Aggregator

映像・音・視点をアップデート。「表現」を拡張する最新ガジェット

2週 6日 ago
Image:KyleBarr-GizmodoUS手軽なスマホのカメラもいいけど、もっと躍動感のあるリアルな映像が撮りたい!秋のイベントやアウトドア、さまざまな場面で大活躍してくれそうなアクションカメラを3つ紹介します。磁石ドックが便利な、小型アクションカメラImage:KyleBarr-GizmodoUS撮影している感覚なしで、自分視点の映像を記録できるのが、アクションカメラの大きなメリット。DJ
編集部

収納力も使いやすさも文句なしの防水本革財布。長財布から変えたい人、2つ目の財布としても

2週 6日 ago
防水本革財布「FOLIO2.0 Noble」は手のひらサイズのコンパクトな二つ折り財布ながら、11カ所のポケットで優れた収納力を実現。カフェでの水滴テストでは、その撥水性能のおかげでタオルで一拭きできれいになります。クレジットカードと小銭を入れても膨らまず仕切り付き小銭入れで整理整頓も簡単。スマホと一緒にポケットに入れても快適でビジネスシーンにも最適です。長財布からの移行を検討する方におすすめの一
山田洋路

「言った言わない論争」終わる。iPhoneの通話録音はこう使います

2週 6日 ago
Image:DenPhotos/Shutterstock.com2024年11月8日の記事を編集して再掲載しています。今までなかったのが不思議!iOS18.1にアップデートすることで、音声通話(電話・FaceTime通話もOK。LINEオーディオはNGでした)を録音することができるようになったのです。相手との会話を録音できることで、情報伝達ミス防げますし、あやしい電話を録音して証拠を残したりもでき
小暮ひさのり

巻取りでスッキリ。45Wで速攻充電、“見える”パワーバンクが登場 #Amazonセール

2週 6日 ago
Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。 本日2025年10月18日は、巻取り式のUSB-Cケーブルを内蔵しており、ケーブル忘れの心配がなく、通常使いにも最適な、Anker(アンカー)の「Nano Power Bank(10000mAh, 45W, 巻取り式 USB-Cケーブル)」がお得に登場しています。
お買いものサポーター

Apple Watch充電器は個人的に「Anker」一択。もし壊れても、同じものを買います

2週 6日 ago
Photo:門岡明弥ROOMIE2025年9月26日掲載の記事より転載AppleWatchを使い始めて約3年半。買ったばかりの頃は純正の充電器を外出時にも持ち歩いていたのですが、とにかくケーブルが長くて使いづらかったんですよね……。そうして使い始めたのが、「AnkerPortableMagneticChargerforAppleWatch」。今日にいたるまで3年以上愛用していますが、いまだに「コレ
門岡 明弥

洗いやすい「セラミック加工」は真空断熱ボトルのスタンダードになる予感

2週 6日 ago
Photo:納富廉邦サーモスが2025年の夏に発表した新しい水筒「真空断熱ケータイマグ(JPBシリーズ)」(税込3,850円)のリリースに書かれていたキャッチフレーズが「つるっと汚れ落ち、からっと乾く!“セラクリーンコート”を採用」。水筒を愛用している身としては、「洗いやすさ」というのは見逃せないので、発表会に伺った際にサンプルをいただいたので早速使ってみることにした。水筒の内側をセラミックでコー
納富廉邦

葉っぱがしゃべる。なんでもタッチパネルに変えちゃう技術、見つけました

3週 ago
Photo:小暮ひさのり日本最大級のテクノロジー総合展「CEATEC」にて、出会って一瞬でテンションが上がった技術。それは、株式会社ジャパンディスプレイの「ZINNSIA(ジンシア)」という高感度センサー!Photo:小暮ひさのり見た目はただの薄いシートです。ほんとに“ペラッ”としたフィルム。でもこれ、素材の裏に忍ばせるだけで木でも革でもガラスでも、スイッチになるんです。まるで素材が生きているみた
ヤタガイ

睡眠の質を数値化。ガーミンのアームバンド型デバイス

3週 ago
Image:Garmin大事だとは理解していながら、実のところよく分かっていない睡眠のこと。改善の第一歩は、自身の睡眠状態を可視化し、良い睡眠ができているかどうかを把握することから。さまざま種類はありますが、僕のような初めての人には、気軽に導入ができるアームバンド型が良さそうです。睡眠改善に特化したウェアラブルデバイスImage:Garmin今回紹介するのは、アメリカ創業のGPS/GNSS機器メー
重竹伸之

本革防水仕様の容量1Lボディバック。このコンパクトさが手ぶら感覚で意外に使いやすいんです

3週 ago
「防水本革ミニスリングバッグ」は都市生活者のためのミニスリングです。容量1Lながら収納力が高いのが特長。素材にはスコッチガード(TM)加工された防水本革を使用し高い機能性と洗練されたデザインを兼ね備えています。必要最小限の荷物だけを持ち運ぶことで身軽な移動と整理整頓の習慣化を促進。どんなコーディネートにも合わせやすく雨の日も安心して使用できます。日常の荷物管理の悩みを解決し効率的でスタイリッシュな
山田洋路

CIOのおしゃれ防水スピーカーで半身浴読書がはかどる

3週 ago
防水性能に優れたポータブルスピーカーが増えつつある昨今。自宅のお風呂や川沿いのキャンプ地など活躍するシーンが広がりました。しかし、スペースが狭くて置き場所がなかったり、足元が岩場で結局モノの上に置いちゃうことありませんか。壁などにカチッと固定して、気軽に使えたらいいのに…。そんな理想を叶えるポータブルスピーカーがあるんです!それは、CIO(シーアイオー)の「Portable Bath Speake
まつふじこういち

Xiaomiの新作タブレット「REDMI Pad 2 Pro」、これまた3万円台の性能じゃないぞ

3週 ago
Xiaomi(シャオミ)のタブレットといえば「REDMI Pad 2」の紹介記事で記したように、リフレッシュレートの高さで映像表示のなめらかさに定評あり。 ですが! 9月26日に発売した上位モデル「REDMI Pad 2 Pro」はそれを更新しちゃいました。しかも3万円台という相変わらずの高コスパなので、見逃してはいけません。
お買いものサポーター

北欧デザイン&高次元の性能。ブルーエアの空気清浄機で、“空気から整う部屋に”

3週 ago
Image:Blueairスウェーデン発のエアウェルネスブランド・Blueair(ブルーエア)の空気清浄機、BlueSignature™SP4iが日本に上陸しました。北欧的な高いデザイン性と高次元の清浄性能を併せ持った最新モデルの特徴をひとつずつ見ていきましょう。圧倒的な脱臭性能Image:BlueairBlueSignature™SP4iには、ブルーエア独自の基幹技術「HEPASilent®テク
重竹伸之

料理のモチベ爆上がり。片手で研げる電動シャープナーを試してみた

3週 ago
砥石での包丁研ぎは理想でも毎日続けるのは大変。電動シャープナー「Hiamea H1229」なら、刃をスロットに通すだけで数秒で切れ味が復活。包丁やパン切り包丁、キッチンハサミまで対応し、手のひらサイズで収納も簡単。日常の料理を快適にし、サボりがちな人でも無理なく続けられそう。これなら毎日続けられる、新しい包丁ケアの形かも。
にしやまあやか