Gizmodo Japan

XREAL Air 2 Pro手に入れたら、スマホやタブレットでの映画鑑賞しなくなりました

3ヶ月 2週 ago
Photo:はらいさん2024年12月28日の記事を編集して再掲載しています。XREALがない生活にはもう…戻れない。スマートフォンやタブレット、プロジェクターなど映画やドラマを楽しむ方法はいろいろとありますが、僕はARグラスで観る体験がとても刺さりました。Apple(アップル)の空間コンピュータことAppleVisionProを初めて試した際、プライベートな空間で大画面で映画を楽しめる体験に魅力
はらいさん

クローゼットの臭いがちゃんと消える。優秀すぎて定期便で注文しちゃいました

3ヶ月 2週 ago
Photo:mioROOMIE2025年6月10日掲載の記事より転載ジメジメしている今の時季、気になるのが「クローゼットの湿ったニオイ」。除湿剤を活用しているものの、排水したり取り替えたりと手入れが面倒で……。設置してからほったらかしでも、このイヤなニオイ対策のできるアイテム、ありました!お風呂の防カビに役立つあれの「クローゼット用」コジット「パワーバイオ押入れのカビきれい防カビ・消臭」それが、「
mio

髪がふわっと立ちあがる。頭皮が整う自然派トニック

3ヶ月 2週 ago
Photomio頭皮がサッパリ、気持ちいい。汗の量が増えるこの時期、肌トラブルの起きやすいのが頭皮。身体の中でも皮脂腺が多いため、皮脂や汗の量が多いのです。実際、わたしもこの時期は頭皮の肌トラブルが起きてしまうことも……。そこで、お風呂あがりにヘアトニックで頭皮ケアを取り入れてみることにしました。マイルドな爽快感で使いやすいWELEDA「オーガニックヘアトニック」2,673円(税込)新しく手に入れ
mio

水に強いって最強。夏に欲しいポータブルスピーカー3選

3ヶ月 2週 ago
Photo:SUMA-KIYO夏がやってきた。アウトドアやレジャーなどが楽しいこの季節、そこに音楽があったらもっと楽しいと思いませんか?とは言っても、野外での使用となるとスピーカーが汚れてしまったり、水に濡れてしまう心配も。今回はそんなシーンでも活躍できる、夏にもってこいなポータブルスピーカーをまとめてご紹介。堅牢なポータブルスピーカーPhoto:SUMA-KIYOJBLのスピーカー「JBLGO4
編集部

これが330円? 3COINSの2WAYスマホホルダーは旅のお供にばっちり

3ヶ月 2週 ago
Photo:SUMA-KIYO飛行機や新幹線、観光バスなど、退屈しのぎにスマホで動画などを視聴したいシーンってありますよね。そこで便利なのが「スマホ用三脚」ですが、離着陸の前後でテーブルが使えなかったり、そもそもテーブルが小さくて手狭なことも…。そんなときに重宝するのが、3COINSで見つけた「どこでも挟めるトラベルスマホホルダー」。テーブルの天板などに挟んで固定できる、クリップ式のスマホ専用ホル
SUMA-KIYO

Peak Design最強の三脚がプロ仕様に進化しました

3ヶ月 2週 ago
Source:PeakDesign待ってました、ファンが多いPeakDesign(ピークデザイン)の最強の三脚が進化して、さらに隙がなくなってしまいました。2019年に登場した「TravelTripod」は、過去ギズでも大絶賛、多くのカメラマンに支持されてきましたが、そこから改良に改良を重ね「プロのための三脚」として2025年にリニューアルしてKickStarterでクラウドファンディングがスター
mayumine

本当に待ってた癒しの音。エレキなハンドパン「Mood Pan」がムーディに登場

3ヶ月 2週 ago
Image:ローランド夢にまで見た電子楽器だったのよ…。みなさん、ハンドパンという楽器をご存知でしょうか。UFOみたいなスタイルの、鋼鉄でできたドラムです。表面にある窪みを優しく叩くと、まるで雨粒が水面に落ちるような、あるいは遠い寺院の鐘のようなムーディな音が響くんです。心のままに叩き、弾き、押さえていけば、美しい音楽が生まれだす素敵な楽器なのですが、手作りのために高価だし入手が難しい。また1つの
武者良太

足付き&ハンドル付き&このサイズ感。こんなポタ電とキャンプに行きたい

3ヶ月 2週 ago
Image:エレコムギアだ!これはキャンプギアだ!防災だけじゃなくて、アウトドアにも便利ですよ!みたいに、フェーズフリーで使える電源として人気が高まっているポータブル電源。縮めてポタ電。そうか、キャンプで使ってもいいのか!なんて気づきもありますが、「そうはいっても地面に雑に置いてもいいものだろうか?」なんてところも気になって、積極的にドカドカ使うのを踏みとどまっている人も多いのでは?…いいのが出ま
小暮ひさのり

コーヒーかすを乾燥させず、そのまま消臭剤にするエコなポット

3ヶ月 2週 ago
Image:岡本玄介2025年1月15日の記事を編集して再掲載しています。捨てる前にもうワンチャン!コーヒーを淹れるときはいつも飲みたい分を出し切ったら、豆かすは捨ててしまいますよね。干したり炒ったり乾燥させると消臭剤になりますが、面倒なので気が向いたときくらいしか作らないと思います。捨てずに2~3日使えるマーナの「コーヒーかす消臭ポット」は、コーヒーかすの水気をシッカリ切れば、湿ったまま消臭剤と
岡本玄介

図書館から盗むアメリカの転売ヤー。140万円相当のSwitchソフトが被害に

3ヶ月 2週 ago
Image:RaymondWong/GizmodoUSクッパかワリオか…盗人は誰だ。ゲームのコスプレ大会でクッパに化けたい、とか、ワリオになってみたい、というファンは少なくないでしょう。だからといって、本当のワルになってはいけません。もちろん、Switch関連アイテムを無理やりゲットしようなんて、もってのほか。アメリカではトラックの荷台からSwitch2本体が大量に盗まれる、という事件が発生しまし
R.Mitsubori

Nintendo Switch 2ロングレビュー:初代からまさに「1UP」。性能ではなくゲームへの熱中にコミットした任天堂らしいゲーム機

3ヶ月 2週 ago
Image:AdrianoContreras/GizmodoNintendoSwitch2、遊んでますか?日本のギズモード編集部はいまだに落選報告をしあっており、第5回抽選販売に希望を繋ぐのみ。日本はたぶん入手最難関国なんですよね…。一方、米Gizmodoは米任天堂の事前招待で、本体や『マリオカートワールド』に触ったうえに、発売日にしっかり入手し『サイバーパンク2077アルティメットエディション』
そうこ

もう広告見たくない…ARグラスをブロッカーとして使ってみたら?

3ヶ月 2週 ago
Image:Shutterstockぜーんぶブロックしたら世界が真っ赤に。ネットでウェブサイトを見ていると出てくる広告。ページの読み込みを遅らせたり、レイアウトが狭くなったり、派手すぎて本分に集中できなくなったりで煩わしい…。ブラウザに入れたアドブロッカーで、広告を非表示にする人は少なくないでしょう。リアルな広告もブロックウェブ上ならそれが可能ですが、現実世界ではブロックすることはできません。だけ
岡本玄介

君も新種生物の発見者になれるかも。自然観察アプリ「iNaturalist」

3ヶ月 2週 ago
Image:GizmodoUS{Illustration:St.Lumbroso,Photos:FreepikandEnvato)初夏になると、庭や公園が一気ににぎやかになりますよね。冬の間は見かけなかった生き物たちが姿を現すし、植物は毎日のように成長する。我が社のビオトープでは、メダカがたくさん孵化しました。そんな季節におすすめなのが、スマホを使った自然観察。iPhoneやAndroidに「iN
中川真知子

少し高いけど使えるやつ。火に強いモンベルの軍手はアウトドアの味方

3ヶ月 2週 ago
Photo:SUMA-KIYO作業手袋の代名詞「軍手」。僕もキャンプや日曜大工など、さまざまな場面で愛用しています。そんな中、先日モンベルの店頭で、ちょっと珍しい軍手を発見。一般的なものより少し値は張るものの、どうやら性能はかなり優れているらしい…。これは気になる!ということで、試しに購入してみました。軍手の姿をした高機能グローブこちらが、モンベルから発売されている「ノーメックスグローブ」。見た目
SUMA-KIYO

一瞬でもいいから爽快になりたい…。不快指数を下げる必携アイテム4つ

3ヶ月 2週 ago
Image:Amazon,GU2024年7月14日の記事を編集して再掲載しています。厳しい暑さで疲労が溜まったり、梅雨ならではの湿気にゲンナリしたり。とにもかくにも、不快指数は上がるいっぽう。そこで、編集部員が実際に使用している不快指数を下げてくれるアイテムを紹介します。シュッとひと吹きするだけでスースーImage:Amazon基本的に汗っかきなんです。自分では代謝がいいとポジティブに受け取ってい
編集部

暑い日はTシャツに限る。AIがテーマのギズ屋台オリジナルTシャツはいかが?

3ヶ月 2週 ago
Photo:ヤマダユウス型2024年9月5日の記事を編集して再掲載しています。さらっと羽織って、AIキメる。ギズモードのオリジナルアイテムを取り扱うギズ屋台にて好評販売中の、「AITシャツ」。AIへの期待と不安を表現した、ギズモードらしいデザインとなっています。今回は、以前紹介したデザインとは別のモデル「AITシャツFUZE」のサンプルをいただいたので、実際に着用してみました。生地感などは同様です
ヤマダユウス型

UGREENの「秒で脱着できるホルダー」がスマホカーナビにぴったりでした

3ヶ月 2週 ago
Photo:SUMA-KIYOROOMIE2024年6月16日掲載の記事より転載旅行や出張先でレンタカーを借りることがあるのですが、カーナビが付いていないことも多々。オプションで付けると費用が高くなってしまうため、スマホの地図アプリで代用したいのですが、そうなるとスマホの設置場所に困るんですよね……。脱着楽ちんなスマホホルダーUGREEN「車載ホルダーマグネット式」そんな問題を解決してくれたのが、
SUMA-KIYO

スクエア型だと使いやすい。ワークマンのクーラーボックスが大進化

3ヶ月 2週 ago
Photo:SUMA-KIYOワークマンから、高性能で使い勝手の良い「クーラーボックス」が発売されているのをご存じですか?僕は数年前から円筒型のタイプを愛用していたのですが、先日、角型デザインのタイプも登場しているのを発見。もう少し容量のあるものが欲しかったこともあり、迷わずゲットしました。性能も価格もケタ違いこちらがその「スクエア真空ハイブリッドコンテナ」(5,800円)。一番の特徴は、円筒型の
SUMA-KIYO

素足で快適に疲れ知らず。リカバリーサンダル3選

3ヶ月 2週 ago
Image:BRIEFINGリカバリーサンダルは、足の疲労回復を促進するために作られたサンダル。一般的なサンダルよりも機能的な仕上がりになっています。昨今では普段履きとしても使われるリカバリーサンダル、来たる夏本番に向けて持っておくと活躍のシーンは多そう。今回は「素足でも快適に過ごすことができるリカバリーサンダル」についてまとめてご紹介します。ふたつのブランドがコラボしたサンダルImage:BRI
編集部

塗りすぎ注意!なほどよく冷える。SHIROのアイスミントでキンキンに

3ヶ月 2週 ago
Photo:mioこう見えてキンキンに冷えます。6月にして真夏日の続くこの季節。最寄り駅までの徒歩で身体が火照り、電車に乗ってもダラダラと汗が止まりません。そこで手に入れたSHIROの「アイスミントボディローション」は、“ひんやり”どころか、塗りすぎると鳥肌の立つくらいキンキンに。本当に過去イチ効きました。SHIROアイスミントボディローション190mLボディ用化粧液2,530円Amazonで見る
mio
Checked
1時間 19 分 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読