ユーザー作成
# useradd [アカウント]
# passwd [アカウント]
ここまでやったら、Tera Term を別に立ち上げて、今作成したアカウントでログインを確認。
# useradd [アカウント]
# passwd [アカウント]
ここまでやったら、Tera Term を別に立ち上げて、今作成したアカウントでログインを確認。
作成したサーバーをまず起動させる。
その後、Tera Term でログイン。
サーバー作成時に設定したパスワードは、root のパスワード。
https://vps.kagoya.com/
が、コントロールパネルのURL。
ログイン後、サーバーを作成。
Aプラン、CentOS 64bit フルインストール あたりが手頃。
Tera Term を使うことにした。Macな人は、ターミナルをそのまま使ってください。
CUI(Character User Interface)
GUI(Graphical User Interface)
設定はすべてテキストファイル。
デバイスもファイル。
ディレクトリもファイル。
携帯電話、家電機器からPC、スーパーコンピューターまで、幅広く利用されている。
広義には、ソースコードが公開されていること。
Open Source Initiative
http://www.opensource.org/
では、
The Open Source Definition
http://www.opensource.org/docs/osd
で、定義している。
BSDライセンス、GPLライセンスなど、様々なライセンスがある。
Red Hat Enterprise Linux と同じく、事業向けディストリビューション。
サーバー向け SUSE Linux Enterprise Server は有償。
SUSE Linux を基にコミュニティベースで開発されている。
SUSE Linux Enterprise との関係は、Red Hat Enterprise Linux に対する Fedora の関係に似ている。