3-3-02-A journald

estis2016/10/05 (水) 13:39 に投稿

CentOS7 などでは、rsyslogd が、デーモンからのログ出力を直接受け取るのではなく、
journald が先ず受け取ってから、rsyslogd に渡している。

jounald のログは、jounalctl コマンドで確認できる。

デフォルトでは、/var/run/log/journal 以下にログが保存されるので、OS再起動で消失する。
/var/log/journal ディレクトリを作成し、OS再起動すれば、こちらのディレクトリ以下に保存されるようになり、OS再起動で消失しない。

3-3-02 Linux の主なログファイル ログ、設定の調べ方 Linux

estis2016/10/05 (水) 13:09 に投稿

/var/log ディレクトリに、ログファイルの多くがある。

p.134 表 3.3-2 認証に関するログファイル

バイナリファイルなので、専用のコマンドで確認する。
CentOS は、/var/log/faillog がない。
Debian、Ubuntu に、/var/log/tallylog がない。pam_tally、pam_tally2 コマンドはあった。


ロギング管理しているソフトウェアとして、rsyslogd がある。
syslogd の改良版。UDP ではなく、TCP を利用するようになった。

ファシリティとプライオリティの組み合わせで、出力内容を決定する。

p.135 表 3.3-3 ファシリティのリスト

プライオリティは、緊急度の高い順に
emerg
alert
crit
err
warning
notice
info
debug
がある。

/etc/rsyslog.conf が設定ファイル。

p.136 表 3.3-4 rsyslog のログファイル
が、主なログファイル。


p.136 表 3.3-5 その他のログファイル

3-3-01-1 FHS ログ、設定の調べ方 Linux

estis2016/10/05 (水) 12:19 に投稿

Linux Foundation(https://www.linuxfoundation.org/)が、保守管理している。
1993年8月に、試みが始まり、FSSTND (Filesystem Standard) として、1994年2月14日にリリースされた。
1996年、Linux だけでなく、Unix システムも含めたものへと変わり、1997年10月26日リリースより、名称が変更された。
現在は、2015年5月18日リリースの、v3.0 が最新。

詳細は、
http://refspecs.linuxfoundation.org/fhs.shtml

3-3-01 Linux のディレクトリ構成 ログ、設定の調べ方 Linux

estis2016/10/05 (水) 12:05 に投稿

FHS(ファイルシステム階層標準 Filesystem Hierarchy Standard) に準拠。Linux だけでなく、Unix システムも共通。
全ての Linux システムが、準拠しているわけではない。

p.133 表 3.3-1 FHSで特に重要なもの

2016/08/08-1 バーナード嬢曰く。 (1)

estis2016/08/08 (月) 21:09 に投稿

一冊目
 【メンケン曰く。】
 【H・J・ブラウン曰く。】
 【ラ・ロシュフコー曰く。】
 【世阿弥曰く。】
Mr. Shikawa said. 【名言】
二冊目
 【アシモフ曰く。】
 【チェーホフ曰く。】
 【ウォルト・ディズニー曰く。】
 【ミルトン曰く。】
 【スタージョン曰く。】
Mr. Shikawa said. 【SF小説】
三冊目
 【ニーチェ曰く。】
 【井伏鱒二曰く。】
 【ショウペンハウエル曰く。】
 【ジョン・モーリー曰く。】
 【SFって?】
四冊目
 【聖書曰く。】
 【シェイクスピア曰く。】
 【ボードレール曰く。】
 【恋空曰く。】
 【スローターハウス5】
五冊目
 【マイクル・コーニイ曰く。】
 【シャーロック・ホームズ曰く。】
 【シャーロキアン】
 【神林しおり曰く。】
 【シャーロキアン・2】
Mr. Shikawa said. 【江戸川乱歩】
六冊目
 【神林しおり曰く。・2】
 【ド嬢曰く。】
 【カフカ的不条理】
 【オスカー・ワイルド曰く。】
Mr. Shikawa said. 【グレッグ・イーガン】
七冊目
 【銃・病原菌・鉄】
 【POP】
Mr. Shikawa said. 【フランツ・カフカ】
八冊目
 【フェルマーの最終定理】

OS X スクリーンショットの保存先を変更する

estis2016/08/08 (月) 16:21 に投稿

OS X El Capitan 10.11.6 で確認。

ターミナルで、

defaults write com.apple.screencapture location [path]
killall SystemUIServer

を実行。
[path] で、保存先を指定。

defaults delete com.apple.screencapture location
killall SystemUIServer

で、デフォルトに戻す。

Mac Fan 2016年3月号で読んだ。

ザ・イタリアン鍋 クッキングパパ レシピ

estis2016/08/07 (日) 13:18 に投稿

クッキングパパ (1) COOK.1 イタリアン鍋料理は手軽でボリューム満点

鍋にゴマ油を引く。

溶けるチーズ
ベーコン
トマト
ピーマン
キャベツ
ジャガイモ
タマネギ

を、順番に重ねる。

フタして弱火で15分〜20分。

3-1-1-2 attrib ログ、設定の調べ方 Windows

estis2016/07/28 (木) 12:07 に投稿

ファイル属性の表示、設定には、
attrib コマンドを使用する。

C:\Users\estis>attrib /?
ファイル属性を表示または変更します。

ATTRIB [+R | -R] [+A | -A ] [+S | -S] [+H | -H] [+I | -I]
       [ドライブ:][パス][ファイル名] [/S [/D] [/L]]

  +   属性を設定します。
  -   属性を解除します。
  R   読み取り専用属性。
  A   アーカイブ属性。
  S   システム ファイル属性。
  H   隠しファイル属性。
  I   非インデックス対象ファイル属性。
  X   スクラブ ファイルなし属性。
  V   整合性属性。
  [ドライブ:][パス][ファイル名]
      attrib で処理するファイルを指定します。
  /S  現在のフォルダーとすべてのサブフォルダーの一致するファイルを
      処理します。
  /D  フォルダーも処理します。
  /L  Symbolic Link のターゲットに対する Symbolic Link
      の属性で動作します。


3-1-1-1 dir ログ、設定の調べ方 Windows

estis2016/07/28 (木) 12:06 に投稿

コマンド プロンプトで、隠しファイルや隠しフォルダーを表示するには、
dir /a を実行。

C:\Users\estis>dir
 ドライブ C のボリューム ラベルは BOOTCAMP です
 ボリューム シリアル番号は 369A-870E です

 C:\Users\estis のディレクトリ

2016/08/01  20:31    <DIR>          .
2016/08/01  20:31    <DIR>          ..
2015/02/08  14:05    <DIR>          .android
2015/08/02  19:55    <DIR>          3D Objects
2014/11/03  16:51    <DIR>          Bonz2014シフト
2014/11/02  10:00       152,156,773 Bonz2014シフト.zip
2016/08/01  20:31    <DIR>          Contacts

3-1-1 フォルダー オプション ログ、設定の調べ方 Windows

estis2016/07/28 (木) 12:05 に投稿

トラブルシューティングでは、Windows のデフォルト設定で隠されているファイルやフォルダーを扱う必要がある。
色々な種類のファイルを扱うためには、ファイル拡張子が表示されているのがよい。
このための設定変更は、「フォルダー オプション」(Windows10 では、「エクスプローラーのオプション」)から行う。 コントロール パネルから、[デスクトップのカスタマイズ →] フォルダー オプション | エクスプローラーのオプション → すべてのファイルとフォルダーを表示の順に開く。