Gizmodo Japan

ただ伸び縮みするだけだと思ってた。わたし、UGREENの巻き取り式ケーブル内蔵充電器のこと勘違いしてました

1ヶ月 1週 ago
Photo:小暮ひさのり流行ってる理由、わかっちゃった。モバイルバッテリーや充電器。最近のトレンドとして「ケーブル一体型」が流行っていますよね。充電ケーブルを持ち歩かなくて良くなったのは大きな進化ですが、その流れ、実はもう1レベル進んでいます。最新のトレンドは「ケーブル巻き取り式」です。伸縮式のケーブルのおかげで、短くも長くも使えるってヤツですね。たとえば最初の画像「UGREENNexode巻き取
小暮ひさのり

聞こえにくい特定の音に合わせて周波数がコントロールできる。骨伝導の集音器ワイヤレスイヤホン「HUHD KIKOEBONE」

1ヶ月 1週 ago
「聞こえにくい」と感じ始めた方へ。骨伝導ワイヤレスイヤホン「HUHD KIKOEBONE」が日常の聞こえをサポートしてくれます。日本初搭載の周波数コントロール機能で高音や低音など聞き取りにくい音域をあなた専用に調整。耳を塞がないオープンイヤー設計と20gの超軽量ボディで圧迫感なく快適に装着できます。会話やテレビの音がクリアになるだけでなく高価な補聴器に抵抗がある方の新たな選択肢に。防水機能も備え幅
山田洋路

箱型なら広々使えて収納もラク。被災時に備えるテント&マット

1ヶ月 1週 ago
Image:KINGJIM広さと遮蔽効果で安心。いつやって来るか分からない自然災害。被災すると近くの体育館などに避難する人は多いと思いますが、水や食料など備蓄と一緒に用意したいのがテントです。プライベートと身の安全を護るべく、アウトドア用の三角形でもないよりマシ。だけど四角いと圧倒的に防災向きになります。持ち運べるプライベート空間キングジムの防災ブランド「KOKOBO」が発売したのは、屋根が開閉す
岡本玄介

計画中の次世代Wi-Fi 8は「途切れない」を目指す

1ヶ月 1週 ago
Image:Qualcommより速く、よりスムーズに。現在、無線LAN規格はWi-Fi7が普及しており、対応PCやスマホ、ルーターなどが市場に並んでいます。無線通信技術は日々進化する分野であり、早くも業界では次世代通信規格のWi-Fi8に注目が集まっています。Wi-Fi7はそれまでの規格より高速通信できるスピードを売りにしていましたが、Wi-Fi8のセールスポイントは安全性と堅牢性になりそう。テク
R.Mitsubori

ドイツ発。完全無欠のババリアン ウイスキー「SLYRS Aged 12 Years」

1ヶ月 1週 ago
いつものウイスキーに満足できないあなたへ。ドイツ・バイエルン地方からシングルモルトウイスキー「シュリアス 12年」が新たな感動を届けます。スコットランドの魂とドイツの「マイスター」精神が融合したこの一本はアルプスの湧き水と地元産大麦から生まれる本物の味。12年熟成を筆頭にシェリー樽やポートワイン樽で仕上げた多彩なラインナップが魅力です。常温ストレートやフードペアリングで妥協なきジャーマンクオリティ
山田洋路

「ボスが来たボタン」で安心! USB-C接続でHDMIを無線にする送受信機

1ヶ月 1週 ago
Image:ELECOM転ばぬ先の「ボスが来たボタン」を搭載。ノートPCを外部ディスプレイに繋いで、2画面で作業をする人も少なくないと思います。もしくは、仕事のプレゼンや授業で画面をミラーリングしたり、店頭の大型ディスプレイで映像を流すとか。離れた場所にディスプレイがあるなら、無線で飛ばす方が圧倒的に楽チンですよね。画面を遠くに飛ばす送受信機エレコムの「DH-CW4K110BK」は、USB-C接続
岡本玄介

ChatGPT連携スマート翻訳機「VORMOR T9」が手放せなくなった訳

1ヶ月 1週 ago
AI翻訳機「VORMOR T9」が仕事の海外出張や旅行でスマホ翻訳のもたつきを解消。この翻訳機は150言語の音声翻訳に加えオフライン翻訳やカメラ翻訳 、議事録にもなる録音翻訳機能を搭載。ChatGPT連携 でAIアシスタントとしても活躍します。ビジネスや語学学習でも活用できる1台です。
山田洋路

アイスネックリングにも宇宙技術を。ハイテクで暑さを乗り切ろうぜ

1ヶ月 1週 ago
Image:corkshop「宇宙の〜」という触れ込みがつくだけで、高クオリティと高耐久性が保証されているような気がして欲しくなるのは私だけでしょうか。でも、「NASAが開発した」とか「宇宙でも使われている」ということは、あの過酷な環境でも耐えられるということなので、期待値が上がっちゃうのは仕方がありません。つまり、「宇宙技術搭載宇宙兄弟ICENECKRING」は、私の購買欲をビシバシ刺激してくる
中川真知子

仕事にもゲームにも。姿勢も自由なシンプルゲーミングチェアが2万円でセール中!

1ヶ月 1週 ago
デスクワークとゲーミング、どちらも快適。アグリラックスαの広座面なら、あぐらも正座も自由自在。通気性抜群で夏場も蒸れず、集中力が続く。インテリアに溶け込むシンプルさも加えて2万円はけっこうおトク!今だけのセール価格をお見逃しなく〜
Haruki Matsumoto

劇的に軽く薄い。なのに豪雨を凌駕する最新&最強スペックのレインウエア

1ヶ月 1週 ago
Photo:吉嗣裕馬ハイブランドよりハイスペック。もちろん、ハイブランドの洋服を着ていいレストランで食事をするのも、大人として素敵なことだとは思いますが、僕は洋服に関しては、ブランドよりスペックの方が大切。ブランドが技術力を駆使して、なんかしらのスポーツのために作られたハイスペックウエアを街着することに幸せを感じてしまいます。数多くのハイスペックウエアがありますが、一番の好物が、アウトドアスポーツ
橘修

50年前に絶滅したはずでは? 観光客が発見したのは幻のクラゲだった

1ヶ月 1週 ago
Image:PhilipHenryGosse/BiodiversityHeritageLibrary/NaturalHistoryMuseumLibrary,Londonクラゲ愛好家の皆さまに朗報です。1976年にフランスで観察されたのを最後に、姿が確認されていなかったクラゲの一種が、観光客によって50年ぶりに発見されました。お花のようなクラゲ発見されたのは「デパストルム・シアティフォルメ(Dep
高橋真紀

限界を超えろ。金をX線レーザーで加熱し続けるとどうなる?

1ヶ月 1週 ago
Image:GregStewart/SLACNationalAcceleratorLaboratory物理学者たちは初めて巨大なX線レーザーを用いて、超高温状態の金粒子の温度を直接測定することに成功しました。これは宇宙船の設計や核融合炉の開発に、大きな影響を及ぼす可能性のある画期的成果です。金を巨大レーザーで加熱スタンフォード大学のSLAC国立加速器研究所で、物理学者たちが金を「融点の14倍」とい
高橋真紀

「あっ忘れた」からコレで解放! 小指サイズになるエコバッグの最終兵器

1ヶ月 1週 ago
今回ご紹介するのは、くしゅくしゅ丸めて小さく収納できる「ロモ(Romo)のエコバッグ」です。 「鍵より小さくなるSサイズ」と「ショルダーバッグにもなる2WayタイプのMサイズ」の2種類で展開していて、カラーはグレー、カーキ、ネイビー、ライトベージュの4色から選べますよ。
お買いものサポーター

顔中タトゥーだらけの男性、顔認証を突破できずアダルトサイトにアクセスできない

1ヶ月 1週 ago
Image:KingOfInkLand®/X「イギリスで最もタトゥーを入れた男」として知られる、KingOfInkLandKingBodyArtTheExtremeInk-Ite氏、45歳。この非常に長い名前は公的に認められた本名で、彼は運転免許証やパスポートも取得してます。彼は、これまでに全身の90%以上にタトゥーを入れ、顔から手足までそのほとんどがタトゥーに埋め尽くされています。2016年には
高橋真紀

「バナナが鳴った夜」──触れて鳴らすカセット型シンセ「Synth-a-Sette」

1ヶ月 1週 ago
Photo:KazumiOdaバナナが鳴った──それは音楽体験の原点なのか。ラジオ番組『GRANDMARQUEE』にゲスト出演したときのこと。『ギズモード・ジャパン』総編集長の尾田和実が、伝説的な初回の『フジロック』を語る|NiEW(ニュー)2012年の『フジロック』でRadioheadにパワーを貰ったCeleina:かなりマニアックなガジェットですが、他にも『フジロック』で役立つものはありますか
尾田和実

AI強化Siriまだですかぁ? Google、Pixel 10の広告でAppleを煽りまくる

1ヶ月 1週 ago
Image:Google/YouTube今月21日に開催されるGoogleの新製品発表会MadebyGoogle。Pixel10シリーズが発表される予定で、すでに公式がチラ見せ中。さらに、Googleが新たにPixel10のCMを公開。AI競争で遅れをとるAppleを煽りまくっています。タイトルは「Soon」動画CMのタイトルは「Soon(もうすぐ)」。そのナレーションはこんな感じ。近日公開の機能
そうこ

使い込まれた「一点モノ」のリモワが手に入る。“ボロボロスーツケース”ってなんかいい

1ヶ月 1週 ago
Image:RIMOWA新品ピカピカもいいけれど、ステッカーを貼りまくった傷だらけのスーツケースも旅慣れた感じがしてかっこいい。憧れのスーツケースブランドといえば、リモワ(RIMOWA)。アルミニウム製のスーツケースは、使い込むほどに傷や凹みができ、経年変化を楽しめるのも魅力のひとつです。回収したユーズドを修理して再販売Image:RIMOWAそんなリモワが2023年からスタートした「RE-CRA
高橋真紀

最近のイヤホン、一目惚れするくらいビジュが良い

1ヶ月 1週 ago
Image:水月雨本日のビジュ良ガジェット。最近のガジェット界隈、性能追求と平行してデザイン面での洗練も進んでいるように感じています。モバイルバッテリーだってこんなにルックスの良いモデルが登場していますしね。今日ビジュいいじゃん。ルックス優勝の10,000mAhバッテリー発見モバイルバッテリーを購入するとき、最も大切なのはバッテリー容量でしょう。が、持ち歩くものだけに、サイズ感やデザインも重視した
小暮ひさのり

PlayStation 6はPS5の3倍のパワー? スペックや発売時期が漏れてきた

1ヶ月 1週 ago
Image:mkfilm/Shutterstock.comその本体、もしかして赤い?気が早い話かもしれませんが、もうPlayStation6(PS6)の噂が飛び交っています。NintendoSwitch2も発売されましたし、SONY(ソニー)もうかうかしていられませんよね。新たなリークが、PlayStation6(PS6)のスペックなどを伝えています。いわく、PS6はPS5ベースモデルの3倍近い性
ヤマダユウス型
Checked
1時間 28 分 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読