Aggregator

Apple純正シリコンやクリアと何が違う? 純正ウーブンケースの使用感

1週 5日 ago
Photo:SUMA-KIYO「iPhone17Pro」の予約が終わり、ホッとしたのも束の間。次に待っていたのは、“ケース選び”という試練でした。MagSafeの吸着力やカメラコントロールの操作感にこだわると、やはり行き着くのはApple(アップル)純正の「シリコンケース」か「クリアケース」。ただ、どちらも実際に使ってみると、指紋のつきやすさや滑りやすさといったデメリットがどうしても気になってしま
SUMA-KIYO

AI機能は素晴らしいけど…Google Pixel 10 Pro Foldが示す折りたたみスマホのあり方

1週 5日 ago
Photo:AdrianoContreras-GizmodoUSGoogle(グーグル)Pixelの折りたたみスマートフォンとして3モデル目となるPixel10ProFold。Pixel10シリーズのAI性能に加えて、デバイスの耐久性や防塵・防水性能などハードウェア面の強化もされており、折りたたみ型としてのアップデートを果たしているようです。このPixel10ProFoldを米Gizmodo編集部
ヨコヤマコム

AIが悪の片棒を担いではいけない。OpenAIはこうして利用監視している

1週 5日 ago
Image:miss.cabul/Shutterstock.comAIにさらけ出し過ぎな人や組織が多すぎやしませんか…。OpenAI(オープンエーアイ)が発表した最新の報告書は、チャットボットの不正利用防止とユーザーのプライバシー保護の狭間で綱渡りするAI企業の現状を浮き彫りにしています。OpenAIの不正利用防止対策報告書では、OpenAIが自社モデルが調査・阻止した詐欺やサイバー攻撃、政府関連
Kenji P. Miyajima

外音を程よく聞きたいオープンイヤー派の皆さん、JBLの新作はフィット感がネクストレベルですよ

1週 5日 ago
Photo:小原啓樹音も良い、着け心地も良い。だから使いたくなる。皆さん、ワイヤレスイヤホンを選ぶ際はどんな要素を重視していますか?音質、デザイン、お値段、いろいろな要素がありますよね。僕が一番重要視しているのは装着感なんです。装着感が良いと着けていても疲れないし、ノリノリで動いても外れにくい。音もしっかり聞こえます。Photo:小原啓樹そんな僕が最近気に入っているのがJBLの「SensePro」
ヤマダユウス型

簡単、スマホに取り付けるだけの望遠レンズ。光学30倍ズームも単眼鏡としても使えます

1週 5日 ago
「APL-30X」はスマホでの望遠撮影が手軽になる、30倍光学ズーム搭載のスマホ用望遠レンズ。運動会のお子さんの表情や遠くの景色も鮮明に記録できます。スマホに簡単に取り付けられてシャッターチャンスを逃さない。約355gと軽量なので持ち運びも楽々です。単眼鏡機能付きで観察にも最適です。持ち手が三脚にもなってあらゆるシーンに対応する多機能性が魅力の一台です。
山田洋路

iPhoneのFind Myは優秀すぎる機能だった…密輸組織を壊滅に追い込む

1週 5日 ago
Image:PoravuteSiriphiroon/Shutterstock.com失くしたスマホ探しが大規模密輸摘発に!とっても便利なApple(アップル)のFindMy機能。派手に飲み明かして、翌朝起きてスマホがなくなっていたとしても、FindMyがあれば大丈夫。急いでタクシーから飛び降りて、後でスマホを置き忘れたことに気づいても、FindMyがあれば大丈夫。そしてロンドンのiPhone密輸組
岩田リョウコ

クアルコムやAMDに一矢報いるか? Intel Panther Lakeの恐るべき性能

1週 5日 ago
Image:KyleBarr-GizmodoUS次世代は、次世代から生まれる。Intel(インテル)といえば巨額赤字のニュースがあまりにも大きな話題となり、同社が昨年コンシューマー向けチップのLunarLakeで大当たりした事実を忘れかけていました。しかし、IntelはNVIDIAからの支援に加え、ホワイトハウスを占拠する現政権の後押しを受けることに成功。最新のPantherLakeチップでは、性
R.Mitsubori

アイコニックなフォルムの日本製レザーバッグ。撥水仕様なのはもちろんペットボトルもすっぽり

1週 5日 ago
「本革巾着バッグ」は兵庫県たつの市の高品質レザーを使用したスタイリッシュかつ機能的設計のバッグ。手持ちや肩掛けなど4通りの使い方ができます。この巾着バッグ専用に開発された「衣料用革アニリン」は、撥水仕様で天気を気にせずに使えるのも嬉しいポイント。長財布を収納できるサイズ感と、使い心地を左右する内ポケットまで備えており整理整頓も簡単です。
山田洋路

声も、メモも、写真も。「Plaud Note Pro」が全てをひとつに

1週 5日 ago
Photo:ヤタガイ会議の録音、取材のメモ、思いついたアイデアのひとこと。最近流行りのAIボイスレコーダーは聞き取った情報をまとめてくれるので便利ですが、大事な情報は音声だけでは完結しないすよね。そんな様々なソースからの情報をまとめてくれる新しいAIボイスレコーダーが「PlaudNotePro」(10月14日発売/30,800円)。Photo:ヤタガイ名刺より小さくて、厚さわずか2.99mm・重さ
ヤタガイ

このベルトをスーツケースにとめると…荷物固定で移動がスムーズだ!

1週 5日 ago
旅行や出張のとき、スーツケースの上にお土産やビジネスバッグを乗せる人は多いですよね。でも、バランスを崩してしまわないように慎重にスーツケースを引かなくちゃいけないのがなかなか大変…。 そんなストレスをサクッと解消してくれるのが「バッグとめるベルト」。こちらの商品はなんと、累計100万本以上も売れている大ヒット商品なんです。
かいサポ

バンバンのろうぜ。懐かしの名車が電動になった

1週 5日 ago
Image:SUZUKIまさかの電撃復活。1971年に発売された、スズキの小型バイク「バンバン90」。ファットタイヤと2ストローク・エンジンのパワーで人気を博し、その後125cc、50cc、75ccも作られました。時代は流れて2002年にはDNAを引き継いだ中型バイク「バンバン200」も登場しています。2017年に製造中止になった200は、まだ街中で見かけることがあります。ですが70年代のはもう絶
岡本玄介

来年発売。Pixel 11向けの新チップ、iPhone 17に負けないレベルに向上か

1週 5日 ago
Image:Apple/Google着実に弱点克服!Google(グーグル)のPixel10シリーズは、Apple(アップル)のiPhone17シリーズと比較されがちです。中身のTensorG5プロセッサとA19プロセッサでは、やはりAppleのほうが上かなという勝負の結果になることも多いなか、次期モデルでは逆転の可能性がありますよ。TensorG6プロセッサの飛躍に期待このほどGadgets36
湯木進悟