Aggregator

夢のコラボ。レゴから任天堂公式のゲームボーイ・セットが登場

1日 9時間 ago
Image:LEGOプレイできない以外ほぼ同じ。任天堂が発売している携帯ゲーム機といえば?今の子たちならNintendoSwitchかもしれません。でもゲーム&ウオッチの次世代機として1989年に出た、「ゲームボーイ」は今でも偉大な存在です。ゲームボーイで感じるレゴの本気何でも再現できるレゴから、ほぼ原寸大の「LEGOGameBoy」がお目見えします。ブロック数は421個で、『ゼルダの伝説』と『ス
岡本玄介

伸縮リールキーホルダー付き。荷物の量に応じて容量が広がるスリングバッグ「Kangaroo Sling」

1日 9時間 ago
予想外に荷物が増える日も、これ一つでスマートに対応。「Kangaroo Sling」は、シンプルな見た目ながら中央部を広げることで容量を拡張できるスリングバッグ。9つの専用ポケットやRFIDブロックポケット、キーリールなど、細部まで使いやすさに配慮。さらに、タブレットスリーブなどのオプションを追加すれば、PC収納にも対応し仕事用バッグとしても活躍。必要なときにだけ広がり、普段はスリム。そんな柔軟さ
にしやまあやか

お口の磨き残し、エレコムのパルスジェット水流でケアしよう

1日 10時間 ago
Image:ELECOM普段しない歯茎のマッサージも兼ねる。私たちは日々健康に気を付けながら暮らしていますが、何も食事や運動だけが健康管理ではありません。毎日行なっている歯磨きもその1つ。虫歯や歯周病予防で歯を磨きますが、気付かず磨き残してしまうこともしばしば…。なのでガジェットの力を借りるのもアリです。電動歯ブラシとはまた違う選択肢PC周辺機器のイメージが強いエレコムから、歯と歯ぐきをケアする2
岡本玄介

折りたたみiPhoneの画面サイズリーク。サイズが気になる人はちょっと見て

1日 18時間 ago
Image:Shutterstockまたまた画面の話が出てきましたッ!各方面から開発が囁かれているApple(アップル)の折りたたみiPhone。先日は折り目がなくなるのでは?とか、画面に関する噂も。もし本当ならすごいよね!…と、期待が高まる中もうひとつの燃料追加です。台湾の調査会社TrendForceの報告によると、折りたたみiPhoneは7.8インチの内側ディスプレイ、5.5インチの外側ディス
小暮ひさのり

暗号通貨創業者はAIをどう使っている? 実際に聞いてみた

1日 18時間 ago
Image:GizmodoUSAI、どう使っている?現在、猛烈な速度で進化を続けるAI。使い方は十人十色で、さまざまな活用法が日々編み出されています。米ギズモードの企画「HOWDOYOUUSEAI?」では各界の著名人に「AIの使い方」をインタビュー。その人のAIの使い道やAIに対する意識を質問しています。今回のインタビュー相手は暗号通貨創業者のKenDiCross氏。彼は一体どのようにAIを活用し
カタヤママコト

ずっと間違ってたのかな…。クモは海からやってきた生物かも

1日 19時間 ago
Image:Shutterstock.com祖先は海の中の生物?地球上にいるすべての生物は、厳密に言うと起源は海ってことになります。最も初期の生物が陸へ這い上がり、さまざまな動物や昆虫へと進化したからです。長い間、科学者たちはクモやその近縁種も陸に上がってきてから誕生し、進化してきたと考えてきました。海で誕生?しかし、CurrentBiology誌に発表された新しい研究では、「クモは陸上で誕生した
岩田リョウコ

省エネと節約を両立!Anker Solix C200でスマートな家庭用蓄電

1日 19時間 ago
キャンプなどのアウトドアシーンや停電などの災害時に活躍するポータブル電源だが、大型のポータブル電源は高価かつ重量感があるモデルが多く、持ち運びの際の負担も大きくなりがち。そこで今回は合計最大200W出力が可能ながら、コンパクトサイズで持ち運びしやすく、多機能で高コスパのポータブル電源「Anker Solix C200 DC Portable Power Station」を紹介する。
片岡清

折りたたみ「Pixel 10 Pro Fold」は、薄型路線には進まない?

1日 20時間 ago
Image:Googleガッシリ感も嫌いじゃあないけどね。2025年8月20日には、Pixel10シリーズが発表されると期待されています。その中には折りたたみスマホである「Pixel10ProFold」の姿も。先日、薄すぎてヤバい折りたたみスマホ「GalaxyZFold7」が登場したところですが、ライバル的立場の「Pixel10ProFold」は薄型競争には参加しないっぽいですよ。前モデルより、ほ
ヤマダユウス型

スポーツや屋外の作業に救世主。充電式ミストファンで真夏の暑さを和らげよう

1日 20時間 ago
Image:SANWADIRECTミストが出ると涼しさ倍増ですからね。現場作業や部活、屋外イベントなどなど、真夏の炎天下で動き回るのはツラい。かといって、やらないワケにもいかない地獄の状況は誰にでもありますよね。ファン付きジャケットやネッククーラーなどで対策はできますが、もっと身軽に活動するのにうってつけのデバイスが登場しました。屋外活動の必需品サンワダイレクトの「400-TOY050BK」は、ミ
岡本玄介

フロントガラスに吸盤を押し当てるだけで取り付けられる「ソーラードラレコ」を使ってみた

1日 20時間 ago
配線不要のPetaCameの「ソーラードラレコ」。125gという軽量設計でペタッと貼るだけの簡単設置を実現します。フルHD撮影とセンサー録画で高性能記録を維持しながらスマホ連携による直感的操作を提供。冷却ファン搭載で信頼性も確保した次世代ドラレコです。レンタカーやカーシェアでも気軽に使用できます。
山田洋路

Galaxy Z Fold7は、折りたたみスマホ移行に踏み切れる端末

1日 21時間 ago
Image:AdrianoContreras/GizmodoUS今月7月に発表されたSamsung(サムスン)の折りたたみスマホ新モデル、GalaxyZFold7とGalaxyZFlip7。両モデルとも現在予約受付中で、発売は8月1日。発売直前、米Gizmodo編集部がGalaxyZFold7をレビューしました。いわく「iPhoneやめて乗り換えようと本気で思ったのは初めて」だそう。今年は大きな変
そうこ

クルッと丸めて収納可能。夏に助かるギミック満載のハット

1日 21時間 ago
Photo:宮前一喜夏はハット派です。キャップが似合わないことも理由のひとつですが、もっと大きな理由が、多くの場合はくるくるっと丸めてポケットに仕舞うことができるから。とりあえず持って家を出れば、かぶる、かぶらないを選ぶこともできるし、小雨の際には傘代わりにもなる。最近のお気に入りは、HALOCOMMODITY(ハロコモディティ)という日本発ブランドのパッカブルハットです。使う側の目線に立った機能
重竹伸之

世界500本限定のドイツ産「Old Sandhill シングルモルトウイスキー/12年スペシャルエディション」が終了間近

1日 21時間 ago
ドイツの家族経営蒸溜所で12年かけて育まれたシングルモルト「Old Sandhill シングルモルトウイスキー/12年スペシャルエディション」。世界で500本だけ製造されたこの希少な1本は、驚くほど滑らかな口当たりと奥深い甘み、フルーティーな香りが特徴です。プリンとの意外なマリアージュを提案するなど、楽しみ方にも遊び心のある1本。先行販売のこの機会をお見逃しなく。
にしやまあやか