Aggregator

美術館や博物館も太鼓判。限りなく太陽光に近い色で見えるデスクライト

6日 14時間 ago
Photo:納富廉邦LEDのデスクライトで気にするポイントといえば、おそらく一番には明るさ(輝度)。そして、サイズとデザイン。あとは調光とか首振りも気になるところだと思う。こだわる人は色温度とかを気にするかも。で、私が気に入って使っているミネベアミツミの「SaliotPicoポータブルMサイズ」(税込45,100円)なのだけど、これは光の質がほかと違っているのだ。美術館や博物館に使われている照明を
納富廉邦

Amazon、リストラはAIのせいじゃなくて「企業文化」

6日 15時間 ago
Image:SundryPhotography/Shutterstock.com言い方、あくまで「文化」だからね。Amazonが第3四半期の決算を発表しましたが、先日の人員削減にもかかわらず非常に好調な四半期となりました。9月30日までの3か月間の売上高は1802億ドル(約27兆3000億円)に達し、前年同期比で13%増加。クラウド事業であるAWSは、2022年以来最大となる前年比20%増の330
岩田リョウコ

スマホの充電中、何してる?僕は通信量を気にせず300種のレトロゲームで遊んでる

6日 15時間 ago
モバイルバッテリーに遊び心は必要です。「モバイルBOY」は多忙なビジネスパーソンのための新しい選択肢。MagSafeとUSB-Cに対応した5000mAhの本格充電器。その上でネット不要で遊べる300種のレトロゲームを内蔵しました。仕事の合間の息抜きに最適です。スマホの通知から離れて数分間リフレッシュ。実用性と遊び心を両立したこのガジェットが新しい時間の使い方を提案します。あなたの日常に小さな冒険を
山田洋路

魔改造された水冷iPhone 17 Pro、最高性能出ました

6日 15時間 ago
Image:KingmiMobile/YouTubeやっぱり冷やしてこそ、ですね。パソコンががんばってお仕事しすぎると(高い負荷がかかると)、熱くなっちゃうのはもう常識。オーバーヒートすると、本当の力が出せなくなってしまいます。熱はチップにとって大敵であり、その対策として冷却ファンや水冷システム、断熱・排熱素材が採用されています。今秋リリースされたiPhone17シリーズの最高位機種、iPhone
そうこ

『スター・ウォーズ』のXウイングを模したドローンが200km/hで飛ぶ

6日 16時間 ago
Image:MakerWorld映画に最も近いXウイングはコレかも。宇宙を舞台にしたSF映画の金字塔といえば『スター・ウォーズ』。見所はたくさんですが、メカや乗り物は今の時代でも斬新なデザインばかり。もしも現実世界で作られたら、本当に飛ぶのでしょうか?Xウイングに一歩近付くドローン反乱同盟軍が使用し、ルーク・スカイウォーカーも乗っていた戦闘機がXウイング。横一文字の両翼が開いてX字型に変形します。
岡本玄介

「観る・描く・話す」をこれ1台で。Fire HD 10が“過去最安”で手に入る奇跡 #AmazonスマイルSALE

6日 16時間 ago
Amazon(アマゾン)では、2025年10月27日(月)9時から11月4日(火)23時59分まで「AmazonスマイルSALE 」を開催中。 期間中は、エントリーして合計10,000円(税込)以上買い物することでポイントが還元率がアップするキャンペーンも。エントリーを忘れずに! 現在、最大13時間の連続使用が可能な長寿命バッテリーを備え、動画やマンガも細部まで鮮やかに楽しめる、Amazonの
お買いものサポーター

ついに、ついに、つーーいーーにーーー! Siriが賢くなるらしい。来年に

6日 16時間 ago
Image:小暮ひさのりSiri、頭をよくしてあげよう。iPhoneのアシスタントとして、僕らと長年一緒に過ごしている「Siri」。WWDC24で発表されたSiriは、アプリを横断して調べ物をしてくれたり、画面の状態からやるべきことを考えられたり…、といったようにAppleIntelligenceに統合されてとっても賢い子!…になるはずだったのですが、結局2025年になってもフル機能は使えていませ
小暮ひさのり

Apple、全iPad・MacBookを有機EL化説→価格UPは不可避

6日 17時間 ago
Image:AdrianoContreras/GizmodoUSMacBookに有機ELが搭載されるという噂は以前からあるものの、なかなか実現しません。が、それもあと少しのこと。近い未来、AppleはiPad・MacBookの全てのスクリーンを有機ELにするという話がでています。MacBookProとiPadminiからすでにiPadシリーズでは、2024年リリースのiPadProで有機EL(Ul
そうこ

もう抜き差しは不要。SSDは「挿しっぱなし」の時代です

6日 17時間 ago
近頃は「出っ張りが薄くノートPCに挿したたまま持ち運べる」という、超極小のSSDが登場しているのをご存じですか? 「もっとコンパクトにならないのかな?」なんて考えたことがある人、注目~! IODATA( アイ・オー・データ )小型SSD「SSPJ-UTC256 」 は、小ささ・薄さを極めていますよ。
お買いものサポーター

クリエイターの机を支配した伝説のトラックボール「Expert Mouse」が復活

6日 17時間 ago
Image:Kensingtonしかもめちゃくちゃ進化してる。1990年代に日々を忙しく過ごすデザイナーやクリエイター、DTMミュージシャン、そしてメディアのエディターに好まれ普及し、2016年にワイヤレス化を果たした伝説のトラックボール・ExpertMouseシリーズ。この年末、「ExpertMouseTB800EQMulti-ConnectionTrackball」として9年ぶりにモデルチェン
武者良太

スニーカーローファーが席巻中。初めの一足はコスパと性能が抜群なVANSが正解

6日 18時間 ago
Photo:SOW街を歩いていると、最近やたらと“スニーカーローファー”を見かけます。ローファーの上品さとスニーカーの気楽さを掛け合わせた新ジャンルとして注目を集めていますが、いざ探すと意外に高い。軽い気持ちで試すには少し勇気がいります。そんなとき、「まず一足目」としておすすめしたいのが、VANS(ヴァンズ)の「スケートローファー」(税込1万1000円)です。“ローファー顔”だけど、履き心地はちゃ
SOW

“無重力フィット”で音に浸る。UGREENオープンイヤホンが40%OFFは買い #AmazonスマイルSALE

6日 18時間 ago
Amazon(アマゾン)では、2025年10月27日(月)9時から11月4日(火)23時59分まで「AmazonスマイルSALE 」を開催中。 期間中は、エントリーして合計10,000円(税込)以上買い物することでポイントが還元率がアップするキャンペーンも。エントリーを忘れずに! 現在、片耳わずか8.7gという軽さと、医療級シリコーン+形状記憶ワイヤーによるフィット感が特長の、 UGREEN(
お買いものサポーター

【学生限定50名|先着順】ソニーグループ クリエイティブセンターとひもとく「サステナビリティ×クリエイティブ」の“未来の兆し”

6日 19時間 ago
気候危機へのアクションが喫緊の課題であることはわかっている。けれど、なかなか「じぶんごと」として捉えられない……。そんなテンションの人、意外と多いのではないだろうか。そうした「世の中の空気」に対し、クリエイティブにできることって何だろう? ソニーグループ クリエイティブセンターのリサーチャーとひもとく「学生であれば誰でも無料で参加可能」なオープンセッション、どうぞお見逃しなく!

一年中履けるナイロンパンツを探してたどり着いた珠玉の一本

6日 19時間 ago
Photo:まついただゆき軽くて動きやすく、汚れにも強い。ナイロンパンツは夏の主役だ。でも、あの快適さを秋冬にも味わいたい——そんな思いで探していたら、理想の一本に出会った。迷送香(マンネンロウ)の「MWNYLONHARVESTTROUSERSVer2026」(税込17,600円)だ。初見では読めないブランド「迷送香」の正体Photo:まついただゆき「迷送香」と書いて“マンネンロウ”。一度聞いたら
まつい ただゆき

ギズモード編集部員がトリコになったオフィスチェア。その秘密は「電動」

6日 20時間 ago
Photo:小原啓樹え、仕事しながらストレッチしても良いんですか!?この記事を読んでいるそこのアナタ。そう、アナタです。今はお仕事中?だとしたら、ずっと椅子に座りっぱなしなんじゃあないですか?かくいうギズモード編集部の面々も、日頃から座りっぱなし。1時間に何度かは椅子から立って体を動かした方が良いと、分かっちゃいるけどなかなかできないものですよね。…じゃあもし、椅子自身が動いて人をストレッチさせて
ヤマダユウス型