるSamsungGalaxyS25Edgeを持ち込んでいた米Gizmodo編集部。【iPhoneAirまとめ】これ見とけばOK。デ
そうこ
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読