Gizmodo Japan

「音が良い~!」と聴き入るタブレット、それが「Lenovo Tab Plus」です

3ヶ月 2週 ago
こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。 現在、JBLスピーカーを8基搭載し、鮮明な高音と重低音で音楽が楽しめる「Lenovo Tab Plus」や、8.7インチのコンパクトなディスプレイを搭載し、持ち運びに便利な「Lenovo Tab One」など、Lenovo(レノボ)のタ
お買いものサポーター

AIで激減どころか加速するGoogle検索件数、なぜ?

3ヶ月 2週 ago
Image:ZaidHarith/Shutterstock.comAIの登場で、主流だったGoogle(グーグル)検索はどう変わる?20年以上もの間、ネットで情報を探す一番の方法は「ググる」で定着しています。しかし今、ChatGPTやPerplexityのようなAIツールの登場でそれも揺らぎつつあります。これらAIは、ウェブリンクの一覧ではなく、会話形式の回答をするということで、検索の王者Goog
岩田リョウコ

iPhoneもイヤホンも、これ1台でスッキリ充電。Ankerのマグネット式スタンドが25%オフで4千円台に #Amazonセール

3ヶ月 2週 ago
Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。 本日2025年7月28日は、iPhoneとワイヤレスイヤホンを同時に充電できる、スタンド型ワイヤレス充電器「Anker MagGo Wireless Charger (2-in-1, Stand)」がお得に登場しています。
お買いものサポーター

メタプロンプトで生成AIの能力を引き出す。営業・リサーチに効く「PromptHub」

3ヶ月 2週 ago
Screenshot:山田洋路viaPromptHubLifehacker2025年6月24日掲載の記事より転載資料づくりやテキストコミュニケーション、リサーチ……気づけば日常は、プロンプトオペレーティング業務であふれています。いまやプロンプトの質が成果物の質に直結する時代。AIの潜在能力を最大限に引き出すには、プロンプトエンジニアリングの腕を磨いておいて損はありません。そこで鍵になるのが、“プロ
山田洋路

整理整頓! スマホやタブレットを立てて充電できる電源タップ

3ヶ月 2週 ago
Image:SANWASUPPLYシンプルな外骨格が技ありすぎる。スマートフォンやタブレットを充電するのに電源タップを使う人、たくさんいますよね?でもそれらのデバイスを、タップの近くに寝かせたまま置くのは場所をとってジャマなものです。特にタブレットはデカいので、置き場所にけっこう困ります。充電中のデバイスどうやって置く?サンワサプライのスライドスタンド付き電源タップ「TAP-B47UC」シリーズは
岡本玄介

【徹底解説】2026年10月まで安全に無料でWindows 10を使える公式設定方法

3ヶ月 2週 ago
Image:湯木進悟とりあえず即適用!Windows11、使ってますか?直近で新たにパソコンを買い替えた人には、まったく無縁の話でしょうけど、いまこの瞬間もパソコンはWindows10という人は、まだ多数存在しています。なんらかの手段を講じない限り、今秋には安全にWindows10マシンを使い続けられなくなるカウントダウンが迫るなか、Microsoft(マイクロソフト)から公式に救世主のような新制
湯木進悟

仕事着はビジカジ。私生活はトレーニーの私が、今推す「スマウォ」はXiaomiのコレ

3ヶ月 2週 ago
これまでいろんなスマートウォッチを利用してきた結果、基本的なヘルス機能を搭載した、お手頃価格で、ルックスがいいものが「スマウォ選びの王道」なのでは。そう考える私の現在のおすすめは、Xiaomiの「Redmi Watch 5 Lite」。いま最もバランスが取れていて、本来の意味でコスパに優れている一本です!
田中宏和

発火したら危険。モバイルバッテリーやハンディファンのリコールを確認しておこう

3ヶ月 2週 ago
Image:Shutterstock火が出てからでは遅いので…。最近多いモバイルバッテリーやハンディファンの発火報告。先日、山手線内でモバイルバッテリーから出火し、電車が一時止まるといった事件がありました。後にこのバッテリーは、製造上の不具合があるリコール対象モデルだったことが判明。メーカーも重要なお知らせとして、リコール対象製品の回収を呼びかけています。【重要なお知らせ】リコール対象の弊社モバイ
小暮ひさのり

Macで『サイバーパンク2077』。快適に遊びたいなら最新ハイスペック機を

3ヶ月 2週 ago
Image:AdrianoContreras-GizmodoUS自分に合ったゲーミングPCに育てるのも醍醐味。伝説のゲーム『サイバーパンク2077』が、満を持してMa版として登場しました。製造元のCDProjektRedがグラフィックを駆使して作り上げたこのゲーム、設定を最高レベルにしなくてもMacBookでプレイできるというのは、MacBookがハイレベルなゲームPCである証しなのかもしれません
R.Mitsubori

もう「検索=Google」ではない。アルトマンが示すAIの未来形とは?

3ヶ月 2週 ago
Image:Mijansk786/Shutterstock.comGoogleとAIの行方は?OpenAIのCEO、サム・アルトマンが今週ワシントンを訪れ、政策立案者たちに向けてあるメッセージを伝えました。人工知能はすでに何百万人ものアメリカ人の生産性を高めていること、そしてOpenAIは、それを「民主的」にすべての人の手に届けたいと考えていることです。AI規制をめぐる議論が熱を帯びる中、Open
岩田リョウコ

Lightningからの開放。いにしえのiPhoneをUSB-Cに進化させるケースが爆誕

3ヶ月 2週 ago
Image:KenPillonel/ExploringtheSimulation改造ではなく、装着による進化。iPhone15世代からやっとUSB-Cになって、いろいろと便利になったiPhone。…とはいえ、iPhoneは製品寿命が長く、Lightning世代のiPhoneもまだまだ現役。まだ脱Lightningが叶わず、USB-CとLightningケーブルを両方持ち歩いている人も少なくないんじ
小暮ひさのり

3,000ルーメンの明るさで照らす航空宇宙アルミニウム合金ボディのLEDライト「P25GT」がもうすぐ終了

3ヶ月 2週 ago
キャンプや災害では明るくてタフなライトが頼りに。次世代ライト「P25GT」なら3000ルーメンで広い範囲を照らしてくれます。航空宇宙アルミニウム合金製で落下に強く防水性能はIPX8と水没もへっちゃらです。5段階で明るさ調節ができてエコモードなら約800時間連続点灯します。
山田洋路

ドバイで「空飛ぶタクシー」。2026年よりサービス開始

3ヶ月 2週 ago
Image:JobyAviationかつては、SF世界の絵空事だった「空飛ぶクルマ」。ドバイではすでに試験飛行が始まっています。渋滞解消に「空飛ぶタクシー」アラブ首長国連邦(UAE)の都市、ドバイはこれまでも自動運転の列車やロボタクシーといったスマートモビリティへの投資を積極的に行なってきました。いくつかスタートアップが「電動垂直離着陸機(eVTOL)」の開発を進めていますが、それらを牽引するのが
高橋真紀

毎朝ゼンマイ巻き上げを通じて時計との対話を楽しむ機械式腕時計「T4-01 TRI-EDGE Edition」

3ヶ月 2週 ago
東京発腕時計ブランドZEROOの新作「T4-01 TRI-EDGE Edition」は、トゥールビヨン機構をフルスケルトンケースに収め、全方向から見て楽しめる機械式腕時計です。3原色に基づいた3色展開で、伝統的なトゥールビヨンを現代的なモダンデザインに再構築。手巻式で約60時間のパワーリザーブを備え、古典とモダンの融合を実現しています。
田中宏和

人の動きを自動で追尾。360度撮影できる3COINSのスマホホルダー

3ヶ月 2週 ago
Image:3COINSいちいち微調整しなくていいんです。夏休みの旅行の準備が捗るこのごろ。3COINSで、旅の記録に役立ちそうな「追尾スマホホルダー」なるものを発見しました。これがあれば、スマホでの撮影がうんと楽になるだろうなぁ。ハンズフリーで360度撮影できる!Image:3COINS3COINS「追尾スマホホルダー」3,300円(税込)「追尾スマホホルダー」は、センサーが動きを検知して360
mio

材料を入れてボタンを押すだけ。お店レベルの生パスタが自宅でできる全自動生パスタメーカー「EF-PM02」がもうすぐ終了

3ヶ月 2週 ago
全自動生パスタメーカー「EF-PM02」はパスタづくりの概念を覆す家電。材料を入れてボタンを押すだけで約10~15分で本格的な生パスタが完成します。スパゲティからペンネまで8種類の麺が作れるので毎日食べても飽きません。小麦粉から作るコスパの高さも魅力です。米粉やそば粉などさまざまな材料が利用できてパスタ好きな方はもちろん料理初心者や健康志向の方にもおすすめの一台です。
山田洋路

もはや異次元。エグいほどズームできるスマホ「Pura 80 Ultra」をライバルと比べる

3ヶ月 2週 ago
HUAWEIPura80Ultra。Photo:小野寺しんいちスマホカメラ、スペック競争に新たな衝撃。5000万画素は当たり前のメインカメラ、追随するように高性能化する超広角カメラ。でも、スマホカメラの「望遠」って、いまだにちょっと微妙じゃありません?そんな発展途上領域に踏み込んできたのが、HUAWEI(ファーウェイ)の最新スマホ、「HUAWEIPura80Ultra」です。HUAWEIの招待で、
小野寺しんいち

令和のいまこそ超手軽にフィルムで思い出を!新サービス「写ルンです+」の功罪

3ヶ月 2週 ago
Image:湯木進悟1周回ってカッコいいかも!すっかりスマホで写真もムービーも撮るのが当たり前になりました。だからこそ、フィルムカメラで残す写真の希少価値がアップしていたりするかもしれません。本格的なカメラなんて手元になくても、ちょっぴりお金をかければ、フィルムでの写真撮影のよさを体験できる富士フイルムのアプリ「写ルンです+」には、魅力も要改善ポイントと思える部分も多々という感じでしたね…。レトロ
湯木進悟

甲冑と同じ技法。職人の技が刻まれたG-SHOCK。500本限定で93万円

3ヶ月 2週 ago
Image:CASIO鎧武者の甲冑みたい。日本の伝統工芸にはさまざまな技法が用いられます。金属製の鍋やヤカン、茶器などに見られる模様の「鎚起(ついき)」もそのひとつ。トンカチで叩いた跡を残すので、デコボコしたランダムなパターンが現れます。使い込むほど風合いが出るので、好む人も少なくないかと思います。世界限定500本の最上位G-SHOCKカシオの耐衝撃腕時計「G-SHOCK」の最上位モデルMR-Gに
岡本玄介
Checked
52 分 18 秒 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読