Aggregator

多機能ぶりが超優秀な短パン。不快なこの季節にとにかくピッタリってこと

2ヶ月 3週 ago
Image:meanswhile雨もイヤだし、この湿気もどうにかしたいという、かなり不快な季節に突入しました。今回は、そんな不快なシーズンを乗り切れる、多機能素材で快適すぎるカーゴポケットショーツをご紹介。不快な季節、頼りになる多機能素材を採用Image:meanswhileご紹介するのは、"身体に最も近い道具"がコンセプトのファッションブランドmeanswhile(ミーンズワイル)からリリースさ
カネコヒデシ(BonVoyage)

2026年公開の『トイ・ストーリー5』。新キャラはタブレット型のおもちゃ

2ヶ月 3週 ago
Image:Pixar2026年6月19日全米公開予定の『トイ・ストーリー5』。先日フランスにて開催された「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて、映画の新たな詳細と先行映像が公開されました。最新作の敵は、タブレット型のおもちゃこの投稿をInstagramで見るディズニー公式(@disneyjp)がシェアした投稿ピクサーのステージプレゼンテーションでは、チーフ・クリエイティブ・オフィサー(CC
高橋真紀

AIとVRで世界を建てる。いま、仮想空間はこう作られている

2ヶ月 3週 ago
Photo:DaisukeIshizakaコロナ禍によってひときわ注目されたサービスがメタバース。オンラインでも実際に会っているかのように喋ったり遊んだりできることから、多くの人が飛びつきました。ところが、昨今は現実への回帰が進み「メタバースは下火」とか言われがち…と思いきや主要なメタバース関連サービスのユーザー数は、ここ数年間の1年あたりの平均成長率(CAGR)が10~50%と増え続けているんで
武者良太

その1歩が気持ちいいと評判のリカバリーサンダル。普段使いできる2タイプを比較!

2ヶ月 3週 ago
Photo:mio2023年7月29日の記事を編集して再掲載しています。スポーツや運動後の足のリカバリーを目的としたサンダル「OOFOS」。いまではすっかり普段使いしている方も増え、暑くなるにつれてよく街で見かけるようになったような気がします。私は鼻緒があるタイプの「OOriginal」でOOFOSデビューしたのですが、これ以外履けなくなるくらい本当に快適で……。2足目の購入を検討していた中、セレ
mio

夢の3D会議システム「Google Beam」、一般人には手が届かない

2ヶ月 3週 ago
image:HPHPはGoogle(グーグル)と提携し、次世代のバーチャル会議のソリューション、「HPDimensionwithGoogleBeam」を発表しました。GoogleI/Oで発表され、デモも体験して気になってたそのお値段、360万円(2万4999ドル)でした。わかっていましたが、完全に法人向けで、個人では到底手が出ない値段でした。頭や顔に何もつけなくてもよい、まるでそこに人がいるかのよ
mayumine

進化が止まらないロボット掃除機。強吸引力22,000Paで極薄7.98cmの新型現る

2ヶ月 3週 ago
Photo:小原啓樹強力な助っ人現る!日々忙しく時間に追われているギズモード動画班。本日も都内のハウススタジオで動画撮影が行なわれていました。あとはスタジオの片付けとお掃除を残すのみですが、意外と時間がかかるのが撤収作業。効率よく進めないと次の予定に間に合わないので、現場はいまだピリピリ……するかと思いきや、「任せてください!」と自信満々にお掃除係を買って出たのが、スタッフA。いや、助かるけど掃除
小暮ひさのり

なぜ「AI版Siri」がリリースされないのか?

2ヶ月 3週 ago
Image:PixieMe/Shutterstock.comLifehacker2025年5月27日掲載の記事より転載iPhoneの「Siri」は近いうちに、AIが搭載されて大きくパワーアップするだろう……と期待している人は多いはず。実際Appleは、2024年6月に開催された前回の開発者会議WWDCで、Siriの進化を大々的にアピールしており「ChatGPTのように機能するSiri」をコマーシャ
編集部

見た目はカセットテープ。正体はBuluetoothスピーカー

2ヶ月 3週 ago
Image:Opt!見た目だけでもアナログ感を味わいたい。レコードやカセットなどの魅力が再発見されています。とはいえ、ストリーミングサービスはやっぱり便利。Bluetoothスピーカーは必需品です。カセットテープが大変身Image:Opt!国内雑貨ブランド「Opt!(オプト)」がつくった「OPT90カセットスピーカー」。カセットテープのレトロな見た目はそのままに、Bluetooth接続やmicro
高橋真紀

アイ・オー・データのHDD買うなら今。7月から値上げです…

2ヶ月 3週 ago
Image:I/ODATA悲しいけど、物価高なのよね…。写真の保存、動画の保存など。データの保管庫として活躍してくれる外付けHDD。皆さん容量って足りてます?もしそろそろいっぱいで…な状況なら、早めに確保を。7月1日より、アイ・オー・データ機器が、液晶ディスプレイやポータブルHDDなど、63型番の価格改定を発表しています。カテゴリと型番数、改定率は以下のとおり。・17型スクエア液晶ディスプレイ:4
小暮ひさのり

抜群の操作性。RazerのモバイルコントローラーはiPad Proにも対応

2ヶ月 3週 ago
Image:RazerRazer(レイザー)からモバイルコントローラー最新機種「KishiV3」シリーズが登場。「RazerKishiV3」「KishiV3Pro」「KishiV3ProXL」と3モデルある中で、最高位機種となるProXLは、フルサイズのタブレットに対応します。iPadProゲーマーには朗報いつでもどこでもゲームしたい、かつゲームするなら常に全力でプレイしたい人の必須アイテム、モバ
そうこ

客室乗務員になりすまし。100便以上に不正搭乗していた男に有罪判決

2ヶ月 3週 ago
Image:Shutterstock不正利用するほうが悪いに決まってるとはいえ、なんで100回以上もセキュリティをパスできちゃうのか…。アメリカ司法省は6月10日、客室乗務員になりすまして6年間にわたり、100便以上もの航空便に無料で不正搭乗していた男に対し、有線通信不正行為と、虚偽の理由で空港の保安区域に侵入した罪で、有罪判決が下されたと発表しました。異なるIDを使い分けて搭乗券予約司法省による
Kenji P. Miyajima