コマンドで再帰的にFTPにてディレクトリ取得
wget -mc ftp://[USER]:[PASSWD]@[HOST]/[DIRECTORY]
カレントディレクトリに、[HOST]ディレクトリが作成される。
指定したディレクトリと同階層以下各階層に .listing ファイルを作成し、
各階層での LIST コマンド出力結果を保存する。
取得したファイルは、コマンド実行者がファイル所有者になる。
確認環境
$ wget -V
GNU Wget 1.12 built on linux-gnu.
+digest +ipv6 +nls +ntlm +opie +md5/openssl +https -gnutls +openssl
-iri
Wgetrc:
/etc/wgetrc (system)
ロケール: /usr/share/locale
コンパイル: gcc -DHAVE_CONFIG_H -DSYSTEM_WGETRC="/etc/wgetrc"
-DLOCALEDIR="/usr/share/locale" -I. -I../lib -O2 -g -pipe -Wall
-Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector
- コマンドで再帰的にFTPにてディレクトリ取得 の続きを見る
- コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
- 閲覧数 598