3ヶ月 2週 ago
Image:InfiniteMachineモペッドにしちゃトンガりすぎ。近年、排気ガスを出さない都市移動の手段は電動の小型車やバイク、自転車が理想とされ、欧州を中心にいろんなモデルが作られています。姿形もいろいろなのですが、近代都市を走るにはどんなデザインが最適なの?そういう議論は見かけないんですよね。デザイン性が高い1台ニューヨーク発InfiniteMachineの「OLTO」は、モダニズムの極
岡本玄介
3ヶ月 2週 ago
Photo:oh!ga最近のライトは超小型のものが多くなってきました。ただ小型にする過程で光量や機能で、ちょっとずつ使いづらくなっている部分もしばしば。そんな中、小型だけど不満のないちょうどいいライトを見つけましたよ。大光量かつ使い方が2way5050WORKSHOPの「MICROLightDUAL」です。超小型ライトを2つ束ねたような形のライトで、2つ束ねているのですがサイズは小型といって差し支
oh!ga
3ヶ月 2週 ago
Photo:YasuyukiTAKAKIFUZE2025年6月11日掲載の記事より転載クラシックでもレトロでもない。低く、鋭く、しなやかに。大胆なリブランディングを果たしたジャガーが、ネクストジェネレーションに投げかける「僕らのクルマ」とは。Photo:YasuyukiTAKAKI時計の音のようなクリック音が、空間の鼓動を刻む。YOSHIROTTENの光が床に垂れ込むスモークを照らし、JAGUAR
青山 鼓
3ヶ月 2週 ago
Image:任天堂ケーブル、ちょっとだけ長さ足りない!みたいにNintendoSwitch2とテレビとの接続で困っている人いますか?このときちょっと注意したいことがあるんです。そのへんに転がっているHDMIケーブルや、NintendoSwitch付属のケーブルを使ってしまうと、NintendoSwitch2の性能を引き出せない可能性があります。任天堂はTVモード時には『付属の「ウルトラハイスピード
小暮ひさのり
3ヶ月 2週 ago
Image:CASIO海だ山だプールだキャンプだBBQだと、夏になるとアウトドアで過ごす機会が増えます。アウトドアの相棒として頼もしいのはやはりG-SHOCK。そのタフな設計ゆえ、突然の雨でもへっちゃらだし、少々ぶつけたところでへこたれやしません。夏時計として使うなら、やはりホワイトモデル。白Gを1本持っておくと何かと重宝します。ちょっと日焼けした肌にも映えますしね。この夏は新ラインナップとして、
巽英俊
3ヶ月 2週 ago
Image:Shutterstock.com動物たちの「移動のしかた」って、けっこう奥が深い。ゾウは子どもを守るために円陣を組み、クジラは泡で輪っかをつくって魚を追い込む。ではヒヒは…?南アフリカに生息するチャクマヒヒたちは、まるで集団登校のように一列になって移動します。この行進は「プログレッション(progression)」と呼ばれていて、ずっとナゾだったんです。なぜ彼らは、あえてまっすぐな縦列
中川真知子
3ヶ月 2週 ago
Image:IKEAふりかけの袋を開ける感覚?どこのご家庭にもあるであろう、IKEA(イケア)の家具。バラバラのパーツを家で組み立てるのは楽しい半面、メンド臭さもちょっぴり。最後に梱包材をゴミ出しするのは億劫です。しかもビニール類と段ボールで2種類のゴミが出ますからね。これから付属品は紙袋へイケアはこれから、細かいパーツやネジ類を入れたビニール袋を廃止し、紙袋に変えていきます。すでに一部の製品は切
岡本玄介
3ヶ月 2週 ago
Image:株式会社メガハウス色合わせの超進化系。色のついた3×3のマス目を、6面揃えるのが王道のルービックキューブ。世の中には最速で揃える競技もあるし、とにかく6面6色をキレイに揃えるのがゴールという認識だと思います。揃えずバラバラの状態だと意味を持ちませんが、それを逆手に取った新商品が誕生しました。しかもマス目が超細かい!絵柄をデザインするキューブ?株式会社メガハウスの「ルービックキューブピク
岡本玄介
3ヶ月 2週 ago
Image:KDDIFUZE2025年6月9日掲載の記事より転載渋谷という街が持つ独自のカルチャーと、最先端のテクノロジーが出会い、新たな価値を生み出す。その実験場としての渋谷から、今また新しい動きが全国へと広がり始めている。2025年5月29日、KDDIが提供するサブスクリプションサービス「Pontaパス」の全国キャラバン「ポンポンあげすぎトラック」が、渋谷区北谷公園での出発式を経て日本中を巡回
尾田和実
3ヶ月 2週 ago
スポーツアパレルのオークリーが、公式YouTubeチャンネルで、Metaとコラボした意味深動画を公開しました。これ、噂されるスマートグラスの発表が近いということですね?6月20日発表公開された動画は、サイケデリックなオークリーとMetaのロゴ映像。それだけです。しかし、動画が公開されたYouTubeページの動画詳細欄には「6月20日に次の進化が訪れる(Thenextevolutioniscomin
そうこ
3ヶ月 2週 ago
Screenshot:GizmodoUS/WSJAppleのソフトウェア開発者向けのカンファレンス、WWDC2025が先週(6月9日〜13日)開催されました。iOSを始め各OSのアップデートが発表されましたが、昨今の流れにしては肩透かしをくらったジャンルがありました。そう、AIです。AppleIntelligenceです。去年は大きなスポットライトが当たったAppleIntelligenceですが
そうこ
3ヶ月 2週 ago
Image:meanswhile雨もイヤだし、この湿気もどうにかしたいという、かなり不快な季節に突入しました。今回は、そんな不快なシーズンを乗り切れる、多機能素材で快適すぎるカーゴポケットショーツをご紹介。不快な季節、頼りになる多機能素材を採用Image:meanswhileご紹介するのは、"身体に最も近い道具"がコンセプトのファッションブランドmeanswhile(ミーンズワイル)からリリースさ
カネコヒデシ(BonVoyage)
3ヶ月 2週 ago
Image:Pixar2026年6月19日全米公開予定の『トイ・ストーリー5』。先日フランスにて開催された「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて、映画の新たな詳細と先行映像が公開されました。最新作の敵は、タブレット型のおもちゃこの投稿をInstagramで見るディズニー公式(@disneyjp)がシェアした投稿ピクサーのステージプレゼンテーションでは、チーフ・クリエイティブ・オフィサー(CC
高橋真紀
3ヶ月 2週 ago
Photo:DaisukeIshizakaコロナ禍によってひときわ注目されたサービスがメタバース。オンラインでも実際に会っているかのように喋ったり遊んだりできることから、多くの人が飛びつきました。ところが、昨今は現実への回帰が進み「メタバースは下火」とか言われがち…と思いきや主要なメタバース関連サービスのユーザー数は、ここ数年間の1年あたりの平均成長率(CAGR)が10~50%と増え続けているんで
武者良太
3ヶ月 2週 ago
Photo:mio2023年7月29日の記事を編集して再掲載しています。スポーツや運動後の足のリカバリーを目的としたサンダル「OOFOS」。いまではすっかり普段使いしている方も増え、暑くなるにつれてよく街で見かけるようになったような気がします。私は鼻緒があるタイプの「OOriginal」でOOFOSデビューしたのですが、これ以外履けなくなるくらい本当に快適で……。2足目の購入を検討していた中、セレ
mio
3ヶ月 2週 ago
image:HPHPはGoogle(グーグル)と提携し、次世代のバーチャル会議のソリューション、「HPDimensionwithGoogleBeam」を発表しました。GoogleI/Oで発表され、デモも体験して気になってたそのお値段、360万円(2万4999ドル)でした。わかっていましたが、完全に法人向けで、個人では到底手が出ない値段でした。頭や顔に何もつけなくてもよい、まるでそこに人がいるかのよ
mayumine
3ヶ月 2週 ago
Photo:小原啓樹強力な助っ人現る!日々忙しく時間に追われているギズモード動画班。本日も都内のハウススタジオで動画撮影が行なわれていました。あとはスタジオの片付けとお掃除を残すのみですが、意外と時間がかかるのが撤収作業。効率よく進めないと次の予定に間に合わないので、現場はいまだピリピリ……するかと思いきや、「任せてください!」と自信満々にお掃除係を買って出たのが、スタッフA。いや、助かるけど掃除
小暮ひさのり
3ヶ月 2週 ago
Image:PixieMe/Shutterstock.comLifehacker2025年5月27日掲載の記事より転載iPhoneの「Siri」は近いうちに、AIが搭載されて大きくパワーアップするだろう……と期待している人は多いはず。実際Appleは、2024年6月に開催された前回の開発者会議WWDCで、Siriの進化を大々的にアピールしており「ChatGPTのように機能するSiri」をコマーシャ
編集部
3ヶ月 2週 ago
Image:Opt!見た目だけでもアナログ感を味わいたい。レコードやカセットなどの魅力が再発見されています。とはいえ、ストリーミングサービスはやっぱり便利。Bluetoothスピーカーは必需品です。カセットテープが大変身Image:Opt!国内雑貨ブランド「Opt!(オプト)」がつくった「OPT90カセットスピーカー」。カセットテープのレトロな見た目はそのままに、Bluetooth接続やmicro
高橋真紀
3ヶ月 2週 ago
Image:I/ODATA悲しいけど、物価高なのよね…。写真の保存、動画の保存など。データの保管庫として活躍してくれる外付けHDD。皆さん容量って足りてます?もしそろそろいっぱいで…な状況なら、早めに確保を。7月1日より、アイ・オー・データ機器が、液晶ディスプレイやポータブルHDDなど、63型番の価格改定を発表しています。カテゴリと型番数、改定率は以下のとおり。・17型スクエア液晶ディスプレイ:4
小暮ひさのり
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読