Gizmodo Japan

磁力でくっつくミニ無線スピーカー、極彩色に光ってサイバー感マシマシ!

3週 5日 ago
Image:GEOCORPORATION.小さくて磁石&RGBライトが魅力的。磁石付きアタッチメントが合体できる、iPhoneのMagSafe機能。モバイルバッテリーやスタンドがくっつくと重宝しますよね。音楽好きなら無線スピーカーもくっつけたいところ。どこでも音楽が楽しめますからね。スタンドになるスケスケのスピーカーGEOの「マグネットスピーカーmini(GRSEI-SPKM2)」は、iPhone
岡本玄介

熱帯夜対策のはずだったんだが。TEIJINの「冷感ジェルマット」がシエスタに最適なのよ

3週 5日 ago
普段エアコンをつけっぱなして寝ている筆者。しかし温度設定が低いと体が冷えて調子を崩すし、高いと寝苦しい…。エアコンの長時間使用による電気代高騰も悩みの種。そんなときに見つけたのがテイジンの「冷感ジェルマット」です。なんとこちら、冷蔵庫で冷やす必要のない冷感アイテムなんです。
田中裕康

夏疲れにどう? リカバリーウェアって効果あるのか、2週間着てみた

3週 5日 ago
Photo:中川真知子2024年7月24日の記事を編集して再掲載しています。着るだけでリカバリーしてくれる「リカバリーウェア」。忙しい毎日の中で効率よく時間を使っていきいきとした生活を送りたい人たちから注目されているアイテムです。でも、本当に着るだけで体力って回復する?パジャマとしての着心地はいいの?と疑問が湧いてきそうです。そこで実際に2週間ほど着用して睡眠の質が変わったり、寝覚めは良くなったり
中川真知子

衣類にうっかりついてしまったシミを携帯型ロールオン式の「しみぬきトントン」で応急措置

3週 5日 ago
「しみぬきトントン」は、口紅・ファンデーション・ボールペン・料理の油など、頑固なシミをその場で応急処置できるスグレモノ。ロールオンタイプで液だれせず、ポーチに入れても安心。コットンやシルクなど繊細な素材にも使え、色柄物にも対応。塩素系成分不使用で生地にやさしい処方ながら、汚れ落ちは本格派。バッグに1本忍ばせておきたいアイテムです。
aica

ビジュ良すぎなPCケース。「0円」で"販売"するも即完売

3週 5日 ago
Image:teenageengineering日本からも注文できたのに!なお送料は別でした。デジタルギア大好きな男の子のハートをくすぐり続けているteenageengineering(ティーンエイジエンジニアリング)。FlippedOut’25(意訳すると世界がひっくり返る熱狂の2025年、かな)というキャンペーンで話題性の高いプロダクトをリリースし続けていますが、8月の新商品がまたすごい。「c
武者良太

Apple、音声認識を強化したスーパーSiriを準備中らしい。でもうまくいく?

3週 5日 ago
Image:RaymondWong/GizmodoUSSiri…最近使ってないなあ。LiquidGlass(リキッドガラス)は、本命ではありません。Apple(アップル)は今年のWWDCで、iOSやmacOS、watchOSといったソフトウェアプラットフォーム向けに、ガラスのような質感が特徴のLiquidGlassを発表。今秋、消費者の注目はそのデジタルな液体っぽいキラキラしたデザインに集まること
R.Mitsubori

汗もニオイも秒でリセット。天然由来のグルーミングミストは夏の救世主かも

3週 6日 ago
Photo:吉嗣裕馬気になるし気にしたい、夏の嫌なニオイ。こうも暑いと生きているだけで汗をかくわけですが、制汗剤、デオドラントの使用はもはやマナーですよね。僕もさまざまなメーカーから出ている、さまざまなアイテムを試してみています。ドライシャンプーや、患部に使用するロールオンタイプなど、部位特化型を複数携帯するのは、荷物も多くなるし大変。全身使えるタイプで良いものはないかな?と探してみたところ、NI
重竹伸之

飛行機ギライのギズ編集部員がすすめる、快適フライトのためのガジェット3つ

3週 6日 ago
Photo:トダサチコガジェットでニガテ克服。昔から得意ではなかった飛行機。数年前に激ゆれのフライトを体験してから完全に乗る気力を失っていたのですが、どうしてもライブを観たいアーティストが来日してくれないので、海外へ行く決心をしました。大嫌いな飛行機に12時間、なんとか平常心で乗るべく、編集部メンバーに出張などでいつも使っているものを聞いて、あらゆるギアを総動員。なかでも、わたしには「機内エンタメ
トダサチコ

メガネやピアスに干渉しない。Shokzのイヤーカフ型、いい音鳴ります

3週 6日 ago
Photo:ヤマダユウス型小粒でもドゥンドゥンですよ。Shokz(ショックス)は骨伝導技術を搭載したイヤホンで世界をリードしてきましたが、近年はオープンイヤー型イヤホンを多数手がけています。「耳をふさがないイヤホンといえばShokz!」といっても過言ではないですね。そんなShokzが初めて手掛けた、イヤーカフ型ワイヤレスイヤホン。それが2025年6月に発売されたばかりの「OpenDotsONE」で
ヤマダユウス型

SNSのおかげで、Z世代の間で「映画館ブーム」が起きてるらしい

3週 6日 ago
Image:ZorianaZaitseva/Shutterstock若者たちが映画館へ。すごくいいことじゃないですか?コロナ禍の最中、映画館は深刻な打撃を受けました。ソーシャルディスタンスによって、実質ビジネスモデルが一時的に崩壊してしまったためです。小規模の独立系映画館の多くは閉館を余儀なくされ、そのまま再開することなく廃業というケースも。しかし、コロナ禍が収束するにつれて映画業界はゆっくりと回
岩田リョウコ

ズボラでも癒しライフが続く。簡単だから挫折しないローランドの電子ハンドパン

3週 6日 ago
Photo:JunFukunaga指先で叩いて広がる癒しの音色。「TR-808」や「TB-303」など、数々の電子楽器の名機を世に送り出してきた楽器メーカー、ローランドが新たに発売したユニークな最新電子楽器「MoodPan(型番MN-10)」は、指で叩いて気軽に演奏を楽しめる電子ハンド・パーカッション。2000年にスイスで生まれた楽器「ハンドパン」から着想を得たこの楽器は、心地よいサウンドとシンプ
Jun Fukunaga

軽量で硬く、錆びにくいチタン合金製。6種のマルチツールとして使えるキーホルダー

3週 6日 ago
Glory Proの「チタン合金製 キーホルダー マルチツール」は、まさにEDC(エブリデイキャリー=毎日持ち歩くもの)の王道とも言えるマルチツール。6角レンチや栓抜き、ドライバーなどの機能を備えています。カラビナ付きなので、バッグのストラップやベルトフックなどにぶら下げて携帯可能です。
田中宏和

AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選

3週 6日 ago
数々の冒険をサバイブしたGooglePixel3。ケースつけてもボロっボロだが、右のApple純正クリアケースのほうが間にたまったホコリは目立つPhoto:KyleBarr/Gizmodo2023年8月9日の記事を編集して再掲載しています。昔みたいにAndroidとiOSの垣根はないよね!と思った自分が甘かった…。2023年、Pixel3からiPhone14Proに乗り換えて、それを嫌というほど思
satomi

布団に挿し込むだけ。極上の眠りへ誘う「スティック型ふとん乾燥機FOEHN」

3週 6日 ago
布団の外干しが難しい時期に大活躍! cado(カドー)のスティック型布団乾燥機「FOEHN(フェーン)002」は、軽量&パワフル送風で布団乾燥のお悩みを解決します。収納場所にも困らないコンパクト設計で、準備や片付けも簡単。ダニ・カビ対策や冬には温めにも最適。ふとん乾燥機をお探しの方、ぜひチェックしてください。
まつふじこういち

まだルーター床においてるの? 浮かせたら良いことしかないよ

3週 6日 ago
ホームルーターやメッシュWi-Fiの置き場所、どうしてますか? 床に直置きはホコリが入るし、コードの扱いにも困るし、何よりも邪魔…。 そんな悩みを解消するのが、7月29日に発売した山崎実業の「ウォールホームルーターラック タワー 石こうボード壁対応」。 壁の空きスペースを有効活用し浮かせて収納、ホコリ対策もできるんです。
お買いものサポーター

モンベルの「瞬発系保冷剤」で、冷やし忘れた缶ビールを数分でキンキンにする

3週 6日 ago
Photo:SUMA-KIYOROOMIE2024年5月6日掲載の記事より転載これからの季節、機会が多くなってくるBBQやキャンプ。自然の中で飲む冷えたビールは格別ですよね。しかし、購入した飲み物をクーラーボックスに入れても買い出しから飲むまでの時間が短いと十分に冷えきらないことも……。急速に冷やすことができる保冷剤モンベル「フレックスフリーザーパック」そんな問題を解決してくれたのが、「フレックス
SUMA-KIYO

エルゴノミクス設計を追求した構造。スマホリングとストラップが融合した「SYANTO Ring Connect ジビエ」

3週 6日 ago
鍼灸師が開発した持ちやすいスマホリング「SYANTO Ring Connect」。特許取得の底面リング構造により、首や手指への負担を大幅に軽減してくれるアイテムに、鹿のジビエ革を使用したモデルが登場。サステナブルな思想に基づいており、社会課題解決にも貢献している、信頼の国内製造品です。
田中宏和

合わせる服装を選ばないミニマルなデザインの本革ミニマルデザインリュック「Bellows」

3週 6日 ago
「Bellows」はスリムな外観と大容量を両立させたジャバラ収納式リュックです。ビジネスからカジュアルまで幅広く使えるミニマルデザインが特長。上質な本革素材からビジネスバッグとしても活用したくなります。独自の左右反転設計により荷物が重なりにくく自然に整理整頓が捗ります。背面のセキュリティポケットや底面のICカードポケットなど実用的な機能満載。スムーズな出し入れと直感的なアクセスで日々のストレスを軽
山田洋路

Apple Watchは今買ってOK。次出るSeries 11は性能あんま変わらんらしい

3週 6日 ago
Image:Apple待つよりも、「買い」。そんなジャッジもアリなのかも……なんて思わせてくれる、ちょっと悩ましい噂。MacRumorsによるとApple(アップル)が誤って公開したチップ情報によれば、AppleWatchSeries11に搭載予定のS11チップは、Series9やSeries10と同じT8310アーキテクチャが採用されるとのこと。はい、ちょっと難しいので噛み砕きます。ざっくり言え
小暮ひさのり

薄さとクールなデザインで充電ライフをスタイリッシュにするモバイルバッテリー「Mag Plate 3」

3週 6日 ago
「Mag Plate 3」は9mmの薄さと145gの軽さで持ち運び楽々なモバイルバッテリーです。バッテリー容量5000mAhと10000mAhの2タイプからライフスタイルに応じたものを選べます。USB Type-Cによる有線充電にも対応。AI温度管理や10種類の保護機能も備えていて安全面にも抜かりがありません。LEDによるバッテリー残量表示がわかりやすく本体の充電切れも心配なし。日常から旅行までど
山田洋路
Checked
12 分 3 秒 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読