2ヶ月 2週 ago
1億年近く前のオーストラリアに生息していた竜脚類の恐竜の化石から、腸の内容物の痕跡が世界で初めて見つかった。この“最後の食事”の中身は、竜脚類が草食動物だったとする仮説を直接的に裏付ける証拠になりそうだ。
2ヶ月 2週 ago
Image:ギズモード・ジャパンお手軽にエアコン、付けてみませんか?夏がもうすぐやってきます。ここ数年、とにかく暑い。なんてたって暑い。今や、夏を過ごすのにエアコンは欠かせない家電となりました。扇風機だけで一夏過ごすなんて、もうできないよ…。ギズモード・ジャパンのリチャードも、夏におびえている一人。実は、彼が管理している一軒家には、20年前のふるーーーーーーーいエアコンしかありません。これでは酷暑
三浦一紀
2ヶ月 2週 ago
楽天銀行と楽天証券は6月20日、楽天証券に保有する国内株式(ETF含む)を担保として楽天銀行で資金を借り入れできる「楽天銀行 証券担保ローン」の取扱いを6月22日午前7時から開始すると発表した。借入限度額は担保時価の60%で、保有株式を売却することなく1万円から借り入れできる。
CNET Japan Staff
2ヶ月 2週 ago
Photo:OGMAX2023年8月28日の記事を編集して再掲載しています。夏の定番、パックTシャツといえば必ず名前があがるブランド「Hanes(ヘインズ)」。肉厚でタフなBEEFY-Tなど、定番として長く愛されているアイテムが多いイメージのヘインズですが、特に気になったのが「最高の白Tを追求した」というパックTシャツ。パックTシャツのパイオニア的ブランドがつくる最高の白Tとはどんな着心地なのか。
OGMAX
2ヶ月 2週 ago
Image:Googleこれは捗りそう。GoogleがiOS/Android向けに提供している検索アプリ「Google」に、音声でAIと対話しながら検索できる新機能「SearchLive(音声ライブ検索)」が追加されます。現時点ではこの機能、アメリカ国内の一部ユーザー向けに先行提供が開始された段階で、日本ではまだ利用できませんが、いずれ日本でも使えるようになるはず。音声で検索できるというのは、手が
かみやまたくみ
2ヶ月 2週 ago
ファミリーマートが全国の店舗にテスラ用EV急速充電器「スーパーチャージャー」を導入拡大。秋田県にも初設置し、15分で275km充電可能なインフラ整備を強化。
CNET Japan Staff
2ヶ月 2週 ago
Image:OMSYSTEM旅先で使いまくって角の塗装が剥がれていったとき、さらなる魅力が生まれそう。初代OMSYSTEMOM-5がこの世に生まれてから2年と7ヶ月。次世代モデルの「OM-5MarkII」が発表されました。小さいボディですが、フラッグシップ機であるOM-1MarkIIゆずりの防塵・防滴仕様を実装。マイナス10℃という極寒であっても撮影できるアドベンチャーミラーレスです。Image:
武者良太
2ヶ月 2週 ago
Image:ShutterstockLifehacker2025年6月1日掲載の記事より転載人工知能(AI)は相変わらず、テクノロジー分野における最大の関心事になっています。特に、生成AIに関して私が最近注目しているのは、AIの機能や、自分の暮らしを楽にしてくれる可能性(まだ現実にはなっていませんが)ではありません。それよりも、このところ私が注目しているのは、この技術が生み出しつつあるように見える
編集部
2ヶ月 2週 ago
Image:GSMArena2024年の折りたたみスマートフォンの薄さレースで優勝したHonor。今年はさらに薄く、軽く。折りたたみ最新モデルとなる「HonorMagicV5」のティザー画像が公開されました。白熱する薄さバトルHonorMagicV5のティザー画像には、7月2日発表の文字。アピールポイントは、今まで以上にパワフルなAIスマホとなっていること。そして、最薄&最軽折りたたみであること。
そうこ
2ヶ月 2週 ago
個人を狙うサイバー犯罪では、さまざまな詐欺的手法で金銭の窃取を狙うものが多い。情報処理推進機構の「情報セキュリティ10大脅威」選考会メンバーが解説してくれた。
國谷武史
2ヶ月 2週 ago
Screenshot:ギズモード・ジャパン,Nothing7月1日にスマートフォン最新モデルNothingPhone(3)を発表する予定のNothing。ブランド初の「真のフラッグシップ端末」を目指すと公式が宣言しており、ハード、ソフトともに既存モデルからの大きなアップグレードが期待されています。初代モデルから搭載されており最大の個性であった背面のイルミネーション「Glyphインターフェース」がP
そうこ
2ヶ月 2週 ago
Photo:はらいさん北海道は偉大でした。無印良品ではリアル店舗限定の商品としてアイスクリームが販売されていますが、北海道ミルクのソフトアイスが6月13日(金)に新発売されたためさっそく食べてみました。フレーバーは全部で3種類(塩ミルク、とうもろこし、キャラメル)、価格はそれぞれ税込290円です。さて、いかに。王道の『塩ミルク』。食べやすさ抜群Photo:はらいさんまずは1番気になっていた『塩ミル
はらいさん
2ヶ月 2週 ago
チャットボットは、あなたが信じたいことだけを語っている――新たな研究によれば。
Jon Reed (CNET News) 翻訳校正: 編集部
2ヶ月 2週 ago
Photo:chisatokurodaAI関連のアップデートに期待が寄せられていた今年のWWDC。初日のキーノートで発表されたのは、新OSやiPadの新機能など、比較的細やかな内容が中心でした。Siriの刷新や、AppleIntelligenceによるvisionOSの大型アップグレードなど、大きなサプライズを期待していた人にとっては、「あれ?」という肩透かし感を覚えたかもしれません。しかし、WW
chisato kuroda
2ヶ月 2週 ago
中国PDDが運営する激安EC「Temu」は6月20日、日本国内の事業者を対象にした「国内販売事業者の募集プログラム」を全面解放した。国内で在庫を持つ全ての適格な企業が自由にTemuへ出店申請できるようになった。
CNET Japan Staff
2ヶ月 2週 ago
ウルグアイのEolo Pharmaが開発中の肥満治療薬「SANA」は、食欲を抑えることなく脂肪を燃焼させることが動物実験と初期臨床試験で明らかになった。GLP-1受容体作動薬の代替や併用に注目が集まっている。
2ヶ月 2週 ago
Image:VITURE皆さんのお手持ちのAndroidが、超大画面モバイルゲームマシンになっちゃう。視力補正機能つきスマートグラス「VITUREProXRグラス」は、ポケットサイズの仮想大型ディスプレイとして優れた一品です。でも、ゲームをやるときはスマートフォンとUSBケーブルを直結させなくてはならず、ゲームコントローラーとの併用が難しかったんですよね。Bluetooth接続だと遅延があるから、
武者良太
2ヶ月 2週 ago
Nintendo Switch 2のディスプレイには傷が付きやすい飛散防止フィルムが貼られている。そのため、届いたらすぐに保護フィルムを重ね貼りすることが推奨される。
CNET Japan Staff
2ヶ月 2週 ago
Image:DmitriT/Shutterstock.com8月に発表が期待されているGoogle(グーグル)の今年のフラッグシップスマホ、Pixel10シリーズ。Pixel9シリーズ発表を触っておさらい:大きめサイズ追加、AIマシマシ、セルフィーカメラ性能良すぎ?Googleの新製品製品発表会MadebyGoogleでPixel9シリーズが登場したのを見ていて、個人的に最初に思ったのは「あ、やっ
そうこ
2ヶ月 2週 ago
さらにスリムになったSurface Pro最新モデル。バッテリーは長持ち、デザインも刷新。果たして本当に買う価値はあるのだろうか?──。
Kyle Kucharski (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部