Aggregator

世界中の背面フィルターよ、コレになれ。加湿器のフィルター掃除はスライドで解決

1週 6日 ago
Photo:ヤマダユウス型ブラボー、おお、ブラボー…!ダイニチ工業から新登場した加湿器「LX・LXCタイプ(2025年モデル)」。この製品には、人類の希望とも呼べる素晴らしい機能が搭載されていました。見た目はシンプルかつクールな加湿器。ダイニチ工業は多数の加湿器を販売しており、LXタイプとLXCタイプは最上位モデルになります。して、今回新たに搭載されたのが背面に取り付けられた「かんたんフィルターク
ヤマダユウス型

見せる収納もOK。45段階調整でこだわりの一杯を生むオシャレ電動グラインダー「The Bottle」

1週 6日 ago
国際デザインアワード受賞デザイナーが手掛けるオシャレ電動コーヒーグラインダー「The Bottle」が日本上陸。45段階の精密な挽き目調整であなたの至福の一杯をより引き立ててくれるかも。静電気を物理的に解決するステンレスカップや分解不要のスライド式投入口など機能性も充実。美しいボトル型で見せる収納もOKです。
Yama3

大阪メトロ、「自前の再エネで電車を走らせたい」けど「太陽光は発電が不安定」を解決へ パナと実証実験

1週 6日 ago
大阪メトロは8月21日、森之宮検車場(大阪市城東区)で実施している鉄道のカーボンニュートラル運行の実証実験を公開した。パナソニック エレクトリックワークス(以後パナソニック)の太陽光+純水素燃料電池のシステムを採用。鉄道電気系統との高圧系統連携も試し、将来的に鉄道運行が可能かを検討する。
小口貴宏

JR西日本、「万博記念ICOCA」オンラインで限定販売--購入方法はやや複雑

1週 6日 ago
JR西日本グループは9月4日、2025大阪・関西万博記念ICOCA付商品を、会場内オフィシャルストアJR西日本グループ来場者向けオンラインで販売すると発表した。販売期間は9月22日から28日までで、各日午後1時から300個限定。購入はWESTER会員に限り、1人1点までとなる。価格は税込み3200円(配送料別)。
CNET Japan Staff

クラシカルなアンプのよう。Marshallのコンパクトなサウンドバー

1週 6日 ago
Image:Marshallお値段もその分(大きい方よりは)お求めやすく。MarshallのTVサウンドバーのラインアップが広がります。ドイツで開催中の家電展示会・IFA2025で、Marshallは今年5月発売のTVサウンドバー「Heston120」の弟分的な「Heston60」を発表しました。伝説のマーシャル「Heston120」お披露目in英国。工場からライブハウスまですべて満喫Marsha
福田ミホ

意外なこと言っていい? 万博で一番楽しかったのは「コモンズ館」でした

1週 6日 ago
結局は人と人、なんだなぁって。イタリアパビリオンの大理石彫刻、パソナパビリオンのiPS心臓、シグネチャーパビリオンの圧倒的な建築デザインなどなど…。万博のパビリオンはどれも見応えのある展示ばかりで、SNSでも話題になっています。でも、実は僕が取材で回ってもっとも楽しかったパビリオンはこちらでした。Photo:ヤマダユウス型コモンズ(共同館)です。コモンズはA〜Fの全6棟からなる共同出展のパビリオン
ヤマダユウス型

ガチなコンデンサマイク付きイヤホンならイケボお届け完璧じゃね?

1週 6日 ago
Image:finalZoomやTeams会議の時に使ってもいいんじゃない?第一印象からタダモノじゃないって思った。フツーに見えるイヤホンから、立派なブームマイクが口元まで伸びてるんだもの。ノイズが少なくクリアで滑舌の良い声を相手にお届けするなら、音源たる口と、録音の入り口となるマイクは近ければ近い方がいい。だからやっちゃいましたが何か?というセリフが聞こえてきそうなコイツはfinalの「VR30
武者良太

魔法的なおいしさ!スロベニア発スーパーフード「アロニア」入りのピンクジン「Gin 'N Berry」

1週 6日 ago
日本初上陸、スロベニア産クラフトジン「Gin 'N Berry」をご紹介。スーパーフードとしても知られるアロニアベリーに由来する美しいルビー色が特長で着色料は一切使用していません。高品質なジュニパーベリーの爽やかさとベリーの甘酸っぱさ、心地よい渋みが調和した新しい味わいを体験できます。ホームパーティーの主役としてまた大切な人へのギフトにも最適。おすすめの飲み方やフードペアリングで日常を特別なひとと
山田洋路

暑い・広い・人多し。万博取材の相棒に、400gの頼れるバックパック

1週 6日 ago
Photo:ヤマダユウス型パッカブルis正義。先日ギズモードで万博の取材に行ったのですが、万博の会場は「広い・暑い・人多し」と、取材環境としてはかなりタフな場所でもあります。そんな万博内でもキビキビ動けるよう、取材前にバックパックを新調しました。選んだのはこちら。Photo:ヤマダユウス型ミステリーランチの「IN&OUT18」。小型でタフ、そして収納もヨシと、僕が求める要素を見事に抑えていてくれた
ヤマダユウス型

電車で前に座った人が“アンドロイド”だった、なんて日がすぐに来るかも

1週 6日 ago
Photo:ヤマダユウス型自分ならどんな選択をするだろう?シグネチャーパビリオンは、万博の中心となった8人のプロデューサーが主導するパビリオン。全体で「いのちの輝きプロジェクト」と呼ばれ、万博のコンセプトでもある「いのち輝く未来社会のデザイン」をより強く表現したものでもあります。Photo:ヤマダユウス型日本のロボット工学の権威である石黒浩教授が手掛けたのが、こちらの「いのちの未来」というシグネチ
ヤマダユウス型

AI先進国アメリカ。AIはどれほど国の仕事を自動化できるか?

1週 6日 ago
Image:ShutterstockOpenAIを筆頭に、巨大テックのMetaやGoogleも含めAI業界を牽引するアメリカ。トランプ政権でますますAI時代が進んでいますが、政府機関にはどれほど採用されているのでしょうか。米一般調達局(GSA:GeneralServicesAdministration)・米国社会保障局(SSA:SocialSecurityAdministration)は、すでに職
そうこ

画面が伸びるLenovoのノートPC。ギミックだけじゃなくスペックも高いけど…

1週 6日 ago
Image:RaymondWong-GizmodoUS折りたたみスマートフォンは、すでに毎年リリースされる定番商品。今やその薄さが勝負の主戦場になっています。折りたたみiPhoneを楽しみにしている人も少なくないはず。が、米Gizmodoから聞こえてきたのは、「折りたたみの本命はノートパソコンだった!」という声。米Gizmodoが、折ったり曲げたりできるフレキシブルディスプレイが、本当に消費者の暮
そうこ

幅7cmまでダイエット。収納力とスリムさを両立した本革長財布が誕生

1週 6日 ago
お札を優しく曲げる特許構造で重厚でたっぷり収納な長財布が幅7cmまでダイエット成功。カードは11枚入るのでクレカもポイントカードもお任せあれ。厚さも2cmでサッと開閉OKも。修理もしやすい高級イタリアンレザー製で高級感も兼ね備えた「LEAFLIC LONG」がmachi-yaaで先行セール中です。
kotoha ozawa

SIMフリー4Gホームルーターに新モデル。格安SIMで固定回線っぽいの作ろうぜ!

1週 6日 ago
Image:アイ・オー・データ機器コスト抑えてインターネット環境を。現代では必須となったインターネット。スマホだけでなく、自宅のPCなどもネットにつなぎたい!となった場合、一般的には固定回線を引くこととなりますが、初期コストも維持コストも、開通までの時間もかかって結構大変なんですよね…。そこで提案、SIMカードが刺さるルーターで、固定回線っぽいの作りません?アイ・オー・データから登場する「UD-L
小暮ひさのり

タブレットにも変身するChromebook、3万円ちょいの奇跡 #AmazonスマイルSALE

1週 6日 ago
Amazon(アマゾン)では、2025年8月29日(金)9時から9月4日(木)23時59分まで「スマイルSALE」を開催中。 現在、タブレットとしても使用可能なLenovo(レノボ)のChromebook「IdeaPad Flex 3i」や16インチの大画面ながら、1190gと非常に軽量なLGの「gram 16Z90S-MA78J」など、定番のノートPCがお得に登場しています。
お買いものサポーター

サムスン、Sペン付き5万円切りの「Galaxy Tab S10 Lite」投入 iPad Pro対抗の「Tab S11」も

1週 6日 ago
サムスン電子ジャパンが9月19日に発売するGalaxy Tab新モデルは、キャンペーン価格5万円を切る「Tab S10 Lite」にSペンを標準搭載し、フラッグシップ「Tab S11」シリーズではiPad Pro対抗の本格仕様を実現。同時発売のワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds3 FE」は、AirPodsと同価格帯でノイズキャンセリング機能を搭載している。
石井徹