CNET Japan

「米国への配送」が日本のみならず世界各国で相次ぎ停止 一体何が起こっているのか

1ヶ月 ago
日本郵便、DHLの欧州部門、欧州各国の国営郵便、オーストラリア郵便公社、台湾の国営郵便など主要事業者が、米国向けの消費財の配送を一時停止した。対象は価格帯によって異なり、一部では100ドル超の品目から止まっている。各国が米国の新たな関税措置に対応するまでの暫定的な停止とみられるが、台湾製GPUや日本のカードパック、欧州の製品まで、広範な商品を扱う米国内の事業者に影響が及ぶ可能性がある。
Tyler Lacoma (CNET News) 翻訳校正: 編集部

東京都、公衆電話ボックス1500カ所に「無料Wi-Fi」整備--訪日客の利便性、災害対応を強化

1ヶ月 ago
東京都とNTT東日本は8月27日、公衆電話ボックスを活用したOpenRoaming対応Wi-Fiの整備・普及啓発等に関する基本協定を締結したと発表した。今後3年間で約1500カ所の公衆電話ボックスに無料のWi-Fiアクセスポイントを整備し、災害時の通信確保とインバウンド対応の強化を図る。
CNET Japan Staff

テイラー・スウィフト婚約発表、いいね数で「ただの卵の写真」「メッシ」超えも視野

1ヶ月 1週 ago
歌手のテイラー・スウィフト氏がインスタグラムで婚約を発表した。相手はプロフットボールリーグNFLのカンザスシティ・チーフスに所属するタイトエンド、トラヴィス・ケルシー氏。投稿はまるでコンサートの花火のように「いいね」を集めた。
Gael Cooper (CNET News) 翻訳校正: 編集部

楽天モバイル、スマホセキュリティ「最強保護」を月額990円で提供開始

1ヶ月 1週 ago
楽天モバイルは8月26日、スマートフォンの安全・安心を総合的にサポートするオプションサービス「最強保護」の提供を開始した。月額990円(税込)で、ノートンモバイルセキュリティをはじめとする包括的なセキュリティサービスを利用できる。初回申し込みの場合は初回3カ月無料で利用可能だ。
CNET Japan Staff

JAL Pay、「マイルUPプログラム」11月1日開始へ

1ヶ月 1週 ago
JALペイメント・ポートは8月26日、JAL Payの新プログラム「JAL PayマイルUPプログラム」を2025年11月1日に開始すると発表した。JAL PayやJAL NEOBANKの利用状況に応じて、マイルの積算率が向上する仕組みとなっている。
CNET Japan Staff
Checked
56 分 1 秒 ago
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載
CNET Japan フィード を購読