Aggregator

「バケツのケルヒャー」に新ノズル追加。掃除がもっと楽しくなっちまう!

3週 2日 ago
Image:Kärcher面倒な掃除もコレらがあれば変わる!ベランダから浴室、サッシ、自転車などなど。身の回りのあらゆるものを手軽にキレイにできる「バケツのケルヒャー」。ベランダ掃除、これでいいじゃん。新作「バケツのケルヒャー」が手放せない信じられます?これケルヒャーです。家の掃除って、意外と水が必要な場面が多いですよね。特に戸建ての家だと、サッシやベランダを掃除したいのにホースが届かない!なんて
小暮ひさのり

荷物の量に応じて容量が変えられる可変収納システムを備えた「カンガルースリング」

3週 2日 ago
「カンガルースリング」は、たった3秒で容量を拡張できる革新的なスリングバッグ。普段はミニマルでスリムな状態を保ちながら、荷物が増えた際には瞬時にスペースを拡張することができます。9つのポケットやRFIDブロック機能を搭載し、高耐久性のコーデュラナイロン900Dを使用。ビジネスからプライベートまで幅広いシーンで活躍するスマートバッグです。
田中宏和

AI関連記事の急増ぶりを調査して見えてきたこと

3週 2日 ago
Image:Shutterstock最近、AI関連のニュースばっかりのような気がしませんか?それって実は気のせいではないんです。エンタープライズAI企業FractalのディレクターZachPerkel氏が『YCombinator』のHackerNewsでトップ10入りしたAI関連の投稿数を追跡した結果、現時点でAI関連の話題がかつてないほど盛り上がっていることが判明しました。AI関連記事の数を分析
岩田リョウコ

コンセントだけで家電をオンオフ。1週間で28通りのタイマー設定ができるコンセント

3週 2日 ago
Image:SANWASUPPLYオフだけでなくオンも。たとえばエアコンや扇風機など、タイマーで自動オフにすると節電になりますよね。だけど多くの家電は自動でオン/オフをせず、うっかり切り忘れて電気のムダ遣いにガッカリ…なんてことも。我々は21世紀のハイテク社会に生きているので、テックの力で解決しましょう。7日間で28通りの設定が可能サンワサプライの「デジタル式タイマーコンセントTAP-RT3」は、
岡本玄介

すぐ取り出せてすぐ収納できる。「小ささ」と「速さ」を極めた超コンパクトチェア「LACAL2」

3週 2日 ago
「LACAL2」は500mlペットボトルほどの重さのコンパクトチェア。リュックやトートに収まり、厚手クッションで長時間でも快適に座れます。組み立ても収納も簡単で、150kgまで耐えられるほど丈夫なのでイベントやアウトドアで大活躍。現在クラウドファンディング実施中です!
濱口ランド

風味良しで、賞味期限は4年半。無印良品の備蓄おやつ「チョコようかん」

3週 2日 ago
Photo:mio2024年8月20日の記事を編集して再掲載しています。“万が一”が来なかったら、美味しく食べちゃえばいい。SNSで見かけてからずっと気になっていたのが、無印良品の「備蓄おやつチョコようかん」。ここ最近地震に台風と不安を感じることが多く防災グッズを見直しているなか、この備蓄おやつを防災バッグに加えることにしました。最長4年6カ月も持つこのチョコようかんは、未開封の状態で最長4年6カ
mio

1,000円台から「着るエアコン」まで。夏のQOLを上げる「ひんやりアイテム」3選

3週 2日 ago
まだまだ猛暑が続く日々。外出時の暑さ対策はもちろん、室内でも快適に過ごすための工夫が必要不可欠ですよね。 そこで今回は、シーンに合わせて使い分けられる暑さ対策グッズを3つご紹介。手軽に使えるものから本格的な冷却デバイスまで、この夏を快適に過ごすためのアイテムを厳選しました。
お買いものサポーター

ハンドルとペダルをたためる。スリムで邪魔にならないeバイク

3週 2日 ago
Image:Boost横の出っ張りをなくせばイイのか。収納や持ち運びを重視する、折りたたみ自転車ってありますよね。ハンドルを低くして、メインフレームの真ん中をふたつ折りにするなど、各パーツのトランスフォームで小さくなります。小さいより薄いのがイイBoostの電動自転車「TheBoostBike」は、折りたたみ系によくある小径タイヤのチョイ乗り風ミニバイク。だけど一般的な折り方ではなく、ハンドルを9
岡本玄介

これは神アプリの予感。待望の「ワークマン公式アプリ」が9月1日スタート

3週 2日 ago
Image:NedSnowman/Shutterstock.comワークマン信者よ、泣いて喜べ。働く人だけではなく、全人類に低価格で高機能、かつおしゃれなファッションアイテムを提供してくれるワークマンが、45年目にしてとうとう公式アプリをスタートすると発表しました。そのXデーは2025年9月1日です。Image:ワークマン「どこで買えるの?」という声への答えワークマンは、全国に1,063店舗を展開
三浦一紀

太陽嵐を予測。NASAとIBMによるAIモデルが世界経済の損失を防ぐ

3週 3日 ago
Image:IBMNASAとIBMが協力したんだから、そりゃ強いAIもできるはず!今年初め、各国・各地方の政府関係者が集まり、深刻な太陽嵐に備えて初の模擬訓練が行なわれたのですが、その結果明らかになったのは、宇宙天気の予測において科学者間に大きなギャップが存在すること。TheU.S.JustRanaSolarStormEmergencyDrill.TheRealDealWouldBeaCatast
竹田賢治

Xperia 10 VII、デザイン刷新か?まさかの場所からリーク

3週 3日 ago
Image:AmazonXperiaのデザインがガラッと変わるかも。思わぬところから、そんな情報が出てきてしまいました。AmazonにXperia新モデル対応をうたうケースが登場今年発売予定のSONY(ソニー)新型スマートフォンXperia10VIIは、予想以上にデザインが刷新されそうです。というのも日本のAmazonに新モデル対応をかかげたスマホケースが登場したからです。ケースメーカーであるSp
宮城圭介