CNET Japan

「iOS 18.3.2」公開、今すぐアップデートを

2週 4日 ago
アップルは「iOS 18.3.2」をリリースし、ストリーミング再生に関するバグのほか、さらに重要な点として「極めて高度な攻撃」で実際に悪用された可能性のあるセキュリティ問題を修正した。
Zachary McAuliffe (CNET News) 翻訳校正: 編集部

デジカメの人気が再燃している5つの理由--スマホに追いやられたはずがなぜ?

2週 5日 ago
スマートフォンのカメラ機能が向上する一方で、ハイエンド以外のデジタルカメラはほぼ絶滅しかかっていた。ところが最近、ローエンドからミッドレンジのデジタルカメラの人気が再燃しており、アップデートや新リリースも相次いでいる。その理由を5つ挙げてみた。
Geoffrey Morrison (Special to CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル

AI分野は圏外--日本のスタートアップで「従業員数が増えている業界」TOP10【24年版】

2週 5日 ago
現在話題の中心にある「AI」が上位にランクインしていない点に注目したい。2022年、アメリカのスタートアップOpenAIが公開した対話型生成AI『ChatGPT』が大きな話題を呼び、AIは「限られた人だけが操作・利用するもの」から「誰でも日常的に活用するもの」へと社会の認識が大きく変化した。
高 実那美

3.11に見直したい「栄養に注目した防災食」--火を使わずにつくれるアレンジレシピも試した

2週 5日 ago
東日本大震災から今年で14年。3/11をきっかけに防災グッズや防災食を見直す方も多いのでは? お家の備蓄品、つまり防災食は、栄養面を考慮することも大切のよう。 今回は避難所での栄養不足を補ってくれるであろう防災食の選び方を紹介します。 +α...
ROOMIE

重さ1kgに迫る「超ド級スマートフォン」の正体【開封レビュー】

2週 6日 ago
「OUKITEL WP100 Titan」はこれまでレビューしてきた中で一番重いスマートフォンだ。想像以上に存在感があり、重さはなんと876gに達する。参考までにGoogleの「Pixel 9 Pro」は約199g、一般的なノートPCの「Asus Zenbook A14」は950gだ。ただ、使い方次第ではかなり面白い端末と言える。
Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部
Checked
31 分 46 秒 ago
テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイト。ニュースだけでなく、オピニオンリーダーによるコラムやインタビュー、ブログなども掲載
CNET Japan フィード を購読