1ヶ月 1週 ago
Image:Insta360でっかいセンサーに、microSDカードが使えるウェアラブルカメラ。Ultraの名前にふさわしい出来だね。親指のサイズで一人称視点の写真や映像が撮れるカメラといえば、Insta360GOシリーズ。いままで無印/2/3/3Sとアップデートしてきましたが、最新作として登場したのはナンバリングモデルではなく、「Insta360GOUltra」です。世の中には名ばかりのUltr
武者良太
1ヶ月 1週 ago
暑い季節でも氷や飲み物の冷たさをキープしてくれるアイスジャグは、キャンプなどのアウトドアシーンで大活躍するアイテムですが、機能性や容量などがさまざまで種類も多く、どれを選んだらいいか迷ってしまうのも事実。そこで今回は、最長6日間氷が溶けない圧倒的な保冷力を誇る、BROOKLYN OUTDOOR COMPANYの真空断熱構造アイスジャグ「The Cool Jug」を紹介します
カタオカキヨシ
1ヶ月 1週 ago
Photo:岡本玄介単4と単3の両刀使い。9月1日は防災の日なので、避難袋や備蓄の在庫を見直す良い機会ですよね。停電や被災時の必需品に懐中電灯がありますが、ほとんどの懐中電灯は電池が1種類縛りですし、決まった本数を数本入れないとつきません。もうちょっと融通が利いてもイイのにね。使用電池の自由さが優秀無印良品の「LED懐中電灯大」だと、単4電池×2本or単3電池×2本と組み合わせ&本数が自由。電池の
岡本玄介
1ヶ月 1週 ago
Image:MajinBuOfficialあら、カラバリも素材感もバッチリ。早ければ9月9日にも発表されるのでは?みたいな噂が流れているiPhone17シリーズ。さすがに8月末ともなると、さまざまな噂・リーク・予想が聞こえてきますが(噂まとめはこちら)、今アツいのは純正ケースの話題。先日、iPhone17シリーズの純正ケースであるとリーカーが主張する「TechWoven(テックウーブン)」ケースの
小暮ひさのり
1ヶ月 1週 ago
Photo:SUMA-KIYOスマホ決済が主流になってきたとはいえ、カードが必要な場面もまだまだ多いもの。でも、財布を持つほどでもないとき、どこにカードを入れておくべきか迷いますよね…。スマホとカードを一体化Photo:SUMA-KIYOそんなモヤモヤをすっきり解決してくれたのが、この2WAYマグネットカードケース(660円)。3COINSから新たに発売されたスマホに取り付けられるカードケースです
SUMA-KIYO
1ヶ月 1週 ago
部屋干しの「干す場所」と「収納場所」問題を解決。物干しハンガーラック「HFRT-1309」は省スペース設計が最大の特長です。使わないときはスリムな1本の棒状に折りたたみ可能で家具の隙間にすっきり収納できます。360°回転する物干し竿は洗濯物の量に合わせ83cm~140cmまで伸縮。高さ1.4mでロング丈の衣類や布団も干せる大容量設計です。耐荷重100kg以上の頑丈さも魅力。ミニマルな暮らしを目指す
濱口ランド
1ヶ月 1週 ago
Image:GPDポータブルに求めるものって?今、時代はXboxまでハンドヘルドゲーム機としてプレイできることを待ち望むほどになりました。数々のポータブルPCを生み出してきたGPDが、最新作となる「GPDWin5」を初披露したものの、そのモンスター級のパワーに賛否両論のようですよ~。バッテリーがゴツすぎ!このほど中国の上海で開催された「ChinaJoy」にて、GPDが発表したGPDWin5。一見す
湯木進悟
1ヶ月 1週 ago
Image:Amazonいいもん見つけちゃった!僕、出張はだいたいT字を1本持っていっているのですが、T字だと肌が負けてヒリヒリするし、洗顔できる場所も限られます。なので、サブ機に小型のシェーバー欲しいなぁ…と思っていたところに、なんだか衝撃的な価格のヤツが出ました。xiaomi電動メンズシェーバーS10118枚刃2,380円Amazonで見るPRシャオミの「電動メンズシェーバーS101」なんと2
小暮ひさのり
1ヶ月 1週 ago
バッグ選びに迷う朝も安心。必要なときだけ容量を広げられる「Kangaroo Sling」は、整理しやすい9ポケットや防犯機能、撥水仕様など日常から旅行まで幅広く対応する可変式スリングバッグ。別売のタブレットスリーブを追加すれば13インチPCも収納でき、仕事用としても活躍します。プロジェクト終了間近、この機会をお見逃しなく。
にしやまあやか
1ヶ月 1週 ago
Photo:小暮ひさのり2024年7月16日の記事を編集して再掲載しています。あるに越したことはないよ。安心感。皆さん防犯対策はなにか講じています?実は我が家周辺。最近空き巣やら車の窃盗やら、不穏な事件が起きていまして…。もう田舎だから平和って時代じゃあないんですよね。戸締まりは大事だし、セキュリティカメラまでいかずとも、センサーライトくらいは用意しておいた方がいいよなぁ…抑止力大事だよなぁ…。と
小暮ひさのり
1ヶ月 1週 ago
京都発のブランドが手がける、宇宙から飛来した隕石「メテオライト」を使用したブレスレット。希少価値の高いムオニナルスタ隕石を使用し、宇宙のロマンを手元で楽しめる特別なジュエリーです。100万年かけて形成された神秘的な模様は地球上では再現不可能といわれており、ひとつひとつ異なる1点物です。
田中宏和
1ヶ月 1週 ago
Image:バッファローもうSSDで手軽に解決する時代。おそらく世界中のスマホユーザーが悩んでいるであろう、スマホの写真や動画どうやってバックアップする?問題。PC、NAS、外付けHDD、外付けSSD、SDカード…など選択肢はたくさんありますけど「手軽さ」重視ならこれがいいんじゃないかな。バッファローのUSB-AでもUSB-Cでも直接ぶっ刺せるSSDの新モデルです。厚いケースでも干渉しない。バック
小暮ひさのり
1ヶ月 1週 ago
Image:3COINSUSBメモリーと間違えちゃうね。被災して停電になったら、暗い中での活動を強いられます。そんな時には懐中電灯ですが…光源がほかにもあると安心です。モバイルバッテリーやノートPCなど、USB-A端子と充電式バッテリー搭載機器があるならコレです。USB-A端子で明るく照らそう3COINSの「USB仕様LEDライト/SOBANI」は、ちょっとユニークな灯り。ヴィジュアルはUSBメモ
岡本玄介
1ヶ月 1週 ago
Photo:ヤマダユウス型25年後かぁ…!万博のシグネチャーパビリオンのひとつ「EARTHMART」では、僕達を取り巻く食の事情や未来の食事など、身近なテーマである食を様々な角度から紐解いています。Photo:ヤマダユウス型その終盤のエリア、お土産ブース手前に広がっていたのが、この樽たち。明治神宮の酒樽的なヤツかと思っていたら…。Photo:ヤマダユウス型お酒ではなく、梅干しを漬けているそうな。そ
ヤマダユウス型
1ヶ月 1週 ago
煙の発生を抑え、自宅で気軽に焼肉を楽しむことができる焼肉グリル。カセットコンロタイプやホットプレート、無煙ロースターなど、さまざまなタイプがあるので、いざ購入しようとする際にどれを選んだらいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、煙の発生の抑制に加えて油はねも軽減し、室内で手軽に焼肉が楽しめる、Iwatani(イワタニ)の「カセットガス スモークレス焼肉グリル やきまるスリム」
カタオカキヨシ
1ヶ月 1週 ago
Image:NationalIgnitionFacilityあがり続ける金の価格。ゴールドのアクセサリなんて気軽に買える値段のものはなくなりました。思い切っても買えません。そんな令和の世に現れたのが「水銀を金に変えてみせましょう!」という、魔法のようなスタートアップ企業です。年間5,000kgの金を生成サンフランシスコを拠点とするエネルギー系スタートアップMarathonFusionが公開した論文
そうこ
1ヶ月 1週 ago
Image:TadaImages/Shutterstock事実だとしたら、大問題。今、AI業界への挑戦的な参入を図ろうとしているMeta(メタ)ですが、他社に比べ少し遅れ気味である現状を変えるために、どうやらズルしようとしているようです。Reuters紙の報道によると、Metaは自社ののチャットボットの振る舞いに関する内部文書にて、生成AIアシスタントおよびプラットフォーム上のチャットボットが、児
竹田賢治
1ヶ月 1週 ago
Photo:吉嗣裕馬あまりにも暑すぎて服を選ぶことすら億劫になってしまいます。服選びに悩みたくない……という方にオススメしたいのが、無地のTシャツを着回すというド直球なアプローチ。無地Tが一枚あれば、どんなコーデにも合わせやすいですからね。というわけで今回は、シンプルだけどハイクオリティ、汎用性高めのオススメ無地Tシャツを集めてみました。天然素材で快適TシャツPhoto:吉嗣裕馬ひとつ目のオススメ
編集部
1ヶ月 1週 ago
Photo:門岡明弥2024年9月22日の記事を編集して再掲載しています。2021年から使っているiPhone13Pro。色が好きで使い続けていたのですが、先日落とした際に画面がバキバキに…。「いよいよiPhone買い替えるか〜!」と思っていた矢先、発売したばかりのiPhone16Proを触らせていただくタイミングが訪れました!Proってこんなに軽かったっけ?こちらはiPhone16Proのナチュ
門岡 明弥
1ヶ月 1週 ago
「コールマン クーラーボックス テイク6」は、軽量、コンパクトサイズなので、少人数のドライブやデイキャンプなどにピッタリなクーラー。保冷剤だけで夕方までヒンヤリ適温をキープできます。
田中宏和
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読