CNET Japan

小田急線、全駅に「クレカのタッチ決済」導入

1ヶ月 1週 ago
小田急グループが2025年秋以降、クレジットカードやデビットカードなどのタッチ決済サービスを大幅に拡大する。小田急小田原線の全駅などで2025年秋頃より順次タッチ決済で乗車できるようになる。
CNET Japan Staff

息子の高校進学で始まった「毎朝しんどい弁当作り」--母を救ったのは、まさかのInstagramだった

1ヶ月 2週 ago
子どもが高校生になったら、毎朝せっせと弁当を作る生活が待っている──。そんな話、半分は都市伝説だと思っていた。今どきの高校に購買も学食もないはずがないし、もしなくてもどこかに抜け道くらいあるだろう、とたかをくくっていた。ところが、息子が進学した都立高校には本当に購買も学食もなかった。逃げ道もなく、「1日も休めない弁当生活」という重い現実が突然スタートしたのだ。
高橋暁子

iPhoneで「知らない番号からの着信」に出なくて良い時代到来--iOS 26なら自動応答+用件テキスト化

1ヶ月 2週 ago
iOS 26、iPadOS 26、そしてmacOS Tahoe 26には、筆者がずっと待ち望んでいた新機能が搭載される。もっと前からAppleが取り入れていても不思議ではなかった、通話とメッセージのスクリーニング機能だ。単に知らない人との煩わしいやりとりが減るだけではない。個人情報や身元を狙う悪質な詐欺から身を守るためにも役立つだろう。
Evan Zimmer (CNET News) 翻訳校正: 編集部

Amazonが政府備蓄米を発売 5kg税別1800円(訂正)

1ヶ月 2週 ago
Amazonは6月13日午前10時より、「by Amazon 国産ブレンド米 政府備蓄米 令和3年産 5kg」の販売を開始した。同社が農林水産省との随意契約により調達した2021年産の備蓄米2025トンを精米・包装し、自社のプライベートブランド商品として商品化した。
CNET Japan Staff
Checked
3時間 2 分 ago
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載
CNET Japan フィード を購読