3ヶ月 2週 ago
Photo:RaymondWong/GizmodoUSおたくの猫ちゃんどっち向き?猫を飼っている人ならわかると思いますが、スマホに入っている猫ちゃんの写真屋動画を延々と見続けても全然飽きずに、気がついたら1時間経っちゃったなんてざらですよね。ずっと猫の写真を見ていると、ふと「うちの猫、いつも同じ側を下にして寝てるな」と気づいたことってありますか?もし下にしているのが左側なら、今回発表された最新の研
岩田リョウコ
3ヶ月 2週 ago
Image:Shutterstock.comAIの正しい使い方、だね。オーストラリアの科学者チームが、人工知能(AI)を用いて大腸菌などの、抗生物質耐性菌に有効なたんぱく質の生成に成功しました。2024年、AIが多くのたんぱく質を生み出し、ヘビにかまれた傷からガンの治療に至るまで、幅広い症状に利用されるようになりました。従来、特定の疾患に合ったたんぱく質を生成するには数十年単位の時間がかかっていま
R.Mitsubori
3ヶ月 2週 ago
Image:AMIDA1925年に創業されたスイスの時計ブランド「AMIDA(アミダ)」。ずっと休眠状態にありましたが、2024年にブランド復興を果たし、このたび日本でも正規取り扱いされることになりました。近未来デザインを具現化する技術力Image:AMIDAアミダの代表モデルはスペースエイジ的なデザインを取り入れた「デジトレンド」。1976年にオリジナル版が発売されたこのモデルは、当時流行ってい
巽英俊
3ヶ月 2週 ago
Image:T.Schneider/Shutterstock.comAIに丸写しされてサイトにだれも来ない!と悩むクリエイターには心強い動き。AI検索でクリック激減。米ニュースサイトはGoogleからの流入半減気づけば、あっという間にゼロクリック時代。ググると検索結果の上にAI検索の結果が表示されるようになって、ニュースサイトはクリックスルー(ウェブサイト上の広告をクリックして広告主のコンテンツに
satomi
3ヶ月 2週 ago
Image:T.Schneider/Shutterstock.comAIの悪い使い方。あらゆる場面にAIが進出している今、ゲーム業界ももちろん例外ではありません。ゲーム関連ブログサイトKotakuの記事によると、最近はPS5の新作ゲームコーナーにも、「これ明らかにAIで作ったやつやん」というソフトが並んでいるんだとか。以前からNintendoSwitchのeショップには、粗悪ソフトがあるといわれて
R.Mitsubori
3ヶ月 2週 ago
Photo:JanJLyczakowskiandRaymondWightman2024年8月10日の記事を編集して再掲載しています。これは地球温暖化対策に期待大!?研究により、針葉樹でも広葉樹でもない中間微小繊維構造の存在が明らかに。「ミッドウッド」と名付けられた木は成長が早く、かつ多くの二酸化炭素を蓄える効果があるため、炭素隔離に非常に効果的だそうです。針葉樹でも広葉樹でもない中間の木木は大きく
mayumine
3ヶ月 2週 ago
Photo:OGMAXROOMIE2025年6月17日掲載の記事より転載少し外に出るだけで滝のような汗をかいてしまう季節。そんな時季に活躍してくれるのは、薄手で肌に張り付かない軽い着心地のTシャツ。アウトドアブランドのTシャツは、汗をかく前提でつくられているものがあり、ベタつきや匂いといった不快感を軽減してくれます。その中でも手に取りやすい価格で人気が高い商品と言えば、このモンベルのTシャツです!
ROOMIE編集部
3ヶ月 2週 ago
Screenshot:KyleBarr-GizmodoUS©CDProjektRedMacゲーム文化の転機になる?リリースから5年経った今でも語られることの多い大人気ゲーム『サイバーパンク2077』。グラフィックの完成度は今なお最高峰といわれ、最近ではNintendoSwitch2版もリリースされました。ポータブルゲーム機でここまで動くのかと驚かされたばかり。そんなニュースに続いて、今度はMac版
ヨコヤマコム
3ヶ月 2週 ago
Image:Appleダブルタップより使う機会が多いのでは?この秋AppleWatch向けに配信されるwatchOS26では、LiquidGlassデザインが採用され、待望の『メモ』アプリが追加されるなど、ここ数年でも特に大きなアップデートになることが明らかになっています。しかし、一部の新機能に関してはAppleWatchSeries9以降でないと使えないことも判明しています。1つはApple I
はらいさん
3ヶ月 2週 ago
Photo:はらいさん最近、ケースにディスプレイがついているイヤホンを見かけるようになってきました。画面があるだけで一気にガジェットらしさが溢れてカッコよく見えますよね。とはいえ、実際に使っている人は、案外少ないのではないでしょうか?そこで、今回は「近未来ぽくてかっこいい、ディスプレイ付きイヤホン」についてまとめてご紹介します。3COINSの液晶付きイヤホンPhoto:はらいさん3COINS(スリ
編集部
3ヶ月 2週 ago
Photo:SUMA-KIYOハサミやナイフなど、さまざまな道具が1つにまとまったマルチツール(十徳ナイフ)は、アウトドアの定番アイテム。地震や台風などの災害時にも活躍してくれるため、防災セットにも入れておきたいアイテムです。とはいえ、出番が限られるアイテムに高額を出すのは、なかなか踏み切れないという方も多いのではないでしょうか。破格のマルチツールそんな方におすすめなのが、3COINSで見つけたこ
SUMA-KIYO
3ヶ月 2週 ago
Image:NAGAOINDUSTRYINC立てると売り物みたいに見えちゃう。コンピューターのパーツはメカメカしさや、無骨さなど機能美に溢れています。各パーツには愛着やこだわりがある、マニアックなユーザーもおられることでしょう。特にマウスが好きな人に長尾製作所の「マウスディスプレイ台」シリーズに、高級感を演出する銅製の「-COPPER-」と真鍮製の「-BRASS-」が仲間入りしました。マウス愛にあ
岡本玄介
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読