2週 4日 ago
Photo:小野寺しんいち大舞台で、真価が問われる。SamsungのGalaxyS25Ultraを使い始めて驚いているのが、バッテリーの持ちがめちゃめちゃいいこと。夜帰宅後も、全然バッテリー残量減ってない!はあるあるです。そんなら、1日フルで使い倒したらどうなるか?最近かなりスマホを駆使する場所として有名な「東京ディズニーリゾート」に行く予定があったので、1日メイン端末にして検証しちゃいました。バ
小野寺しんいち
2週 4日 ago
Image:Apple40Wなのかい?60Wなのかい?どっちなんだい!?iPhone17シリーズ(Airを除く)は、40W以上のアダプタに接続することで20分で最大50%の高速充電に対応。純正アクセサリとしても、40W以上要件を満たすアダプタ「40Wダイナミック電源アダプタ(最大60W対応)」が登場しました。製品名に「40W」とありますが、捕捉されているように最大出力は「60W」まで。加えて機器に
小暮ひさのり
2週 4日 ago
Image:J.RUITER2024年10月14日の記事を編集して再掲載しています。人混みの中でも溶け込んじゃう。電動自転車や電動バイクは、スタイリッシュでカッコ良いデザインがたくさんありますよね。それは他人の目を引くことにもなり、ちょっと停めていたらアっという間に盗まれてしまいます。走り出す配電盤JoeyRuiterさんの「NOMOTO」は、なんと屋外型配電盤に偽装したEVバイク。汚し加工の塗装
岡本玄介
2週 4日 ago
コールマンの「インフィニティチェア」をご紹介。最近、温泉などにも置いてあるのをよく見かける、リクライニングが可能な人気のチェアです。
お買いものサポーター
2週 4日 ago
シラクマROOMIE2025年8月27日掲載の記事より転載iPhoneとAppleWatchを日常的に使う私にとって、ずっと課題だったのが充電環境の整え方。コンパクトで見た目もスッキリ、でも充電はしっかりできるものを探してきましたが、なかなか理想のアイテムに出会えなかったんです。そんななか、やっと見つけた「これだ!」という充電器が、最近リニューアルしてさらに便利に。発売と同時に購入し、早速愛用して
シラクマ
2週 4日 ago
Image:FlowerMOUNTAINまだまだ暑いとはいえ、日が落ちると秋の雰囲気を感じ、旅に出たいとおもうようになった今日このごろ。今回は、秋の散歩やレジャーにピッタリなパフォーマンスワットウェアをピックアップしました。最高のパフォーマンスを発揮する機能性Image:FlowerMOUNTAIN今回ピックしたのは、日本のフットウェアブランドFlowerMOUNTAIN(フラワーマウンテン)が、
カネコヒデシ(BonVoyage)
2週 4日 ago
デスクワークの生産性を高める次世代ワークチェア「YPS-S800」が登場。独自の「ダブルウィング腰サポート」が長時間の作業でも腰への負担を効果的に軽減します。身長や体格に合わせて細かく調整できる多彩な機能性に加え最大165°のリクライニングと収納式フットレストを完備。オフィスでの仮眠や休憩をまるでベッドのような快適さで実現します。
山田洋路
2週 4日 ago
そろそろガツンとしたアプデがほしい頃。今回のiPhoneイベント、一番の注目はやっぱりiPhoneAirでしたね。あとはもちろんiPhone17Proももちろんそれなりに目を引いてましたが(とくにコズミックオレンジ)、それに対してみんなが「ふーん」って感じで通り過ぎてたのが、一応アップデートされた、AppleWatchでした。まあ今回はマイナーアプデだったので、「ふーん」でもしょうがないですが、一
福田ミホ
2週 4日 ago
財布と一体化した「本革スマホポーチ」はスマホ、現金、カード、鍵まで収まる緻密な収納設計が特長です。ポケットの膨らみを解消し探し物のストレスをなくします。素材は兵庫県たつの市が誇る高品質なヌメシュリンク革。使うほどに味わいが増す「育てる」楽しみも。革を知る職人がつくる日本製レザーポーチは日常の所作をスマートで快適なものに変えるでしょう。キャッシュレス時代の新しいEDC(Everyday Carry)
山田洋路
2週 4日 ago
「天使の手もとスピーカー」はテレビの音が聞き取りづらい悩みに寄り添います。集合住宅での音漏れ対策にもおすすめ。10秒で完了する簡単接続で機械が苦手な方も安心です。クリアな音質で映画のセリフや解説動画が驚くほど聞きやすく。FMラジオ機能も搭載し日常のあらゆる場面で活躍します。
山田洋路
2週 4日 ago
キャンプやBBQ、ドライブなど、アウトドアが楽しい季節がやってきました。まだまだ厳しい暑さが続く中、冷たい飲み物で体をリフレッシュしたいもの。一時的な保冷ならクーラーボックスで十分ですが、長時間冷たさをキープするならポータブル冷蔵庫が断然おすすめ。今回は機能性に優れた山善の「AC/DC 2WAY 冷凍冷蔵庫(15Lタイプ)」をご紹介します。
まつふじこういち
2週 4日 ago
Image:Inmoここ数年、再び盛り上がりを見せているスマートグラス。まだまだメジャーな端末ではないことで、各社の試行錯誤が見える面白いフェーズにあります。すでに光学ディスプレイ搭載のスマートグラスを展開しているInmoが、新プロダクトInmoAir3ARを発表しました。フルカラーディスプレイ搭載「InmoAir3AR」InmoAir3ARはフルカラーディスプレイ搭載のスマートグラス。Inmoは
そうこ
2週 4日 ago
Image:DESCENTE不安定すぎる天候に、予定もなにもかもが右往左往している昨今。今回は、どんな不安定な気候でも問題なしでタフなアウトドアシューズをご紹介します。急な天候変化にも対応できる透湿防水設計Image:DESCENTE今回、ご紹介するのは、スポーツブランドDESCENTE(デサント)からリリースされたライフスタイルシューズ「MODULARIZEHYDRO(モジュラライズハイドロ)」
カネコヒデシ(BonVoyage)
2週 4日 ago
Image:Zoox天井に広がる夜空がステキ。カジノやエンタメのメッカ、ラスベガス。コンベンションセンターもあるので大型の展示会もしょっちゅう開催され、いろんな目的で年間4,000万人以上の人たちが訪れる土地です。無料で5ヶ所を周遊そうした人々を運ぶべく参上したのが、自律運転シャトル「Zoox」。アプリで呼んで無料で移動ができる頼もしい味方です。市内で2年間のテスト走行を経て、運用が実現しました。
岡本玄介
2週 5日 ago
Image:Nintendo公式チャンネルクッパのピアノ弾き語りをもう1度見たい。全世界で大ヒットを記録したアニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の続編タイトルがついに発表されました。記念すべき第2弾のタイトルは...映画『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』です。続編の主な舞台は宇宙になると思われますが、全世界初となるティザー動画も公開されました!日本では2026年4
はらいさん
2週 5日 ago
Photo:岡本玄介美味しさは、味だけでなく作る過程からも。食生活からQOLをあげるのに重要なのが、やはりキッチン家電。あると美味しく仕上がるのはもちろん、使っていて楽しいツールなら食事の時間もちょっと豊かになるでしょう。そこで今回は、楽しい&美味しいキッチン家電を集めました。本当に出番の多いキッチン家電って、きっとこういう感じじゃない?3COINSの卵焼きを手軽に作れるメーカーPhoto:岡本玄
mio
2週 5日 ago
Photo:小暮ひさのり2024年10月4日の記事を編集して再掲載しています。2024年に行われたAnkerの発表会「AnkerPowerConference2024Fall」ではさまざまなプロダクトが発表されました。・Anker史上最高イヤホン「SoundcoreLiberty4Pro」・耳に挟むイヤーカフ型イヤホン「SoundcoreC40i」・合体変形ロボット掃除機「EufyRobotVac
小暮ひさのり
2週 5日 ago
ノートPCに見えてモニターという新発想。「CrowView Note」はスマホやラズパイをPCのように使いやすくするもユニークなキーボード一体型モバイルモニター。実際に試して感じたポイントをお届けします。
Haruki Matsumoto
2週 5日 ago
シン・コインケース「opus 22」は、ミニ財布の小銭溢れ問題を解決する革新的なコインケースです。金具不使用の独自設計により片手で開閉できクレジットカードサイズで30枚の硬貨を収納可能。フタがコインの受け皿になる使いやすさと職人手作りの上質レザーが魅力です。30カ月の開発期間を経て完成しおもてなしセレクション2024を受賞。現金決済が必要なシーンで威力を発揮し小銭の見える化により日常の支払いがスマ
山田洋路
2週 5日 ago
Photo:田中青紗ROOMIE2025年8月29日掲載の記事より転載防災グッズを見直し中です。お風呂が入れない場合に備えて、いいアイテムはないかな〜とダイソーをパトロールしていたときに、気になるアイテムを発見しました。ダイソーの「備蓄用ウェットボディタオル」ダイソー「備蓄用ウェットボディタオル」それは、こちらの「備蓄用ウェットボディタオル」。1枚で全身拭ける、大判・厚手のウエットタオルです。個包
田中 青紗
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読