2ヶ月 1週 ago
Image:Roland手のひらサイズだけど、侮れません。ローランドから配信者向けの小型オーディオインターフェース「BRIDGECASTONE」が登場しましたよ。今までのBRIDGECASTシリーズ同様に、著作権フリーのBGMが使えるローランドのクラウドサービスとも連携します。セッティングを追い込めばなんとでもなる。けどそのセッティングが面倒…という気持ちを救ってくれる仕組み、ほんと大好き。Ima
武者良太
2ヶ月 1週 ago
Image:FujitsuClientComputingさすが、日本のビジネスマンのハートザキャッチな富士通クライアントコンピューティングです。軽い。だけじゃない。米軍MILスペックの堅牢性試験をクリアしたボディを持っての、14インチで634gの軽さを実現しているところに価値あり。そんなノートPCが「LIFEBOOKWU5/J3」。FMVZeroという、世代ごとの最軽量モデルに付けられる銘も持って
武者良太
2ヶ月 1週 ago
Image:Jetson/YouTube10機くらいでお揃いのダンスとかも良さげ。スウェーデンで生まれた1人乗りのeVTOL(垂直離着陸機)「JetsonONE」。たった20分しか飛べず、当時で9万2000ドル(約1370万円)もしたのに、初期ロット12機が完売したのが2年前のことでした。Image:Jetson後ろにも横にも飛べる器用なeVTOLデッカいドローンという風体ですが、業界で最も敏捷性
岡本玄介
2ヶ月 1週 ago
Photo:ECOVACSこんなに全機能盛りなのに小型化してるってマジ…?人生を豊かにする方法として、時間の有効活用は外せない要素。時短化できる作業は時短化し、有意義な時間を作っていきたいですよね。そう考えると、ロボット掃除機ってめちゃくちゃ偉大じゃないですか?掃除ってタスクをアウトソーシングできて、しかも最近のモデルなら水拭きもゴミの回収も自動ときた。一体どれだけの時短化になるのか…!その観点か
ヤマダユウス型
2ヶ月 1週 ago
Image:X発売もそう遠くないってこと…だよね?来年春ごろの発売がウワサされている新型iPhoneSEは、iPhone14またはiPhone16ベースになると囁かれていますが、どちらにせよ本体サイズは大きくなり、TouchIDとはお別れを告げることになる説が濃厚です。iPhoneSE(第4世代)が一体どんな姿に生まれ変わるのかはまだ謎に包まれていますが、もしかすると本物かもしれない新型iPhon
はらいさん
2ヶ月 1週 ago
Image:小野寺しんいち編集適用一連の流れiPhoneで撮った写真。自分なりに施した編集を、他の写真にも一気に適用させる方法、ご存知ですか?同じ景色を撮った写真を一括で編集するときや、インスタ用に色味を統一させたいときなど。写真を一枚づつ編集するの、かなりしんどいですよね。iPhoneの「写真アプリ」で編集した内容は、他の複数の写真にも転用できるんです。写真の編集ができたら「編集内容をコピー」を
小野寺しんいち
2ヶ月 1週 ago
Image:THANKO強制的に起床させられます。最近は朝が寒くて、起きるのがツラくなりつつあります。だけど朝は必ず訪れ、我々は起きなければいけません。目覚まし時計はその解決策ですが、やっぱり布団から出るまでのハードルが超高いんですよね。立たないと止まらないサンコーが販売するマットの「ニドネン」は、上に10秒間立ち続けないとアラーム音が止まない変わりダネ。これで確実に起きることと思います。おはサン
岡本玄介
2ヶ月 1週 ago
Image:Appleみんな大好きiPadminiがさらにパワーアップ。iPadシリーズの中でも特に高い人気を誇るiPadminiですが、突如Apple(アップル)から最新モデルが発表されました!予約はすでに始まってて、発売日は10月23日(水)です。では、一体何が新しくなったのか、さっそく見ていきましょう。●Appleの最新AIに対応●新色はブルー●ApplePencilProが使えるように●本
はらいさん
2ヶ月 1週 ago
©Photo:ArtemGolub/GizmodoUSASUSから先日発売された新たな14インチノートPC「ASUSZenbookS14」。セラミックとアルミニウムを組み合わせたという独自素材の「Ceraluminum(セラルミナム)」が採用された薄型のノートPCです。デザイン性と性能面を兼ね備えた小型のAIPCとのこと。米GizmodoのKyleBarr氏は、そんなZenbookS14を実際に触
ヨコヤマコム
2ヶ月 1週 ago
Image:NASA/JPL-Caltech/ASU石でも樹木でも家のポストでも、顔に見えるものは日常に溢れています。いつか人類が移住するかもしれない火星にもそんな顔みたいな岩があります。NASAの火星探査車パーサヴィアランスが撮影した、火星の人面岩最新作がなんか疲れ切ってて親近感がわきます。疲労MAXで泥のように眠る人Image:NASA/JPL-Caltech/ASUパーサヴィアランスは、火星
そうこ
2ヶ月 1週 ago
Illustration:ChelseaBeck(Gizmodo)人間は自分の気持ちを投影しちゃいがちですよね。GizAsksでは長年にわたって、動物の行動や心理に関することを探ってきました。どの動物が一番エッチなのか?一番汚い動物は?一夫一婦に近い動物は?どの動物が一番多くの人を殺しているのか?運動する動物はいるのか?などなどです。そして今日、私たちが取り組む疑問。それは例えば父親を殺された猿は
岩田リョウコ
2ヶ月 1週 ago
Image:DESCENTEALLTERRAIN10月に入っても暖かいというか、ちょっと暑めの気候がつづく関東地方。今回は、今年の冬が、暖冬なのか、寒冬なのか、まったくもって予想のつかないときに、とりあえず持っておきたい使えるダウンベストをピックしました。都市生活者向けの、まさにアーバンモデルImage:DESCENTEALLTERRAINボクがピックアップしたのは、DESCENTEALLTERR
カネコヒデシ(BonVoyage)
2ヶ月 1週 ago
Image:Telegram/Twitter災害が起こると湧いてくる陰謀論!フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールド。ハリケーン「ミルトン」の影響で先週9日の夜、営業を停止しました。そしてSNS上にはディズニーワールドが冠水している写真がアップされはじめました。が実はこれ、AIがつくった偽物の画像です。発信元はロシアImage:Telegram/Twitterロシアの国営メディアR
岩田リョウコ
2ヶ月 1週 ago
Photo:小暮ひさのりこう見えて、発電中。太陽光発電っていつのまにかこんなに進化してたんですね…。CEATEC2024、パナソニックブースで見つけたのが、こちらなんと発電する窓ガラス。Photo:小暮ひさのりほら、目を凝らすとびっしりと発電素子が!こちら建材ガラスでペロブスカイト発電層をサンドイッチすることで、窓ガラスとしての機能と太陽光パネルとの機能を両立させた建材一体型のペロブスカイト太陽電
小暮ひさのり
2ヶ月 1週 ago
Photo:KyleBarr/GizmodoUS自分の好きなように自分で組み立てていく自作パソコン。予算をかけてスペックにこだわるもよし、ケースやライティングも自作してデザインに凝るのもよし。完成品はもちろんですが、自作する人って組み立てるその工程自体が好きな人も多いはず。一方で、市販のパソコン以上にこだわりたいけれど、自作するものづくり工程は好きじゃない人もいて、そういう人におすすめなのがカスタ
そうこ
2ヶ月 1週 ago
Photo:三浦一記半導体産業の初任給は?手当は?本日から幕張メッセで開催されているCEATEC2024。さまざまな企業・団体が出展していますが、中でも異色の展示だったのが、「JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)」ブース。なんと巨大な人生ゲームに参加できます。しかも、半導体産業の。僕は、半導体産業の技術者を目指すんだ!Photo:三浦一記試みとしては、まんまボードゲームの「人生ゲーム」を
小暮ひさのり
2ヶ月 1週 ago
Image:Amazon2023年4月25日の記事を編集して再掲載しています。もはや充電器は必要ない。外出時に「ぐわぁ!あともうちょっとなのにコンセントまで届かない!充電できない!」みたいなシーンってありません?もし記憶に新しいのであれば、こちらを確保しておいてください。Anker511USBPowerStrip(USBタップ電源タップAC差込口2口USB-C1ポートUSB-A2ポート延長コード1
小暮ひさのり
2ヶ月 1週 ago
Photo:ヤマダユウス型色の好みもあるし、環境光の影響もあるし。色とは奥深いものよ…。色の見え方には個人差があると言われます。でも、その差がどれくらいのものなのかを定量的に知る機会はあまりありません。CEATEC2024(シーテック)に出展していたTOPPANホールディングス株式会社(旧名:凸版印刷株式会社)は、まさにこの「色の個人差」を見える化する体験ブースを出していました。同じ白色を目指して
ヤマダユウス型
2ヶ月 1週 ago
Photo:小暮ひさのり「これは蓄音機を聞いている犬が描かれています」最近『ググる』などの検索変わって『AIに聞く』もスタンダードになりつつあります。特に昨今のAIは、画像認識での解析も実用的。でも、今ってスマホを取り出して、カメラを起動して、写真や動画を撮って、AIに渡す。というフローが必要で…。まぁ、これだけの手順で、他人(AIですけど)に判断してもらえるのはスゴイと思うんですが、この手順を究
小暮ひさのり
2ヶ月 1週 ago
Lifehacker2024年9月13日掲載の記事より転載「ブラウザ常駐型のAIアシスタントで便利だよ」と以前にも紹介したChromeの拡張機能「cici」。気づけば、かなり便利な進化を遂げていました。どんなところが?と説明する前にまあキャプチャーを見てみてください。▼「Cici」って何?GoogleChromeの拡張機能「Cici」ならサイドバー常駐型・ワンストップでChatGPTが使える!|ラ
ライフハッカー[日本版]編集部
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読