Gizmodo Japan

文章を3ステップで動画化。NotebookLMの日本語「動画解説」を試してみた

1ヶ月 3週 ago
Image:ライフハッカー編集部Lifehacker2025年8月26日掲載の記事より転載「長文資料を読む時間がない」「社内研修の準備が大変」――そんな悩みを抱えていませんか?GoogleのAIノートブック「NotebookLM」に搭載された「動画解説」機能が、その課題を解決してくれるかもしれません。日本語に対応したばかりの新機能を、早速試してみました。NotebookLMの「動画解説」生成方法今
ライフハッカー編集長代理 丸山美沙

iPhone 17全モデルのバッテリー容量リーク。最大5,088mAhへ?

1ヶ月 3週 ago
こちらはiFixitによるiPhone16Proの分解写真Image:iFixitみんな気になるバッテリー。仕事でも趣味でも暇つぶしでも。スマホへの依存度が年々増している僕らにとって、バッテリー容量への期待も右肩上がり。もうすぐ発表されそうなiPhone17シリーズでも、バッテリーへの噂は関心が高いように感じています(噂のまとめはこちら)。正式な情報は販売開始後にならないとわかりませんが、Shri
小暮ひさのり

「憧れのデロンギで香り高き1杯」が叶う。全自動コーヒーマシンが最大45%OFFだし #楽天スーパーSALE

1ヶ月 3週 ago
楽天市場では、2025年9月4日 (木)20時から9月11日(木)1時59分まで3ヶ月に1度の「楽天スーパーSALE」が開催中。 現在、手軽さと本格的な味わいを両立した「マグニフィカS スマート」やシンプルなデザインで飲みたいメニューをワンタッチで楽しめる「マグニフィカ スタート」など、DeLonghi(デロンギ)の全自動コーヒーマシンがお得に登場しています。
お買いものサポーター

ぜんぶ触った、ぜんぶ見た! ギズライターが歴代iPhoneシリーズの「ガチ成績表」を作ってみた

1ヶ月 3週 ago
Image:shutterstockぜんぶ触った、ぜんぶ見た。日本にiPhoneが上陸して、もう17年が経過しました。僕は、ギズモード・ジャパンにライターとして参加してから、ほぼ全ラインアップをリアルタイムで体験してきました。個人的には2年に1回、新しいiPhoneに買い換えています。そこで、歴代iPhoneそれぞれの想い出と共に、性能や当時のインパクトなどを含めて評価していきたいと思います。あく
三浦一紀

【広げて挿すだけ】ノートPCサイズのソーラーパネルが7,000円台って、Anker様は神ですか

1ヶ月 3週 ago
災害・非常事態に備えて、ゆくゆくは“ポータブル電源”を、と思っているが、高額過ぎて手が伸びない。そんな方に試して欲しいのが、太陽光の力で発電し、スマートフォンやタブレットなどを充電できるAnker「Solix PS30 Portable Solar Panel」。最大15W出力のUSB-Cポートと最大12W出力のUSB-Aポートの2つから、2台同時に充電ができます!
山田 いせ

iPhone 17と一緒に「Apple Watch SE 3」が出る? 大画面化のうわさも

1ヶ月 3週 ago
Image:Appleコスパ重視ならコイツだね!Apple(アップル)秋のイベントといえば?そうですね。iPhone!…だけでなく、AppleWatchの収穫のときでもあります。メインとなるのはAppleWatch11ですけど、今年はAppleWatchUltraもアップデートされるという噂あり。…と!思っていたら、AppleWatchSEも新型が用意されるという話があるんです。MacRumors
小暮ひさのり

弁護士マーク・ザッカーバーグがマークザッカー・バーグを訴える?

1ヶ月 3週 ago
Image:Shutterstock一体どういうこと?アメリカ・インディアナポリスに住む破産専門弁護士マーク・ザッカーバーグ氏が、我々のよく知る方のマーク・ザッカーバーグ氏と何度も間違えられたことでMetaを提訴しています。「私はマーク・スティーブン・ザッカーバーグです。そして彼はマーク・エリオット・ザッカーバーグなんです」と弁護士の方のザッカーバーグ氏は、インディアナポリスの地元ニュース局13N
岩田リョウコ

ネット通販ヘビーユーザーの皆さん。段ボールがスマートに片付くこれ、使わにゃ損です

1ヶ月 3週 ago
段ボールの整理や破棄をラクにしてくれる、コジットの「持ち運びできる段ボールストッカー」って知ってる?軽い力で突き刺してロックするだけで、大小さまざまな約8〜10枚の段ボールがひとまとまりに。そのまま簡単に結束ヒモも通して捨てられる、便利なアイテムなんだ。ネット通販全盛期の現代人にオススメ!
お買いものサポーター

いよいよ今夜の午前2時スタート! Appleイベントで発表されそうな新製品まとめ

1ヶ月 3週 ago
Image:Appleさぁ、用意はいいか。いよいよ日本時間9月10日(水)午前2時にApple(アップル)イベントが開催されます。iPhone17シリーズの発表はほぼ確実と思われますが、おそらく他の新製品も登場するはず。これまでのウワサを見直しながら、今回のAppleイベントで発表されそうな新製品をまとめてみました。iPhone17シリーズImage:MajinBuOfficial今年は新型モデル
はらいさん

暗がりで位置を知らせる蓄光機能搭載。MagSafe対応&スタンド機能付き多機能カードケース「Grow Wallet」を使ってみた

1ヶ月 3週 ago
MagSafe対応カードケース「Grow Wallet」。最大15枚収納のコンパクト設計でミニマリストのビジネスパーソンに最適です。アルミニウムとカーボンによる堅牢なつくりに加えスキミング防止やスマホスタンド機能も搭載。日々の持ちモノをスマートに格上げする逸品です。AirTag収納や蓄光といった便利な特長も魅力的です。
山田洋路

ムダなく機能美を追求。パナソニックのカッコ良い空気清浄機

1ヶ月 3週 ago
Image:Panasonic網のある薄い箱にしか見えない…。家具や家電はムダを削ぎ落とし、シンプルさを追求するほどスタイリッシュになります。家の中でも場所を取りがちは空気清浄機だって、パナソニックにかかるとこの通り。Image:Panasonic「F-PX70C」は12.5cmというCDケースの幅くらいの薄型で、前面だけでなく底面からも吸気する集塵性能。微粒子イオンを生み出す「ナノイーX」も搭載
岡本玄介

缶にインスパイア? JBLの新ポータブルスピーカー「Grip」

1ヶ月 3週 ago
Image:JBLドイツで開催された国際コンシューマ・エレクトロニクス展(IFA)で発表された、JBLの新型Bluetoothスピーカ「JBLGrip」。クーラーボックスの中で、ドリンクと一緒に冷やされる公式ヴィジュアルがすべてを物語っています。そう、ドリンク缶をヒントにしたデザインなんです。JBLらしいカラーリング(赤や紫、迷彩など)のポータブルBluetoothスピーカー、Grip。音は16W
そうこ

Ecovacsの新型ロボット掃除機、AI活用でとっても便利。ただし、高価です

1ヶ月 3週 ago
Image:WesDavis/GizmodoUS賢いお掃除はまかせて。ただし、お値段は高めです。現在、ドイツで世界最大級の家電・エレクトロニクス展示会、「IFA2025」が開催中です。今年出展される新製品は、そのほとんどにAIが搭載されているもよう。Ecovacs社の新型ロボット掃除機、DeebotX11OmniCycloneもそのひとつです。スマートホーム規格Matter対応のこちらのロボット掃
R.Mitsubori

モンベルから、約2,500L浄水できる携帯用フィルター。ペットボトルにも接続可

1ヶ月 3週 ago
Photo:SUMA-KIYO9月に入り、僕の住んでいる地域も夜間は少し涼しくなってきました。とはいえ、まだまだ厳しい残暑が予想されており、水分補給には十分注意が必要。特に登山などのアウトドアでは、予期せぬ事態に直面することもあるため、安全な水を確実に確保できる備えは欠かせません。安全な水を手軽に確保Photo:SUMA-KIYOウォーターフィルター(税込6,600円)そこでおすすめしたいのが、モ
SUMA-KIYO

地球と月、2.9億km彼方の深宇宙からだとこう見えるんだね

1ヶ月 3週 ago
Image:NASA/JPL-Caltech/ASU NASA探査機「Psyche」が2億9000万km彼方から捉えた地球と月の写真(2025年7月撮影)火星と木星の間の小惑星帯にある金属小惑星「Psyche(プシケ)」探査の旅に出かけた同名の探査機くん。長いミッションの道中、故郷の地球を振り返ったら、漆黒の闇にぷっかり浮かぶ点になっていました。隣には、もっとちっちゃいゴマ塩みたいになった月がひっ
satomi

鮮やかなオレンジ。Appleから公式スマホストラップが出るかも

1ヶ月 3週 ago
Screenshots:SonnyDickson/X日本時間で9月10日(水)午前2時から開催されるAppleが秋の発表会。目玉はもちろん、iPhone17シリーズです。本体の噂はもちろん、公式ケースについてもリークが多々でています。が、ここに来て初めて目にするアイテムが…、Apple公式のスマホストラップ!著名リーカーのSonnyDicksonさんが、オレンジ色が鮮やかなストラップ画像を投下。A
そうこ

ワイヤレスも高速に。UGREENから25W対応の充電器が3種類も登場

1ヶ月 3週 ago
Image:UGREENワイヤレス=遅い、それはもう過去のもの。今年の8月ごろから、25Wで充電できるワイヤレス充電器が少しずつ登場してきています。従来の15Wよりも高速に充電できる次世代のワイヤレス充電規格「Qi225W」に準拠したものですね。AmazonでおなじみのガジェットブランドUGREENも、この新規格ビッグウェーブにあわせて新製品を送り出してきましたよ。しかも3種類も!次世代ワイヤレス
ヤマダユウス型

理想の移動体験をデザインする旅専用リュック「QUICK PACK Traveler」がもうすぐ終了

1ヶ月 3週 ago
旅行や出張が多いビジネスパーソンへ。多機能ビジネスリュック「QUICK PACK Traveler」は移動の質を変えるプロダクトです。背負ったままスマホやガジェットにアクセスできるクイックアクセス機構を搭載しもうカバンの中でモノを探す必要はありません。14インチPCも安全に運べる保護スリーブや撥水素材、2年間の長期保証などタフな利用シーンを想定した特長が満載。21カ所の収納で旅の荷物から仕事道具ま
山田洋路

Apple Vision ProとHomePod miniは、まもなく新色が仲間入りか

1ヶ月 3週 ago
Image:Apple|写真はAppleWatchUltra2ブラックチタニウムブラックモデルのAppleVisionProはかなり気になる...。WWDC2025以来となるApple(アップル)イベントでは、新型モデルのiPhoneやAppleWatch、AirPodsProの発表が予想されています。ウワサのAppleVisionPro(第2世代モデル)と新型HomePodminiも同時発表され
はらいさん
Checked
1時間 3 分 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読