Aggregator

Nintendo Switch 2にサードパーティー製のコントローラーが接続できないって? その原因はこれ!

2ヶ月 3週 ago
NintendoSwitch2Proコントローラーは、新たにプログラム可能な背面ボタンが追加されているほか、ゲーム機をスリープから復帰させられる数少ないアクセサリのひとつでもあります。Image:RaymondWong/Gizmodo運よくゲットできた方へ。NintendoSwitch2(以下、Switch2)のJoy-Con2は、はっきり言って超優秀。ジャイロセンサーはグレードアップし、マウスモ
R.Mitsubori

最先端すぎる? ゲーミングガジェット3選

2ヶ月 3週 ago
Image:ギズモード・ジャパン5月に台湾で開催されたコンピューター関連の見本市「COMPUTEXTAIPEI2025」。さまざまなテックが集まる中で、メインジャンルのひとつが「ゲーミングガジェット」。今回は、COMPUTEXで展示されていた「最先端すぎる?ゲーミングガジェット」についてまとめてご紹介いたします。ほぼチート!?機能てんこ盛りモニターImage:ギズモード・ジャパンゲーミングモニター
編集部

Amazon Prime Videoの広告、倍増するかも。でも広告スキップする裏ワザもある

2ヶ月 3週 ago
Image:T.Schneider/ShutterstockAmazonPrimeVideo(以下、PrimeVideo)、今度は広告が増加する予定!?つい最近まで、ストリーミングサービスといえば「広告なし」が当たり前でした。しかし、企業側も常に収益面での成長に迫られています。そんな中、出てきた方法のひとつが「広告を入れる」というアプローチ。昨年、PrimeVideoに広告を導入したAmazon(
カタヤママコト

宇宙で野菜を育てる「スペースガーデン」の可能性

2ヶ月 3週 ago
地球外環境での農業は長年、実験段階以上にはならないと考えられてきた。へザウィック・スタジオと非営利の宇宙建築研究所であるオーレリア研究所による共同プロジェクトは、そんな状況を変えようとしている。

大阪・関西万博で描かれるはずの未来「コモングラウンド」はなぜ“実験”されなかったのか|建築家・豊田啓介インタビュー

2ヶ月 3週 ago
ミラーワールド、メタバース、空間コンピューティング──大阪・関西万博の招致が決定してから開幕までの年月に、「モノと情報を重ねる」技術は着々と進展し、その都市空間への実装が目されてきたにもかかわらず、なぜ万博ではそれが活かされなかったのか?

iOS 26で進化した「ウォレット」アプリ、旅行好きは使うしかないかも

2ヶ月 3週 ago
Image:Apple空の旅がもっと快適になりそう。iPhoneでSuicaやクレジットカードを利用するのに欠かせない「ウォレット」アプリですが、国内ユーザーは2025年6月24日(火)からマイナンバーカードを追加できることが明らかになっています。先日発表されたiOS26ではこの「ウォレット」アプリがさらに進化し、米国ではデジタルIDの追加やApplePayを使ったクレジットカードの分割払いができ
はらいさん

新種と判明したティラノサウルスの仲間は、“進化の空白を埋める貴重な種”だった

2ヶ月 3週 ago
Image:JuliusCsotonyiティラノサウルス、奥が深すぎる。科学者たちがティラノサウルス・レックスを含む恐竜の仲間であるティラノサウルス上科の新種を発見したそうですよ。新たに発表された研究結果によると、この発見は、ティラノサウルス・レックスのような巨大な肉食恐竜がどのように進化したのかについて新たな洞察を与えるものであり、ティラノサウルス上科の系統樹そのものを塗り替えるものなのだとか。
Kenji P. Miyajima

iPhone、電波の届かない山の中でも「天気予報」が確認できるようになる?

2ヶ月 3週 ago
Image:Apple衛星通信で正しい気象情報を。Wi-Fiやセルラー通信の電波が届かないときに活躍するiPhoneの衛星通信機能。これは万が一のときでも緊急通報サービスに衛星経由で連絡できる機能のことを指しますが、この秋配信されるiOS26では衛星通信を使って気象情報を取得できるようになるかもしれません。iOS26のベータ版にて新しい衛星通信機能に関する記述が見つかる現在開発者向けベータが配信さ
はらいさん

出先でも濡れたものを絞って脱水。3COINSの防水バッグ、使える〜

2ヶ月 3週 ago
Image:3COINSこれから出番が増えそう。雨の日のお出かけで服が濡れたり、出先で傘を忘れてズブ濡れになったり、何かとウェットなアクシデントが起こる梅雨。放ったらかすと風邪をひきかねませんし、濡れたままバッグに入れておくのも不愉快です。そんな時はどうやって対処するべきか…?手を濡らさず絞れる3COINSの「《持ち運べる!》脱水できる防水BAG」は、濡れた衣類やタオルなどを突っ込んで、クルクル絞
岡本玄介

Googleの動画生成AI、360度動画の「ゆがみ」も完全再現

2ヶ月 3週 ago
Image:MartinNebelong/YouTubeGoogle(グーグル)の動画生成AI「VEO3」。5月に開催されたGoogleI/O2025(デベロッパ向けカンファレンス)で発表された直後から、ネットにはVEO3生成動画がたくさんポストされています。音声ありで動画生成できるのが特徴であり、YouTuberの街頭インタビューからガジェット開封動画、実在しないゲームの実況動画など、ありとあら
そうこ

iOS 26のSafari、URLやボタン見づらくないか? → 見やすく変更できます

2ヶ月 3週 ago
Image:Apple情報量が少なすぎる!と、WWDC25で発表されたiOS26のSafariの画面に危機感を抱いている人も少なくないのではないでしょうか。ほら、大画面は嬉しいんだけど、その時の画面に表示されるのは、「戻る」「URL」「…」だけ。あまりにもシンプル。Image:Appleその他のアクションをするときは「…」からアクセスしないとだめなので、タップの手間は増えますし、スクロールすると、
小暮ひさのり

Oppo Find X8最高位機種「Find X8 Ultra」はカメラが圧倒的

2ヶ月 3週 ago
Image:SamByford/GizmodoUSまぁ、日本未発売なんですけどね。昨年末に発売されたOppoのフラッグシップスマホ最新モデル、OppoFindX8シリーズ。日本では基本モデルとなるFindX8が販売中。しかし、その高位機種のFindX8Pro、半年ほどあけ満を持して発表された最高位機種のFindX8Ultraは日本での展開なし。でも、その圧倒的パワーに触れてみたい!同じく展開なしの
そうこ

サングラスもファミマ。「コンビニエンスウェア」夏の新作はサングラス

2ヶ月 3週 ago
Image:FamilyMartファミリーマートのオリジナルアパレル「コンビニエンスウェア」が夏の新作を発表。ブランド初となるサングラスが登場します。フィッティング感にもこだわりギズモード編集部にもコンビニエンスウェアユーザーがけっこういますが、この夏はサングランスまでファミマでそろいます。開発に1年を要したというサングラスは、ヒンジ部分にバネを採用しフィッティング感を向上。つるの先をよく見ると、
そうこ

Amazonが政府備蓄米を発売 5kg税別1800円(訂正)

2ヶ月 3週 ago
Amazonは6月13日午前10時より、「by Amazon 国産ブレンド米 政府備蓄米 令和3年産 5kg」の販売を開始した。同社が農林水産省との随意契約により調達した2021年産の備蓄米2025トンを精米・包装し、自社のプライベートブランド商品として商品化した。
CNET Japan Staff

もうブラピと運転してるみたい。iPhoneで観る『F1®/エフワン』のハプティックトレーラーが凄い

2ヶ月 3週 ago
Image:MichaelPottsF1/Shutterstockこれは、1度は観るべき予告編。ブラッド・ピットが主演を務める映画『F1®/エフワン』の特別予告編がiPhone向けに公開されました。DolbyCinemaやScreenX、IMAXなどのラージフォーマット上映も決定している本作ですが、Apple(アップル)が公開したハプティックトレーラーと呼ばれるiPhoneでしか味わうことができな
はらいさん