Aggregator

かなり熱くなるSwitch 2。冷却ファンスタンドでクールダウンだ

2ヶ月 2週 ago
Image:Amazon当選したら冷却ファンも欲しい。発売したは良いものの、世間は抽選の当落で一喜一憂しているゲーム機「NintendoSwitch2」。運良くゲットしても、電池の減り方が速かったり本体が重かったりと、両手放しで喜べない声も聞こえてきます。中でも故障につながりかねないのが発熱。しばらく遊ぶと心配になるほど熱くなってくるそうで、不安げな声が多数挙がっているようです。冷却ファンで冷やそ
岡本玄介

AdobeのAI画像・動画生成がスマホでできるアプリがきた!

2ヶ月 2週 ago
Image:Adobe貫禄すら感じる。米Adobeが現地時間の6月17日、画像生成AI「Firefly」のiOSおよびAndroid向けモバイルアプリを発表しました。それぞれAppStoreとGooglePlayストアからダウンロード可能で、外出先でもAdobeFireflyの画像・動画生成AI機能を利用できます。Adobeは今年はじめ、Fireflyの画像・動画生成モデルに加え、サードパーティ製
R.Mitsubori

ミシンで家具を“縫って”つくるという新提案

2ヶ月 2週 ago
ミシンによる縫製だけで折り畳み式の家具を製作できる手法を、米国の研究者たちが開発した。素材の選択と設計次第で、サイドテーブルやテーブルランプ、ラウンジチェアまで自在につくり分けられるという。

次世代のXbox、家庭用ゲーム機の常識をぶち壊す

2ヶ月 2週 ago
Image:Xboxみなさんはどう思う?ほしい?ほしくない?次世代Xboxの開発において、マイクロソフトがAMDと複数年契約を結びました。彼らはXboxOne(2013年)のころからタッグを組んでいますが、改めて表明するあたり、ポータブルゲーミングPC「ROGXboxAlly」で採用されたRyzenZ2Aを超えるすっごいプロセッサを開発するんでしょうねえ。しかもどこでも遊べることを強くアピールして
武者良太

Nothingの新作「Phone (3)」は“5年使えるスマホ”に進化する

2ヶ月 2週 ago
Image:Mr.Mikla/Shutterstock.comOSアップデート期間が3年→5年に延長は大きい。英国のスマートフォンブランド・Nothingが7月1日に新製品をお披露目する予定です。発表されるのは「Phone(3)」。このPhone(3)について公式が事前情報をXに投下したのですが、これがけっこうビッグな内容でした。Everythingenhanced.WiththelatestSn
かみやまたくみ

激レアになる予感。折りたたみiPhone、出荷数がとんでもなく少なそう…

2ヶ月 2週 ago
Image:Shutterstock.comAppleアナリストかつリーカーとして知られるミンチー・クオ氏。噂が続く折りたたみiPhoneについて、最新予想をXにポストしました。本格的な生産は2026年クオ氏いわく、折りたたみiPhoneの組み立て製造を担当するのはApple製品ではお馴染みのFoxconn。そのFoxconnでプロジェクトが始動するのが今年の第3四半期後半から第4四半期前半だとい
そうこ

SamsungのVRヘッドセット「Project Moohan」、今秋にも発表? 韓国で先行リリースか

2ヶ月 2週 ago
Image:FlorenceIon-GizmodoUS昨年末に発表されたGoogleの新たなプラットフォームAndroidXR。VR、AR、MRデバイス用OSです。このOS搭載の初号機として発表されているのが、Smasung(サムスン)が開発するヘッドセット「ProjectMoohan」。今年発売が期待されていますが、開発に遅れなし、この秋に発表されそうです。9月29日、まずは韓国韓国メディアNe
そうこ

中身がドバッと出ない安心感。絶妙な量で飲水&注水できるクリアボトル

2ヶ月 2週 ago
Photo:SUMA-KIYO普段使いからスポーツ、アウトドアまで、いろんなシーンで活躍してくれるクリアボトル。ぼくは衛生面が気になるので、なるべく口をつけずに飲むようにしてるんですが、中身がドバッと出て、服の首元まで濡れてしまうことがよくあるんです。飲みやすさが段違いそんな不満を解決してくれたのが、この「リーコンツイスト&シップ750ml」(税込2,970円)。スタイリッシュで使いやすい、まさに
SUMA-KIYO

Marshall Rock Journey:マーシャルのルーツを探る英国の旅(編集長・尾田の場合)

2ヶ月 2週 ago
Photo:KazumiOda羽田を離れる飛行機の窓から東京湾のきらめきを眺めながら、僕は妙に心が落ち着かなかった。今回の旅は特別だ。ロンドンへ向かう目的はあの老舗オーディオブランド、マーシャルグループに招かれたからだ。マーシャル――それは僕にとって、色褪せることのない青春の象徴であり、ロックそのものだった。Photo:KazumiOdaマーシャルを創設したジム・マーシャルという男をご存知だろうか
尾田和実

長パンは暑い…を覆す涼しさ。スースーする無印良品の「風を通すパンツ」

2ヶ月 2週 ago
Photo:SOW暑い…暑すぎる。でも、どれだけ気温が上がっても「短パンNG」な場所って意外と多い。オフィスとか、雰囲気のある店とか、虫が多い場所とか。そもそも、短パンが苦手な人も結構いるのでは(かくいう私もそう)。「風を通すタックテーパードパンツ」4,990円(税込)そんなとき、「これならいけるかも」と思えたのが、無印良品の「風を通すタックテーパードパンツ」でした。涼しさの秘密はこのスケスケ生地
SOW

サコッシュやバックパックは不要。スーツケースひとつで移動できるギミックが最高だ

2ヶ月 3週 ago
スーツケースの使い勝手は、あらゆるシーンでいかにストレスを減らせるかがすべて。PCやガジェットの出し入れでもたついたり、悪路でガラガラうるさいスーツケースにイラッとした経験があるなら、アメリカンツーリスターの「フロンテック」はぜひ一度試してみてほしい。「フロントオープン構造」ってこんなに楽だったの!1933年にアメリカで誕生したアメリカンツーリスターは、長年スーツケースやバッグを作ってきた老舗ブラ
山田卓立

日々のジョギングの質が上がる。前作は完売したミズノの後継シューズの実力はいかに⁉︎

2ヶ月 3週 ago
Photo:神津文人先日、発表されたミズノの新しいランニングシューズ「ミズノネオビスタ2」。スーパートレーナーと呼ばれるカテゴリーの反発性に優れたトレーニング用シューズで、メディア向けに開催された試走会でその機能性の高さを体感してきました。初代「ミズノネオビスタ」が発売されたのは2024年6月。日々のジョグの質を上げることにフォーカスしたこと、クオリティの高さがランナーに支持され、それほどロット数
神津文人

もう僕じゃなくて、このイヤホンが会議に出ればいい

2ヶ月 3週 ago
Image:ギズモード・ジャパン「最近のワイヤレスイヤホンはどれもだいたい同じ」。そう思ったこと、ありません?音質やデザインに違いはあれど、音楽を聞くって部分は変わらない。機能についてもノイキャンがあったりなかったりくらいで、大きな違いはありませんよね。一方で、こう考えたこともありませんか?あんなに持ち運びやすくて付けっぱなしにしやすいガジェットなんだから、便利機能に特化したイヤホンがあっても良い
ヤマダユウス型

6時間経過しても氷が残っている。酷暑対策に頼もしい“携帯氷のう”

2ヶ月 3週 ago
Photo:渡辺文芽2024年7月27日の記事を編集して再掲載しています。ハンディファンにネッククーラー…夏をどう乗り切るか、いろいろな冷却グッズを試してきた人も多いはず。でも、どれも満足できずにいる人はこの商品が気に入るかも。いつでもどこでも冷やせる氷のう「ミニアイスパック(ABB-16)」3,280円(税込・公式サイト価格)ピーコックの「ミニアイスパック(携帯氷のう)」は持ち運べる氷のう。使い
渡辺 文芽