Aggregator

iPhone充電中の「あの時計」をいい感じにカスタムできるアプリが楽しい

3ヶ月 2週 ago
Image:PranayParabLifehacker2025年3月17日掲載の記事より転載ときどき、使ったときに喜びを実感する完璧なアプリに出会うことがあります。Tinkerは、まさにそんなアプリの1つ。このアプリでは、iPhone用に美しいアナログ時計ウィジェットを作成できますが、その細部へのこだわりがすばらしいんです。「Tinker」のすばらしさCredit:PranayParabいくつかの
編集部

コスパ良し、歩き心地も良し。履くほどに足に馴染んでいくスペイン産サンダル

3ヶ月 2週 ago
Photo:宮前一喜靴を履くことすらためらうほどの暑さですね。とはいえ、裸足で外出するわけにもいかない。そんなときの強い味方がサンダルです。スポーツサンダルやリカバリーサンダルの類はすでに持っているため、少し大人っぽいものが欲しい。さまざま探して辿りついたのが、GENUINS(ジェニュインズ)のHAWAIIです。[Genuins][ジェニュインズ]サボサンダルメンズHAWAII12,100円Ama
重竹伸之

サイズがよすぎる。軽くてバッグに入るソーラーパネル、5,000円台の安心

3ヶ月 2週 ago
Image:Amazonこのサイズがやっぱ正解だよね。災害への備えや、防災意識が高まっている昨今。防災バッグを準備したり、大事な連絡・情報収集となるスマホを長持ちさせるため、モバイルバッテリーを用意している人も多いと思います。でも、モバイルバッテリーって使い切っちゃうと文鎮。その後どうするか?まで考えておくと安心度が1段階上がると思うのです。なので、こちらを。AnkerSolixPS30Porta
小暮ひさのり

イーロン・マスク自慢のAIが偏見にまみれた不正確情報をまき散らす

3ヶ月 2週 ago
Image:JRdes/Shutterstock.comシンギュラリティは、まだ遠いかな。イーロン・マスクが大幅なアップグレードを行なったと自画自賛した直後、彼のAIチャットボット「Grok」が大暴れ。ヘイトと憎悪にまみれた表現をまき散らし、危機的状況に追い込まれています。Grokにとって、今年の7月4日は最悪の日でした。親会社、xAIの創設者であるイーロン・マスク氏が「大規模かつ重要なアップグレ
R.Mitsubori

夜中のLED時計が眩しい! 100均の暗記フィルムで暗黒面に堕としてみた

3ヶ月 2週 ago
Photo:岡本玄介深夜にふと目が覚めて「今何時だろう?」と思ったら、何を見ますか?部屋が真っ暗だと、LEDで光るデジタル置時計が大多数かと思います。筆者は最近自宅で模様替えをして、私ひとりの部屋ができました。以前にDIYしたイケアの定番クロックは家族に持っていかれたので、今度は別モノ「PLUGGETプルゲット」をゲットしました。Photo:岡本玄介やっぱり眩しい直径11cmの丸い形が超シンプル。
岡本玄介

ルンバの値引きが壊れてる!「上位モデルの方が安い」現象発生中、急げ!

3ヶ月 2週 ago
Image:Amazonこ、こんなことが許されていいのか…!面倒な床掃除を代わってくれるロボット掃除機。…とか前置きはもういいや!ルンバです。ルンバ。あのロボット掃除機の代名詞ルンバ。とにかく急いでAmazonセールの現場を見てください。ルンバ105Combo34,950円Amazonで見るPR最新のルンバのベースモデル「105Combo」。水拭き対応&高性能なLiDARセンサーを搭載して賢くなっ
小暮ひさのり

Jackery初。ありそうでなかった、曲がるソーラーパネル

3ヶ月 2週 ago
Image:JackeryJapanぐにゃっとね。Jackeryから新たに発売された「JackerySolarSaga100Light」は、Jackery初の曲がるソーラーパネル。曲げても折れないソーラーパネルって、ロマンじゃないですか?薄さヨシ、設置のしやすさもヨシImage:JackeryJapanサイズもコンパクトになっていて、従来のJackery折り畳み式パネルよりも約40%軽量化。厚みは
ヤマダユウス型

Cloudflare、AIクローラーのブロックを標準設定に

3ヶ月 2週 ago
CloudflareがAIクローラーのブロックを標準設定に変更し、無断スクレイピング対策を強化している。パブリッシャーを悩ませる、AIによる無断スクレイピングを減らす一助になるかが注目されている。

三菱UFJやドコモも採用した米AIサービス「Auxia」が日本法人設立

3ヶ月 2週 ago
AIエージェント型マーケティングプラットフォームを提供する米Auxia(オクシア)は、日本法人「Auxia Japan」の設立を発表した。同社のプラットフォームはすでに三菱UFJ銀行、NTTドコモ、メルカリで採用されており、米国外では初の営業拠点として日本市場に本格参入する。
石井徹

なんだ、このちょうどよさ。ガジェットポーチでお悩みなら「BIZRACK」試してみて

3ヶ月 2週 ago
Photo:三浦一紀こういうのでいいんだよな。これまで、数々のガジェットポーチを使ってきました。薄型のもの、大容量のもの、ハードケースのもの…。毎回「これはいいのでは?」と思い購入するけれど、いざ使ってみると「なんかちょっと違うな…」となっていました。それなりに気に入って、壊れるまで使ったガジェットポーチもありましたが、それがベストなのかと問われれば、元気よくYES!とは言えない感じも。まあ、ガジ
三浦一紀

ファーウェイ、AirPods対抗ノイキャンイヤホンなど4割値下げ--プライムデー先行セールで

3ヶ月 2週 ago
ファーウェイ・ジャパンは、Amazonの大型セールイベント「プライムデー」に合わせ、同社のワイヤレスイヤフォンやスマートウォッチ、体組成計など人気ウェアラブル製品を特価で販売している。対象期間は先行セール、および本番セールを含め7月14日まで。
CNET Japan Staff

FM音源をエミュったガジェット楽器。レトロなサウンドがたまらん

3ヶ月 2週 ago
Image:tindleスペインのガジェット楽器メーカーSphericalSoundSocietyから、「OMNICYCLONE」なる電子楽器がリリースされています。懐かしの2オペFMの音が蘇るImage:tindleOMNICYCLONEはパーカッション系電子楽器で、音源はOPL2エミュレーターを採用。OPL2は80年代にヤマハが開発したFM音源チップで、いにしえのPCサウンドカードやアーケード
巽英俊