MySQL5.7 インストール直後のユーザー

estis2015/10/25 (日) 23:41 に投稿

mysql.sys@localhost ユーザーがいる。

max_questions
max_updates
max_connections
max_user_connections
plugin
authentication_string
password_expired
password_last_changed
password_lifetime
account_locked

といった項目が増えている。

mysql> select * from mysql.user\G
*************************** 1. row ***************************
                  Host: localhost
                  User: root
           Select_priv: Y
           Insert_priv: Y
           Update_priv: Y
           Delete_priv: Y
           Create_priv: Y
             Drop_priv: Y
           Reload_priv: Y

MySQL5.7 を CentOS6 にソースからインストール

estis2015/10/25 (日) 15:00 に投稿

Cent0S6 最小構成にソースインストール

参考URL
https://dev.mysql.com/doc/refman/5.7/en/installing-source-distribution…

システムユーザー mysql 作成

# groupadd mysql
# useradd -r -g mysql mysql

必要なものを事前にインストール
(まとめて書いているけれど、初回試行錯誤の賜物。gcc* は、手抜き重視のため)

# yum install cmake
# yum install gcc*
# yum install git
# yum install ncurses-devel
# yum install bison

ソースダウンロード

# cd /usr/local/src/
# wget http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.7/mysql-5.7.9.tar.gz
# tar xvzf mysql-5.7.9.tar.gz

コンパイル & インストール

2015年10月2日〜10月8日 上映作品リスト

estis2015/10/15 (木) 10:08 に投稿
  1. 『ARIA The AVVENIRE』
  2. 2008年にTVアニメ第3シーズンが終了して以来7年振りの新作。
    冒頭音楽が流れただけでウルウルしたのは、『1900年』を二回目に見たとき以来。

  3. 「ルック・オブ・サイレンス」10月2日
  4. 1965年9月30日にインドネシアで起こったクーデター未遂事件以後行われた100万人を超える大虐殺を加害者側から描いた『アクト・オブ・キリング』に続き、被害者側から描いたもの

  5. 「岸辺の旅」
  6. 三年間疾走していた夫が帰ってくるが、夫は自分はもう死んでいると言う。そして、二人は旅に出る。

2015年9月25日〜10月1日 上映作品リスト

estis2015/09/28 (月) 00:49 に投稿
  1. 「ARIA The AVVENIRE」9月26日〜
  2. 2008年にTVアニメ第3シーズンが終了して以来7年振りの新作。

  3. 「ルック・オブ・サイレンス」〜10月2日
  4. 1965年9月30日にインドネシアで起こったクーデター未遂事件以後行われた100万人を超える大虐殺を加害者側から描いた『アクト・オブ・キリング』に続き、被害者側から描いたもの

  5. 「セッション」9月25日
  6. ジャズドラマーを目指す青年と鬼教師。完璧を求め常軌を逸していく。

2015年9月18日〜9月24日 上映作品リスト

estis2015/09/19 (土) 02:02 に投稿
  1. 「ルック・オブ・サイレンス」〜10月2日
  2. 1965年9月30日にインドネシアで起こったクーデター未遂事件以後行われた100万人を超える大虐殺を加害者側から描いた『アクト・オブ・キリング』に続き、被害者側から描いたもの

  3. 「千年の一滴 だし しょうゆ」〜9月25日
  4. NHKスペシャル「和食」を、監督がフランスで仏英独のスタッフと再編集したもの。

  5. 「セッション」9月19日〜9月25日
  6. ジャズドラマーを目指す青年と鬼教師。完璧を求め常軌を逸していく。

2015年9月11日〜9月17日 上映作品リスト

estis2015/09/11 (金) 23:29 に投稿
  1. 「ピクセル」9月12日〜
  2. 1982年にNASAが宇宙に向かって発信した映像を挑戦状だと誤解した宇宙人が、ビデオゲームのキャラクターに変身して地球を襲う。
    迎え撃つのは、当時のゲームチャンピオン達。

  3. 「ルック・オブ・サイレンス」9月12日〜10月2日
  4. 1965年9月30日にインドネシアで起こったクーデター未遂事件以後行われた100万人を超える大虐殺を加害者側から描いた『アクト・オブ・キリング』に続き、被害者側から描いたもの

  5. 「千年の一滴 だし しょうゆ」〜9月25日
  6. NHKスペシャル「和食」を、監督がフランスで仏英独のスタッフと再編集したもの。

003 天気持ち(仮)

estis2015/09/08 (火) 01:56 に投稿

概要

姉は、雪を持って生まれた。
五月にしては少し暑いその日、実家の屋根の上にはきれいな虹がかかったらしい。
『暦では夏生まれの娘に、雪を持たせるとは、あのばあさんらしい』と祖父が呟くのを聞いたと母が話してくれた。
私が生まれたのはそれから三年後。その一年前に祖母は亡くなったので、私は持たない子だ。
持たない私が、姉の持ち物を知ったのは、私が四歳の時だったろうか。
叱られて部屋で泣き続ける私の前に、姉は雪を降らせた。季節は秋。窓の向こうに紅葉が見える。部屋の中には、今思い出すと下手くそな雪だるまが。
でも、これは違う。
雪を降らせるのと、雪を出現させるのは違うことだ。
記憶が混濁しているんだろう。

天気を持つ(特定の天候を操れる)一族の物語。
天気を持つのは、女性だけ。(厳密には、Y染色体を持たない者)
その子が生まれるとき、天気を持ちえる祖母(実際に持っているかどうかは関係ない)が存命の場合のみ、その祖母が選んだ天気を持って生まれる。
祖母は何でも選べるのではなく、いくつかの選択肢から選ぶ。

元寇時の所謂神風など天気が歴史に与えた影響は大きい。
1945年8月9日の長崎はそのほとんどが雲に覆われていたため、市の中心部からは離れたところに投下された。

MEMO

2015年9月4日〜9月10日 上映作品リスト

estis2015/09/04 (金) 01:45 に投稿
  1. 「あの日のように抱きしめて」〜9月7日・9月9日〜
  2. アウシュビッツから生還したものの変貌した妻に夫は気付かず、遺産相続のため死んだ妻の身代わりになってくれと依頼する。
    クルト・ヴァイルの「スピーク・ロウ」が醸す。

  3. 「千年の一滴 だし しょうゆ」9月5日〜9月7日・9月9日〜9月25日
  4. NHKスペシャル「和食」を、監督がフランスで仏英独のスタッフと再編集したもの。

  5. 「at Home」
  6. 偽家族5人の物語。なぜ彼らは家族を続けるのか。
    竹野内豊、松雪泰子出演。本多孝好原作。

2015年8月28日〜9月3日 上映作品リスト

estis2015/08/28 (金) 02:15 に投稿
  1. 「王様と私」〜9月4日
  2. 第三回 新・午前十時の映画祭の一本。
    1956年のミュージカル映画。
    19世紀中頃のタイ王国が舞台。王宮に赴任した英国人アンナ(デボラ・カー)は、タイ王(ユル・ブリンナー)と対立するが…。
    Shall we dance? は、この映画の主題歌。

  3. 「あの日のように抱きしめて」8月29日〜
  4. アウシュビッツから生還したものの変貌した妻に夫は気付かず、遺産相続のため死んだ妻の身代わりになってくれと依頼する。
    クルト・ヴァイルの「スピーク・ロウ」が醸す。

  5. 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』〜8月28日
  6. これは是非映画館で見るべし!
    シャーリーズ・セロンの代表作になった。
    マッドマックス第4作、だけれど過去作品を気にする必要は無い。

2015年8月21日〜8月27日 上映作品リスト

estis2015/08/22 (土) 00:13 に投稿
  1. 『メリー・ポピンズ』〜8月21日
  2. 第三回 新・午前十時の映画祭の一本。
    1964年のディズニー・ミュージカル映画。パメラ・L・トラバース「メアリー・ポピンズ」が原作。
    ジュリー・アンドリュース、ディック・ヴァン・ダイク出演。
    お薦めミュージカル映画の一本。
    「ウォルト・ディズニーの約束」は、この映画の製作裏話。

  3. 「王様と私」8月22日〜9月4日
  4. 第三回 新・午前十時の映画祭の一本。
    1956年のミュージカル映画。
    19世紀中頃のタイ王国が舞台。王宮に赴任した英国人アンナ(デボラ・カー)は、タイ王(ユル・ブリンナー)と対立するが…。
    Shall we dance? は、この映画の主題歌。

  5. 「サイの季節」〜8月28日
  6. サデッグ・キャマンガールの実体験を元にした映画。
    神を冒涜する詩を書いた罪で不当逮捕され30年間拘束されたいた男は釈放後妻を捜すが、妻は夫が既に死んでいると聞かされていた。
    監督:バフマン・ゴバディ
    イラク・トルコ合作。イスタンブールで撮影されている。