Gizmodo Japan

LINEのサブスク「LYPプレミアム」 を使ってみたら、意外によかったこと4つ

4週 ago
Photo:小野寺しんいちLINEといえば無料で使うもの。と思いきや、実は、ちょっと便利になるサブクス、用意されてます。その名も、「LYPプレミアム」。筆者は初めて使ってみたのですが、アリかも?と思える内容でした。どんなことができるのかまとめてみます。写真やファイルも、データをまるっとバックアップできるImage:LINEもはやLINEって、単なるメッセージツールを超えて、あらゆるデータを保存する
小野寺しんいち

布団の下や押し入れに。3COINSの「吸湿センサー」付き除湿マットで梅雨をしのぐ

4週 ago
Image:3COINS少しでも快眠したいなら除湿マット。人は寝ているとコップ1杯分の汗をかくなんて言われていますよね。それが梅雨だと布団は湿ったまんま、匂いやダニやカビの原因になりかねません。布団を干してもカラっとしないこの季節、除湿マットを使ってみましょう。布団の下に忍ばせるだけ3COINSの「除湿マットシングルサイズ」は、180×60cmのおひとり様用。シリカゲルを内蔵しており、睡眠中の汗や
岡本玄介

600年の時を超え、一瞬の輝きを見せた「客星」の謎が解明される

4週 ago
Image:PublicDomain/WikimediaCommons600年の時も、天文学的にみれば星のきらめきのように一瞬なんですよね。1408年10月、明王朝時代の中国で、宮廷の天文学者たちが不思議な天文現象を観測しました。それはまるで夜空に固定されたかのように動かず、10夜以上にわたってまぶしく輝き続けていた黄色い光の点でした。当時の記録には「杯ほどの大きさ」「光沢があって明るい純粋な黄色
Kenji P. Miyajima

ドライヤー、あつくてツライ→3COINSのヘアドライキャップとグローブで時短しよう

4週 ago
Photo:岡本玄介ドライヤー時間を最小限に。暑い季節は早めにひとっ風呂浴びて、サッパリしたい。だけどドライヤーで髪を乾かすと熱風でまーた汗をかいちゃいますよね。これじゃ本末転倒です。巻いて待つドライ方法腰に届くほど髪が長いうちの子は、洗髪したら軽く髪を絞り、すぐに3COINSの「ヘアドライキャップ」を装着させるようにしています。これをするとしないとじゃ、髪の毛の濡れ具合も水分による重さも大違い。
岡本玄介

iPhone 17で最も意見真っ二つの噂。「ProMotion」は全モデル採用か、否か

4週 ago
Image:valiantsinsuprunovich/Shutterstock.com今年秋のリリースが期待されるAppleのフラッグシップスマホiPhone17シリーズ。去年から噂が出つづけていますが、今、最も噂が真っ二つに割れているトピックがあります。それはProMotion。ProMotionという可変リフレッシュレート技術が、iPhone17全モデルに搭載される説と、基本モデルのiPho
そうこ

Apple Watchユーザーの僕が、3COINSのスマートウォッチを使って感じたちょうど良さ

4週 ago
Photo:はらいさん多機能を求めないなら十分アリかと。ミニトイカメラやゲームコントローラーなど、最近ではガジェット系プロダクトもよく目にする3COINS(スリーコインズ)。なかには約4,000円弱のスマートウォッチも販売されています。実際のところ日常使いのスマートウォッチとしてどうなのか。長年AppleWatchを使ってきた筆者が試してみました。結論から言うと、スマートウォッチを使ってみたい、デ
はらいさん

無印の「小型冷凍庫」を買ってみたら、自炊がめちゃめちゃ捗るようになった話

4週 ago
Photo:シラクマ2023年8月29日の記事を編集して再掲載しています。以前ずっと気になっていた小型冷凍庫。あったら便利だろうな〜とは思いつつ、ちょうど良いサイズ感と価格のものが見つからなくて手を出せずにいました。そんな折、無印良品で販売されているのを発見!これは買うしかないと思い導入しました。ちょうど良いを実現する、無印良品の小型冷凍庫無印良品「冷凍庫60L」無印良品の「冷凍庫60L」は、本体
シラクマ

厚さ1cmの超薄型カメラ。持ち歩きやすいのにライカ級の写真が撮れちゃうって…

4週 ago
Photo:MasakiNonakaROOMIE2025年5月1日掲載の記事より転載“楽しむ”ためにミラーレスカメラを買ったのに、今では単なる仕事用機材と化しています。生まれて初めてのマイカメラ。シャッターを切る楽しさや出力された写真の美しさに感動していたはずなのに……。そんなことを考えていた今日この頃。唐突に出会ったこいつが再びカメラと写真の楽しさを思い出させてくれたんです!これじつは、カメラじ
MasakiNonaka

この夏はガチ保冷。宇宙服向け高断熱素材を使ったクーラーボックス

4週 ago
Image:IRISOHYAMA今年の夏も暑くなるよね…。とんでもなく暑くなるかもね…。小さめのクーラーボックス、あるといいですよ。ガチ保冷だけどコンパクトなクーラーボックスが発売されています。最強断熱材エアロゲルアイリスオーヤマの「HUGEL2wayエアロゲルソフトクーラーボックス」は、製品名の通りエアルゲルを採用。エアルゲルは断熱性に非常に優れており、宇宙服にも使われるほど。マイナス270度と
そうこ

マジな夏がくる前に。とりあえずコレ持っとけ、な「UVケアアイテム」3選

4週 ago
Photo:TaroKanamotoここ最近は、夏さながらの暑い日もありますよね。日光がジリジリと当たるなかで気になるのが紫外線ケア。本格的な夏が来る前、まさに今のタイミングから準備バッチリでいたいものです。今回は、とりあえずコレを持っておけばOK!な「UVケアアイテム」をまとめてご紹介。とりあえずバッグに入れておきたい日傘Image:Wpc.Wpc.の「遮光切り継ぎtiny」は、遮光率もUVカッ
編集部

捨てるのは一部だけでOK。こまめに替えて、長く使える歯ブラシ

4週 ago
Image:テムコ株式会社歯ブラシの交換、どのくらいでやっていますか?日本歯科医師会によれば「1か月に1回」が目安で、ブラシが開くと汚れを落としづらくなるため、交換時期が近づいている証拠なんだそうです。歯の健康を考えると、こまめに歯ブラシを交換したいところですが、世界で廃棄される歯ブラシは年間36億本にものぼると言われています。そんななか、グリップはそのままに、ヘッドだけ交換できる歯ブラシを見つけ
Ena Miura

PlayStation純正アーケードコントローラーが発表。スマートなビジュアルがカッコいい

4週 1日 ago
Image:SonyInteractiveEntertainmentPS5とPC向け。楽しみだけど、発売はまだ先。Switch2の発売にゲーム業界が湧き立つ中、ソニーは、PlayStation初のワイヤレスアーケードコントローラー「ProjectDefiant(プロジェクト・ディファイアント)」を発表しました。アーケードコントローラーとして堅実な選択肢とも言えそうな本製品ですが、リリースはまだ先と
カタヤママコト

6月24日開始予定の「iPhoneのマイナンバーカード機能」を使うために準備しておきたい4つのこと

4週 1日 ago
Image:デジタル庁どのくらい生活が便利になるのか。Apple(アップル)がiPhoneの『ウォレット』アプリにマイナンバーカードを追加できるようにすると発表してから早1年。そろそろかな?と心待ちにしていたところ、ついにデジタル庁がiPhoneのマイナンバーカード機能を6月24日(火)から開始予定と発表しました。iPhoneにマイナンバーカードを追加するために確認しておきたいことiPhoneにマ
はらいさん

ネアンデルタール人が4万年前に残した「赤い点」の謎

4週 1日 ago
Image:Álvarez-Alonsoetal.2025;CCBY4.0これを塗ったネアンデルタール人のみが知る。スペインで見つかった岩に付いた赤い点が歴史を塗り替えるかもしれません。この赤い点は約4万3000年前の鉱物製の顔料で描かれ、その上にはおよそ4万年前に絶滅したと言われるネアンデルタール人の指紋が残っていたと報告されています。人類最古の指紋の可能性大、だそうです。Image:Álvar
岩田リョウコ

めちゃ軽で肌あたりも良き。はっ水加工だから、雨の日も強いシャツ

4週 1日 ago
Image:DESCENTE気温はそこまで高くはないももの、さっそくズズズっと雨のシーズンに突入した今日このごろ。今回は、はっ水素材で、どんな雨でもへっちゃらで涼し気なハーフスリーブシャツをご紹介しましょう。特殊な技術素材でストレスフリーImage:DESCENTEご紹介するのは、スポーツブランドDESCENTE(デサント)のファッション性を融合させたハイエンドコレクション、DESCENTEALL
カネコヒデシ(BonVoyage)

安心が手に入る。プロDJが選ぶべき、高速かつ高級なDJ用USBメモリ

4週 1日 ago
Image:Sandiskスティック型では最速じゃなかろうか。USBメモリに音楽ファイルを入れてmixする曲を持ち運ぶDJの皆さまへ。つぎに鳴らす曲を選んでいるときに、妙に反応が遅くなることがありませんか。DJ用CDプレーヤーやミキサー、コントローラーが曲を読み込むとき、USBメモリのアクセス速度が遅いとレスポンスが低下しちゃうんですよね。44.1KHz16bitのWAVファイルなら普通のUSBメ
武者良太

iOSのデザインが変わる?WWDC 2025で発表されそうなこと

4週 1日 ago
Image:AdrianoContreras/GizmodoUSAppleの開発者向けカンファレンスWWDC2025。アメリカはカリフォルニア州現地時間で6月9日(月曜)に開催されます。日本時間では、6月10日(火)午前2時から。ギズモード編集部も現地入りして、レポートをお届けする予定です。WWDCはソフトウェアが主役の発表会です。今年いちばん気になるのは、モバイルOSであるiOSのバージョン番号
そうこ

おいしい料理は道具から。餃子を焼いてもこびりつかないフライパン

4週 1日 ago
Photo:山田卓立我が家には大小含めいろんなブランドのフライパンがあります。鉄・アルミ・銅など素材別から、焼く・炒める・揚げるなど用途別に眠っているものも含めて10個弱はあると思います。そんなフライパン好きのキッチンに、今回はれて“スタメン入り”することとなったのが、今回ご提供いただいたグリーンパンの「ヴェニスプロフライパン」です。スタメンに1個は欲しかった「究極のオールラウンダー」おそらく多く
山田卓立

ヒンジが自由自在。スノーピークのコラボサングラスがよりアウトドアに進化

4週 1日 ago
Image:JINS真夏日も観測して、夏の気配はもうすぐそこ。紫外線対策できてますか〜。「JINS(ジンズ)」と「SnowPeak(スノーピーク)」のコラボレートサングラスが今年も登場です。上下左右に動かせる360°ヒンジImage:JINS「JINS×SnowPeak」第3弾には、使用シーンとしてアンケートに多く挙がった「釣り」と「キャンプ」にフォーカスした全4型10種のサングラスが揃います。過
高橋真紀
Checked
3時間 30 分 ago
GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は最新のスマートフォンなどのデジタルデバイス情報や最新のガジェット情報から、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、エンターテイメントの情報まで、刺激的で他とは違う情報をお届けします。
Gizmodo Japan フィード を購読