3週 3日 ago
Image:オーディオテクニカスタンダードだからこそ、特別なものを手にしたいねぇ。オーディオテクニカの「ATH-M50x」といえば、プロ・アマ問わず高い評価を得ているモニターヘッドホン。リスニングにも使えるそのバランス感覚は、発売から10年が経つ今でも愛され続けています。この「ATH-M50x」は不定期的に限定カラーを出してきましたが、発売から10周年の節目を迎えるこのタイミングで、より一層特別な
ヤマダユウス型
3週 3日 ago
Amazon(アマゾン)では、2025年10月27日(月)9時から11月4日(火)23時59分まで「AmazonスマイルSALE」を開催中。
期間中は、エントリーして合計10,000円(税込)以上買い物することでポイントが還元率がアップするキャンペーンも。エントリーを忘れずに!
現在、スマホやノートPCに挿したままでもストレスの少ないIODATA(アイ・オー・データ)の「SSPJ-UTC512/E
お買いものサポーター
3週 3日 ago
Image:BOOX読めるし書けるし、薄いし軽い。ノートPCやタブレット端末は、色鮮やかなフルカラー表示が当たり前。確かにキレイなのは正義かもしれませんが、作業や職種によっては落ち着いた色使いだけで済む場合もあるでしょう。もしくは、文章の執筆や表計算なら白黒で全て完結できちゃうってことも。電子ペーパーでノートPCを作るとこうなるディスプレイに10.3インチの電子ペーパーを使ったBOOX「NoteA
岡本玄介
3週 3日 ago
Image:Nothing小さくて軽いNothingPhoneだったりもする?Nothing(ナッシング)がエントリーモデルとみられるNothingPhone(3a)Liteを、日本時間10月29日(水)午後10時に正式発表することが明らかになりました。NothingはPhone(3a)Liteについて、「あなたの一日を明るく照らす」と予告していますが、これはおそらく一日中使えるバッテリーのことと
はらいさん
3週 3日 ago
Image:ShutterstockIKEAUAEが、快適な眠りを求めてユニークなキャンペーンを展開しています。その名も「PhoneSleepCollection」。このキャンペーンは、IKEAの寝具CompleteSleepCollectionの中から1アイテム以上、合計75ディルハム(約3万円)以上購入で、小さなベッドがもらえるというもの。このベッド、スマホ専用のベッドなのです。このベッドにス
そうこ
3週 3日 ago
キャスケット×キャップの新ジャンル帽子「J-FIT CASCAP」。日本人骨格に最適化し、職人技術の立体裁断で被るだけでサッとオシャレなスタイルが完成。頭囲68cmまで対応の3サイズ展開。おトクな先行セールをお見逃しなく!
kotoha ozawa
3週 3日 ago
Photo:SUMA-KIYO10年以上にわたりジム通いを続けている筆者。カラダの変化をチェックするには、体重や体脂肪率も重要ですが、メジャーでの実測が最も実感しやすいと感じています。とはいえ、メジャーを使って1人で測るのは、なかなか大変なんですよね…。輪っかを作ってボタンを押すだけPhoto:SUMA-KIYOそんな問題を解決してくれたのが、3COINSから発売されている「1人で採寸しやすいメジ
SUMA-KIYO
3週 3日 ago
Image:VDBPhotos/Shutterstockイタチごっこにならないといいけど…。カリフォルニア州では、ロサンゼルスをはじめとする各都市で銅線の盗難が増加しています。これまでは、街灯が主なターゲットでしたが、最近は電気自動車(EV)の充電ステーションを狙うケースが増えているようです。命がけの犯行、割に合わないリスクしかし、充電ステーションから銅線を盗むのは危険な賭けです。高電圧の充電設備
Kenji P. Miyajima
3週 3日 ago
長時間のデスクワークによる手首の疲れや痛みの軽減を目指した次世代のリストレスト「Hover」をご紹介。独自の磁気浮上技術がまるで無重力のようなタイピング体験を実現。360°の動きに追従し手首への負担軽減をサポートします。左右独立型なので分離型キーボードやマウスとの相性も抜群。高密度フォームと東レ製生地による上質なフィット感と簡単な手入れで清潔さを保てる実用性も魅力です。
濱口ランド
3週 3日 ago
Image:FoodTusker作った人も食べたい人もハッピー。お腹いっぱいで残した料理や、あえて量を多めにした作り置きなど、「お皿+ラップや保存容器」で冷蔵庫にしまうことってありますよね。1~2日で食べるなら良いですが、奥に追いやられて忘れることも結構なあるあるです。傷んだ食品は泣く泣くゴミ箱へ。せっかく作ったのにもったいないですよねぇ。賞味期限トラッカー新開発の「FoodTusker」は、見た
岡本玄介
3週 3日 ago
すぐに風味が劣化するコーヒー豆の保存にオススメ。「SHELBRUスマートキャニスター」ならワンプッシュ15秒で真空になり、自動でキープ。最大6ヶ月フレッシュに保存可能。シリアル、ナッツ、香辛料など乾物にも使える一台多役。おトクな先行セールも実施中。
kotoha ozawa
3週 3日 ago
シービージャパンの冷蔵庫で保存しやすいボトル型の米びつが、忙しい現代人の炊飯ルーティンを変えてくれました!“お米をフタに注ぐだけ”で簡単に一合が計れるため、お米を炊きたいと思ってから炊飯ジャーのスイッチを押すまでにかかる手間と時間がグッと短縮することに成功。お米を冷蔵庫で保存すれば、適温滴湿で匂いも虫も防いでくれますよ。
山田 いせ
3週 3日 ago
Image:EM8909viaShutterstock.com超ヘビーな使用にも耐える!いまiPhoneもiPadも、どんどん高性能になって、一昔前ならパソコンでしかできなかったタスクでもサクサクこなせるようになってきています。しかしながら、そのぶんヒートアップする本体を、いかにして冷却するかが大きな課題となってきました。ベイパーチャンバーの威力今秋発売されたiPhone17Proシリーズからは、
湯木進悟
3週 4日 ago
Image:Shutterstock爬虫類のおしっこが「結晶」だって知ってました?何十年もの間、研究者たちは爬虫類のおしっこが結晶である理由を観察してはいました。でも、詳しい仕組みについては、よくわからないままででしたが、ついにその謎が解けたのです。先日発表されたアメリカ化学会誌(JournaloftheAmericanChemicalSociety)の論文で、有機化学者と爬虫類学者がタッグを組ん
岩田リョウコ
3週 4日 ago
Image:HarmanInternationalJBLが高音質なサウンドをポータブルで楽しめるパーティースピーカー「JBLPartyBoxOn-The-Go2」をリリースします。ショルダーストラップで持ち運ぶことができ、野外でのパーティーやDJなどで活躍してくれそうです。Image:HarmanInternationalマイク付属でカラオケもOKImage:HarmanInternational
巽英俊
3週 4日 ago
忙しいとついつい億劫になる掃除。ロボット掃除機があれば、自動で部屋の中を掃除してくれるので便利です。 今回は、初めての人や買い替えを検討している人にぴったりなロボット掃除機、Anker(アンカー)の自動ゴミ収集ステーション付きロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum Auto-Empty C10」をご紹介します。
まつふじこういち
3週 4日 ago
Image:audio-technica完成度の高いヘッドホンで定評あるオーディオテクニカですが、ここ最近は高級化路線を意識したプロダクトが目立ちます。今回発売されるATH-ADX7000は、同社が培ってきた音響技術の粋を集めた開放型ヘッドホンのフラッグシップモデルです。このハイエンドな開放型ヘッドホンを、同社では「TrueOpen-AirAudio:TOA」と銘打っています。あくまで自然な再生音
巽英俊
3週 4日 ago
山崎実業・smartの「マグネットケーブルホルダー」は、散らかりがちな充電ケーブルをマグネットで整理整頓できる便利なアイテムです。L字型のベースプレートは粘着テープでデスク側面や壁にカンタンに設置可能。シンプルなデザインでインテリアに溶け込みつつ、ケーブルのゴチャつきによるストレスを解消することができちゃいます。
田中宏和
3週 4日 ago
Photo:JJ未来の音は、AIじゃなくて“ケーブル”がつなぐ。日本最大のモジュラーシンセフェス「FestivalofModular2025(FoM2025)」が、今年も東京と大阪で開催されます。FestivalofModularFestivalofModularはFoMなどのモジュラーシンセサイザーをとりまく、エレクトロニックミュージックの展示会、見本市&コンサートのイベント主催、開催。モジュラ
尾田和実
3週 4日 ago
Image:KICKSTARTERたったの5分でプレイ可能に。レゴがほぼ原寸大で再現したものの、唯一ゲームが遊べないのが残念な「LEGOGameBoy」。2025年10月1日に発売してからまだひと月も経っていないというのに、誰もが本物のゲームで遊べる改造キットが誕生しました。レゴなのにゲームが起動「BrickBoy」は一度完成させた「LEGOGameBoy」に、ディスプレイと基板×スピーカー×バッ
岡本玄介
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読